ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成24年度 広報やない > 広報やない平成24年12月13日号テキスト版05

本文

広報やない平成24年12月13日号テキスト版05

更新日:2012年12月13日更新 印刷ページ表示

広報やない平成24年12月13日号(P16~20)

柳井市健康づくり計画
「おいしい  たのしい  元気やない」8 
『甘いものを食べ過ぎないようにしましょう』

計画の目標
指標 現状 平成33年度目標

甘いものを食べ過ぎない人の割合
幼児 - 50%
小学生 34.6% 40%
中学生 21.9% 30%
 成人 16.4% 20%

甘いものには糖分が多いので、摂りすぎると体内で中性脂肪に変わり、肥満・高血圧の原因となります。さらには脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の引き金にもなります。甘いものを食べたあとに歯磨きを十分しないとむし歯の原因にもなるので、甘いもののとり方に気を付けることが大切です。
○量を決めましょう
  甘いお菓子やジュースなどには砂糖がたくさん含まれているので、できるだけ控えましょう。バランスの良い食生活を営むためにも、砂糖は1日大さじ1~2(10~20g)までが適量です。そして、間食は1日に100~200kcalまでを目安にしましょう。

 コーラ[250ml] 105kcal 砂糖27g  
 カステラ[1切れ50g] 158kcal 砂糖18.5g
 ジュース[250ml] 123kcal 砂糖30.8g 
 もなか[1個70g] 200kcal 砂糖30.1g
 スポーツ飲料[250ml] 63kcal 砂糖15.5g 
 あんぱん[1個80g] 213kcal 砂糖23.2g
 チョコレート[1枚40g] 220kcal 砂糖20g
 練ようかん     [1切れ50g] 148kcal 砂糖27.5g
 ケーキ[1個100g] 340kcal 砂糖29g 
 
果物に含まれる果糖は体内への吸収が早く、摂りすぎると中性脂肪を増やします。果物にはビタミンや食物繊維などの栄養素も含まれているので、毎日食べる必要がある食品ですが、1日に150~200gを目安にしましょう。

 りんご中1月2日個(150g)
 みかん中2個(200g)
 バナナ 中1本(100g)
 キウイ 1個半(150g)

○時間を決めましょう
  だらだら食べると空腹感を感じにくく、食事を十分食べられなくなります。また、口の中が長時間酸性になり、むし歯ができやすくなります。加えて、夜遅い時間は脂肪が蓄積されやすいので、夕方以降は甘いものを控えましょう。

○薄味で、素材そのものの味がわかる味付けをしましょう
  砂糖(大さじ1…40kcal)、はちみつ(大さじ1…65kcal)、みりん(大さじ1…43kcal)などの調味料の使い方にも気を付けましょう。

●問い合わせ 市保健センター 電話23-1190

図書館だより

■休館日
 ・毎週月曜日 年末年始12月28日~1月4日
 ※柳井図書館
・祝日の翌日
・月末整理日(1月31日木曜日)
 ※大畠図書館
■一般書(柳井図書館)
神様の贈り物 木内一裕
ある男 木内昇
空より高く 重松清
アルカトラズ幻想 島田荘司 
のろのろ歩け 中島京子 
佐渡の三人 長嶋有
終末処分 野坂昭如
アスクレピオスの愛人 林真理子
花見ぬひまの 諸田玲子
日本人の遺伝子 徳川恒孝
絢爛たる悪運岸信介伝 工藤美代子
よくわかる元素図鑑 左巻健男
■一般書(大畠図書館)
さくら・聖咲く 畠中恵
かっこうの親もずの子ども 椰月美智子
サンブンノイチ 木下半多
種のきもち 山田悠介
白衣の神様 結城五郎
■児童書(柳井図書館)
あいうえおのえほん 内田麟太郎
メガネをかけたら くすのきしげのり
あるいてます みやにしたつや
列車大集合 小賀野実
てんやわんや名探偵 杉山亮

