ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成24年度 広報やない > 広報やない平成25年1月24日号テキスト版04

本文

広報やない平成25年1月24日号テキスト版04

更新日:2013年1月24日更新 印刷ページ表示

広報やない平成25年1月24日号(P14~18)

まちの出来事

12月22日 我がまちスポーツ推進事業 「卓球教室」
我がまちスポーツ推進事業とは、山口国体・山口大会の地元開催競技等の定着、育成を図るための事業です。第1回目の今回は、西日本卓球選手権大会実行委員会が、市内3中学校の生徒100人を対象にバタフライ アリーナで開催し、株式会社タマス所属の三田村宗明氏の指導を受けました。

歳末たすけあい募金
各種団体の皆さんが山口県共同募金会柳井支会長である井原市長に、皆さんの善意を手渡されました。
■左上:柳井広域仏教会(12月14日 托鉢、チャリティーボーリング大会など:350,000円)
■左下:柳井市子ども会育成連絡協議会(12月26日 なかよし助け合い募金:47,237円)
■下:ボーイスカウト柳井第3団(12月26日 歳末たすけあい募金:34,962円)

12月27日 ボーイスカウト「富士章」受賞報告
ボーイスカウト柳井第3団の宮本 颯さんが、ボーイスカウト日本連盟の高校生年代におけるスカウト最高位の章「富士章」を受賞し、井原市長に報告しました。柳井市の団では初めての受賞で、「今後は、たくさんの子どもたちがこの賞を受賞できるよう、指導者としてがんばりたい」と話されました。

12月29日 年末夜回り
柳井市白壁の町並みを守る会では、毎年、金屋自治会と共同で地域の夜回りを開催しています。今年で14回目となる今回は、20人の参加者が拍子木を打ちながら、明かりの灯った金魚ちょうちんを携えて、夜の町並みで防火と防犯を呼びかけました。

 柳井市健康づくり計画
  「おいしい  たのしい  元気やない」9 
『野菜をたっぷり食べよう』

計画の目標
指標   現状    平成33年度目標
野菜をたっぷりとる      成人1日平均2.2皿   5皿

野菜の摂取量は、1日当たり平均約280gで、減少傾向にあり、どの世代でも目標とされる350gに達していない状況です。
野菜には、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素が多く含まれています。中でもミネラルの一つであるカリウムには、血圧を上げる作用のあるナトリウムの排泄を促し、血圧を下げる効果があります。野菜をとることは、私たちの体を健康に保つだけでなく、がんをはじめとする生活習慣病などの予防に大変効果的です。
欠食や外食が多い食生活では、野菜が不足し、その恩恵を十分に受けることができません。いろいろな野菜を上手に選び、積極的にとりましょう。

○野菜の種類は大きく分けて2つ
 野菜は、見た目の色とその栄養成分により、β-カロテンを多く含む緑黄色野菜とビタミンCが豊富な淡色野菜の、大きく2つに分類されます。健康のためには1日当たり緑黄色野菜120gと淡色野菜を230g、合わせて350g以上とることが理想的です。

緑黄色野菜:1日120gとりましょう
  緑や黄色・赤など、色が濃く、切ったとき中まで色が濃い。
 ●ほうれんそう ●トマト ●人参 ●かぼちゃ ●ピーマン ●ブロッコリー ●春菊 など

淡色野菜:1日230gとりましょう
  緑黄色野菜以外の野菜。切ったとき中が白っぽい。生で食べられるものも多い。
 ●キャベツ ●玉ねぎ ●大根 ●はくさい●きゅうり ●かぶ など

○野菜料理は1日5皿を目標にしっかり食べよう
 野菜料理1皿分で、約70gの野菜がとれます。1日の目標量をとるためには、5皿必要です。まずは、今よりプラス1皿を心がけて、野菜をたっぷりとるようにしましょう。

【数え方の目安】
1人前=1皿 小鉢や小皿にひと盛りの野菜料理は1人前=1皿分とカウント
野菜のおひたし     野菜サラダ       きんぴらごぼう     具だくさん汁物

1人前=2皿分 野菜をたっぷり使った大皿料理などは1人前=2皿分とカウント
  野菜炒め        野菜カレー             酢豚

●問い合わせ 市保健センター 電話23-1190

2月の子育て支援(未就園児親子などを対象に行う子育て支援の紹介)

■周防ケーブルネット「わいわい柳井っ子」で子育て支援情報を放送しています。▼8時30分・12時30分・16時30分・20時30分

ホットみなみ   柳井南保育所   電話27-0030
         
「ホットみなみ」 毎週火曜日・木曜日  10時00分~11時30分  一緒に話をしたり、遊んだりします
あそびませんか 11日を除く月曜日~土曜日  10時00分~15時00分  園庭を開放、自由に来て遊んでください

       
みんな寄っておいで  大畠キッズステーション 電話45-2677(大畠保育所電話45-2619)
       
ぽかぽか広場  平日   10時00分~15時00分  遊び場を開放、自由に遊びに来てください
ハッピータイム  14日(木曜日)  10時00分~11時30分  予約:12日(火曜日)まで ティータイムでお話ししましょう
なかよしルーム  21日(木曜日)  〃   お雛様を作りましょう