しらかべポリスニュース

■犯罪や事故のない明るい年末年始を
年末年始は、犯罪や事故が多発するおそれがあるため、今年も年末年始の特別警戒活動や交通安全運動を実施します。明るい新年を迎えるため、次のことに気をつけましょう。
■侵入盗被害の防止
侵入盗被害の約半数が無施錠の玄関や窓から侵入されています。
・外出や就寝の際は必ず鍵を掛けましょう。
・防犯性能の高い住宅部品の取付けも重要です。
■振り込め詐欺被害の防止
不審な電話やメール、ハガキ等が届いたときは、次の点に注意しましょう。
・すぐに振り込まない。
・警察や家族に相談する。
・身に覚えのない要求は無視する。
■交通事故防止
高齢者が関与する交通事故が多発しています。思いやりとゆずり合いの気持ちで、安全運転に努めましょう。
飲酒運転は、大変危険な行為です。「飲んだら乗らない 乗るなら飲まない 飲ませない」を守りましょう。

消費者相談
ワンポイントアドバス

■障害者を狙った悪質商法の手口には、どのようなものがありますか

●知人・友人を名乗って商業施設などに誘い出し、高額な物品を売りつける
●「ご利益がある」「悪い霊が取りついている」などと言って、高額なお守りなどの購入を勧める
●人間関係を利用して、いわゆるマルチ商法の執拗な勧誘を行う
特に、知的障害のある人は、悪質商法被害に遭いやすいと考えられています。
(1)相手に対して「いや」と言うのが苦手であることが多い
(2)商品・サービスの価値や金額が妥当かどうかを、判断できないことがある
(3)被害状況をうまく説明できない、被害に遭っているという自覚がない。
障害者の被害の予防・早期発見には、ご家族や地域の協力が欠かせません。
もし、被害の疑いがあると思われた場合は、消費生活センターにご相談ください。
市消費生活センター
 電話22-2125((月曜日)~(金曜日)8時30分~17時)
県消費生活センター
 電話083(924)0999

1月の子育て支援       (未就園児親子などを対象に行う子育て支援の紹介)

ホットみなみ   柳井南保育所   電話27-0030

「ホットみなみ」 29日、31日を除く(火曜日)・(木曜日)  10時00分~11時30分  8日から 一緒に話をしたり、遊んだりします
あそびませんか 7日からの毎週月~土曜日  10時00分~15時00分  園庭を開放、自由に来て遊んでください

みんな寄っておいで  大畠キッズステーション 電話45-2677(大畠保育所電話45-2619)
       
ぽかぽか広場  9日からの平日  10時00分~15時00分  遊び場を開放、自由に遊びに来てください
ハッピータイム  10日(木曜日)  10時00分~11時30分  みんなで仲良く遊びましょう
なかよしルーム  31日(木曜日)  〃  お面を作って遊びましょう

           
グリーンディ  若葉保育園  電話22-1178
           
あそびにきませんか?  平日        9時30分~15時30分  2部制、親子で楽しく遊びましょう!
コアラクラブ   7日(月曜日)21日(月曜日)    10時00分~11時30分  対象2~3歳
ラッコクラブ   8日(火曜日)22日(火曜日)    〃   対象1~2歳
カンガルークラブ  16日(水曜日)23日(水曜日)    〃   対象0~1歳・妊婦さん
移動支援センター  11日(金曜日)17日(木曜日)25日(金曜日)31日(木曜日) 〃  11日(金曜日)25日(金曜日):市農業担い手センター17日(木曜日)31日(木曜日):新庄公民館
育児講座   18日(金曜日)      〃   絵本作家とよたかずひこさんによる講演会です
ティーサロン   30日(水曜日)      〃   予約 黒豆大福を作りましょう 持参物 エプロン・三角巾
           

ぞうさんよちよちクラブ  ルンビニ保育園  電話22-1078
           
一緒に遊ぼう   7日からの平日    9時30分~15時30分  園庭や支援室を開放しています
鏡開き(白玉ぜんざいを作ります) 10日(木曜日)   10時00分~11時30分  予約 料金100円    定員15組   持参物 エプロン・三角巾・マスク
1月生まれの誕生会  17日(木曜日)    〃   予約11日(金曜日)まで  対象 1月生まれのお子さん・お母さん
元気わくわく   18日(金曜日)   〃   予約 跳んだりくぐったりしてあそびます 定員20組
すくすく測定   21日(月曜日)22日(火曜日) 〃   看護師による測定・健康相談 持参物 母子手帳
チューリップサロン  25日(金曜日)   〃   予約 対象  0歳児親子・妊婦さん ログハウスでおしゃべり    定員15組
ゆび編みマフラーづくり  29日(火曜日)   〃     予約 定員10組  持参物 毛糸2玉
           

ひだまりクラブ  ルンビニ第二保育園 電話22-9900
           
みんな集まれ!遊びにおいで 7日からの平日   9時30分~15時30分  支援室・園庭開放、弁当持参可、絵本貸出有
のびのび測定   21日(月曜日)  10時00分~11時30分  予約 保健師による身体測定・健康診断  持参物   母子手帳
ハッピークッキング「お好み焼き」28日(月曜日)  〃   予約 23日(水曜日)まで  対象  2歳~  定員10組  持参物   エプロンほか   料金  100円

           
遊ぼう 話そう  伊陸保育園  電話26-0825
           
遊ぼう 話そう  7日からの平日     10時00分~16時00分  2部制、園庭や支援室(午前中のみ)を開放
ふれあいランド  9日(水曜日)16日(水曜日)30日(水曜日) 10時00分~11時30分  お正月あそび/看護師さんを囲んで/(製作)節分
いちごサロン  25日(金曜日)     〃   地産地消・おいしいミカンを食べよう

           
トライアングル  ひづみ保育園  電話28-0428
           
いっしょにあそぼう  10日(木曜日)24日(木曜日)  10時00分~11時30分  たこづくり/発育測定&おはなし
子育てサロン   17日(木曜日)    10時00分~12時00分  ぜんざいを作りましょう 料金 100円
育児相談   31日(木曜日)    10時00分~11時30分  鬼のお面・保健師のお話「冬の感染症について」

           
幼稚園で遊ぼう  柳井幼稚園  電話22-0418
           
親子登園日 19日(土曜日)  10時00分~11時00分  対象 1~3歳 節分グッズを作ろう

人権標語

自分から 関わりあって 分かる事

1月のイベントカレンダー
6日(日曜日) 市成人祝賀式 11時00分~ 柳井クルーズホテル
13日(日曜日) 市消防出初式 9時50分~ サンビームやないほか
14日(月曜日) 市短縮マラソン大会 9時30分~ 柳井ウェルネスパーク周辺
20日(日曜日) 市民と市長と気楽にトーク(定例) 10時30分~ 下馬皿公会堂
20日(日曜日) 柳井ひとづくりアカデミー 13時30分~ アクティブやない
27日(日曜日) 市民と市長と気楽にトーク(定例) 10時30分~ 伊陸公民館
27日(日曜日) 市スポーツ少年団親子交歓会 9時00分~ 柳井ウェルネスパーク
27日(日曜日) サザンセト音楽祭郷土芸能・邦楽の部 13時00分~ サンビームやない

検査・相談など 実施日 時間 場所 問い合わせ

骨髄バンク登録検査(前日まで) 9日(水曜日) 9時00分~10時00分 県健康福祉センター ※予約が必要です 県健康福祉センター 電話22-3631
B・C型肝炎抗体検査(前日まで) 〃 10時00分~10時30分  
HTLV-1抗体検査(前日まで) 〃 10時30分~11時00分  
HIV抗体検査 9日(水曜日) 14時00分~16時00分  
発達クリニック(1週間前まで) 10日(木曜日) 13時00分~16時00分  
心の健康相談(1週間前まで) 15日(火曜日) 13時00分~14時00分  
思春期・ストレス相談(前日まで) 25日(金曜日) 10時00分~15時00分  
健康相談の日 毎週月曜日・水曜日・金曜日(2日・14日除く)  9時00分~11時30分 市保健センター 市保健センター 電話23-1190
一般健康相談 16日(水曜日) 10時30分~11時00分 平郡東公民館 
  13時00分~13時30分 平郡診療所西出張診療所 
こころの相談会 9日(水曜日) 13時30分~15時00分 市保健センター 
岩国年金事務所による年金相談 10日(木曜日)・24日(木曜日) 10時00分~12時00分
13時00分~15時00分 市役所301会議室 市民生活課 電話22-2111内線168
弁護士による無料法律相談(要予約) 17日(木曜日)  9時30分~12時00分 市役所301会議室 市民生活課 電話22-2111内線161
行政・市民相談(受付15時30分まで) 〃 13時30分~16時00分  
行政相談(受付15時30分まで) 〃 13時30分~16時00分 ふれあいタウン大畠 大畠出張所電話45-2211
心配ごと相談 8日(火曜日)  9時00分~12時00分 市総合福祉センター 市社会福祉協議会 電話22-3800
福祉無料法律相談(要予約) 16日(水曜日)  9時00分~11時30分  
認知症を支える家族の交流会「にじいろの会」 11日(金曜日) 13時30分~15時30分 市大畠総合センター 市保健センター 電話23-1190
乳幼児健康相談・栄養相談 9日(水曜日)  9時30分~11時00分 市保健センター 
休日夜間応急診療所  休日昼間:   9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
平日夜間:19時00分~22時00分
※受付は各診療終了時間の30分前まで・土曜日は終日休診
休日夜間応急診療所 電話22-9001
県小児救急医療電話相談 受付時間:19時00分~23時00分 電話083(921)2755 #8000(携帯電話)