           
グリーンディ  若葉保育園   電話22-1178
           
あそびにきませんか? 平日     9時30分~15時30分  2部制、親子で楽しく遊びましょう!
コアラクラブ  4日(月曜日)15日(金曜日) 10時00分~11時30分  対象:2~3歳
ラッコクラブ  5日(火曜日)25日(月曜日)  〃  対象:1~2歳
カンガルークラブ 20日(水曜日)26日(火曜日)  〃  対象:0~1歳・妊婦さん
移動支援センター 8日(金曜日)14日(木曜日)22日(金曜日)28日(木曜日)  〃  8日・22日(金曜日):市農業担い手センター 14日・28日(木曜日):新庄公民館
おはなしランド  18日(月曜日)    〃  親子でゆっくり絵本タイムを楽しみませんか
公開保育  27日(水曜日)    〃  和久先生のおもちゃ童具で遊びましょう

           
ぞうさんよちよちクラブ  ルンビニ保育園  電話22-1078
           
一緒に遊ぼう  平日   9時30分~15時30分  園庭や支援室を開放 図書の貸し出し
元気わくわく  5日(火曜日) 10時00分~11時30分  予約:リトミックなど  定員20組
お母さんグッズ作り 7日(木曜日)  〃  予約:おんぶ紐を作ります  料金:300円   定員:8組  持参物:裁縫道具
餃子パーティー  19日(火曜日)  〃  予約 料金:100円  定員:15組  持参物:エプロン・マスク
2月生まれの誕生会 21日(木曜日)  〃  予約:15日(金曜日)まで  対象:2月生まれのお子さん・お母さん
チューリップサロン 22日(金曜日)  〃  対象:0歳児親子・妊婦さん ログハウスでおしゃべり   定員:15組
すくすく測定  25日(月曜日)26日(火曜日)  〃  看護師による測定・健康相談  持参物:母子手帳

           
ひだまりクラブ  ルンビニ第二保育園 電話22-9900
           
みんな集まれ!遊びにおいで 平日   9時30分~15時30分  支援室・園庭開放、弁当持参可、絵本貸出有
のびのび測定 18月  10時00分~11時30分  スタッフによる身体測定  母子手帳
ハッピークッキング「ひなまつりケーキ」 28木  10時00分~11時30分  22(金曜日)まで   2歳~   10組   エプロン・三角巾      100円
           
遊ぼう 話そう  伊陸保育園  電話26-0825
           
遊ぼう 話そう 平日  10時00分~16時00分  2部制、園庭や支援室を開放しています
ふれあいランド 6日(水曜日)27日(水曜日)  10時00分~11時30分  絵本の読み語りライブ/おひなさま製作
いちごサロン 15日(金曜日)  〃  管理栄養士の話/成長測定

           
トライアングル  ひづみ保育園  電話28-0428
           
いっしょにあそぼう 7日(木曜日)28日(木曜日)  10時00分~11時30分  段ボールで遊ぼう/発育測定&おはなし
ハッピークッキング 14日(木曜日)  〃  お菓子の「パルミエ」を作りましょう 料金:100円
子育てサロン  21日(木曜日)  10時00分~12時00分  桜餅を作りましょう  料金:200円

           
幼稚園で遊ぼう  柳井幼稚園  電話22-0418
           
園庭開放日   2日(土曜日)  10時00分~11時00分  対象:1~3歳 園庭を開放します
親子登園日「おひなさまをつくろう」 16日(土曜日)  〃  対象:1~3歳 お友だちと楽しく遊びましょう

           
あそびにおいで  柳美幼稚園  電話22-1434
           
豆まきしよう  1日(金曜日) 10時00分~11時30分  予約:鬼のお面を作って豆まきをします
あそびにおいで  19日(火曜日) 〃   対象:2歳以上 園庭を開放します

未就園児親子や妊婦さんを対象とした子育て支援情報です。詳しくは各所・園にお問い合わせください。
表示の見方:  対象(年齢区分がある場合)  持参物  料金  定員

市長コラム「柳井で暮らす幸せ」

■ハレマル誕生!
皆様ご存知のとおり、全国各地でそれぞれの地域のPR役として、多くの「ゆるキャラ」が活躍しています。例えば、「くまモン(熊本県)」、「ひこにゃん(彦根市)」、「バリィさん(今治市)」などは全国区の知名度で、中には数百億円の経済効果を生んでいる場合もあるようです。また、2年前の「おいでませ!山口国体・山口大会」のキャラクター「ちょるる」は、今や県のPR本部長を務め、昨年の「ゆるキャラグランプリ」では、全国2位に輝くなど大活躍しています。近隣自治体では、「かんぷうくん(平生町)」や「みかキン・みかトト(周防大島町)」も生まれています。
そういった状況の中、先般1月16日に満を持して、本市の観光マスコットキャラクター「ハレマル」が、宇宙からやって来ました!
このキャラクターは、岩国錦帯橋空港の開港を契機とした観光振興の手法を検討するため、柳井市観光協会の呼びかけで、広く市民が参加した「タスクフォース」によって考案され、同観光協会が誕生させました。
「ハレマル」の特徴は、住民のアイデアと熱意によって生まれたキャラクターであることです。色味が、「金魚ちょうちん」や「平郡のたこ」、「大畠瀬戸のタイ」などを連想させ、王冠に地下足袋という、そのお茶目な容姿のインパクトは抜群です。今後は、「にっぽん晴れ街道」という柳井地域の魅力とイメージを、全国に発信し続ける存在として成長してほしいと思います。また、とりわけ子どもたちに愛される存在であってほしいと願います。どうか我がまちのキャラクター「ハレマル」を末永く可愛がってくださいますよう、よろしくお願いいたします。