水道修理当番店(1月)

上期 (1日~15日): ミヤハラ設備株式会社 電話22-0309 電話090(9505)1140
下期 (16日~31日): 河本設備工業株式会社 電話22-6198 電話090(9505)1140

400ml献血限定

3日(木曜日) 9時30分~12時00分・13時15分~16時00分 ゆめタウン柳井
16日(水曜日) 9時30分~11時30分  山口県柳井総合庁舎
16日(水曜日) 13時30分~16時00分  恵愛会柳井病院
22日(火曜日) 9時30分~11時00分 中国電力(株)柳井営業所
22日(火曜日)12時30分~13時30分 カワノ工業株式会社
22日(火曜日)14時30分~16時00分 柳井総合卸センター
●問い合わせ
市保健センター    電話23-1190

人口と世帯(11月30日現在)

人口34,760人(前月比36人減)
男性16,156人 女性18,604人
16,078世帯

広報やない2012年12月13日号の主な内容

年末年始の業務・ごみ収集など  2
岩国錦帯橋空港への直通バスが運行 7
第3回ひとづくりアカデミー  5
1月の子育て支援    18

平成24年度市人権尊重推進の児童生徒によるポスター作品(優秀賞・敬称略)

伊陸小 4年 河村みなみ
伊陸小 4年  宮崎 柚羽
新庄小 5年 今井 美優
新庄小 5年 角田 鈴花
神西小 5年 佐上 愛莉
柳井小 6年 明田 愛海
柳井小 6年 野見山樹稼
柳井小 6年 松村 咲星
柳北小 6年 西岡 桃香
柳井中 3年 藤川奈緒美
柳井西中 3年 海田 佳奈
大畠中 3年 長谷川茉侑

柳井市都市農村交流施設「ふれあいどころ437」のロゴマークが決定

最優秀は、野菜が芽吹いたところや日積の特産品アスパラガスなどの新鮮な野菜がイメージできるとして、柳井市在住の明田勉さんの作品に決定しました。
●問い合わせ 柳井ニューディール推進室 電話22-2111内線460 

休日夜間応急診療所の診療時間(受付は診療終了時間の30分前まで・土曜日休診)
■休日昼間
 9時~12時・13時~17時
■平日夜間 19時~22時
休日夜間応急診療所 電話22-9001
県小児救急医療電話相談
19時~23時
電話083(921)2755
(携帯電話からは電話#8000)

表紙写真の説明
 今年も柳井まつりが盛況に開催され、バタフライ アリーナや駅北側周辺で数多くのイベントが行われました。午後からの花傘おどりでは、3列で延々と続く花傘の競演に、沿道の観覧者たちは声をかけ、笑顔で拍手を送っていました。

編集後記
 もう12月、光陰矢の如く、今年が過ぎ去ろうとしています。近場に空港も開港したことですし、来年は空高く、飛びたいですね。皆さん、つつがなく健康で新年をお迎えくださいますように。(脇村)

「広報やない」の音訳版と点訳(抜粋)の作成をしています。 ●問い合わせ 音訳しらかべの会 電話23-0172(粟屋)
「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。