柳井市長 井原健太郎

生活習慣病を予防しましょう

■生活習慣病にならない・負けないためには、「歳をとったら仕方がない」のではなく、「生活習慣を改善することで、予防したり進行をおさえることが可能な病気」という意識を持つことが大切です。
◇一無・・・禁煙のすすめ
 たばこは急激に血管を収縮させ、血液の流れが悪くなり動脈硬化の原因になります。禁煙することが大切です。
◇二少・・・少食・少酒のすすめ
 少食:お腹いっぱい(満腹)まで食べる習慣をやめ、腹七、八分目くらいで止めるよう心がけましょう。偏食をせずバランスのよい食事を心がけ、よく噛み(一口30回)、三食を規則     正しく食べましょう。
 少酒:アルコールはできるだけ控えるようにし、飲む場合でも日本酒換算で1日1合程度(アルコール量:約20g)までにし、休肝日を設けましょう。
◇三多・・・体を多く動かし(多動)、しっかり休養をとり(多休)、多くの人、事、物に接する生活(多接)のすすめ
 多動:日常生活の活動量を増やして、身体活動を高めましょう。
 多休:睡眠は1日7~8時間、心と身体をしっかり休めましょう。
 多接:ボランティア活動や趣味等を楽しみ、積極的に多くの人、事、物に接しましょう。

●問い合わせ 市保健センター   電話23-1190

人権標語

そのことば! 自分が言われて イヤじゃない!?

2月のイベントカレンダー

3日(日曜日)  ボランティアまつり
   10時30分~ アクティブやない
8日(金曜日)  市民活動講座(~9日(土曜日))
   19時00分~ 市文化福祉会館
9日(土曜日)  10時00分~ 市文化福祉会館
10日(日曜日)  来て見て寄っておおばたけ
   8時00分~ 大畠総合センター周辺
   はたちの献血キャンペーン
   9時30分~ ゆめタウン柳井
11日(月曜日)  阿月神明祭
   8時00分~ 阿月公民館周辺
   健康ハイキング大会
   琴石山ハイキング
   9時00分  市文化福祉会館前ほか集合
   余田地区ハイキング
   9時00分  余田小学校集合
   新庄地区ふれあいハイキング
   9時00分  新庄公民館集合
17日(日曜日)  市長選挙告示日
   男の魚料理教室
   9時00分  市文化福祉会館
23日(土曜日)  市長選挙繰上投票日
   7時00分~ 平郡第1・第2投票所
24日(日曜日)  市長選挙投票日
   7時00分~ 各投票所(平郡除く)
28日(木曜日)  男女共同参画研修会
   13時30分~市文化福祉会館

検査・相談など    実施日   時間  場所  問い合わせ
骨髄バンク登録検査(前日まで)  13日(水曜日) 9時00分~10時00分 県健康福祉センター ※予約が必要です 県健康福祉センター22-3631
B・C型肝炎抗体検査(前日まで)  〃  10時00分~10時30分  
HTLV-1抗体検査(前日まで)  〃  10時30分~11時00分  
HIV抗体検査    〃  14時00分~16時00分  
心の健康相談(1週間前まで)  19日(火曜日) 13時00分~14時00分  
思春期・ストレス相談(前日まで) 22日(金曜日) 10時00分~15時00分  
健康相談の日   毎週月・水・金(11日除く)  9時00分~11時30分 市保健センター 市保健センター23-1190
こころの相談会 6日(水 13時30分~15時00分 市保健センター 
岩国年金事務所による年金相談 14日(木曜日)・28日(木曜日) 10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 市役所301会議室 市民生活課22-2111内線168
弁護士による無料法律相談(要予約) 13日(水曜日)  9時30分~12時00分 市役所301会議室 市民生活課22-2111内線161
行政・市民相談(受付15時30分まで) 〃 13時30分~16時00分  市役所301会議室 市民生活課22-2111内線161 
行政相談(受付15時30分まで) 〃 13時30分~16時00分 ふれあいタウン大畠 大畠出張所45-2211
無料人権相談(予約不要) 7日(木曜日)  9時30分~12時00分 市役所102会議室 市人権啓発室22-2111内線190
心配ごと相談 5日(火曜日)  9時00分~12時00分 市総合福祉センター 市社会福祉協議会22-3800
福祉無料法律相談(要予約) 20日(水曜日)  9時00分~11時30分 市総合福祉センター 市社会福祉協議会22-3800 
認知症を支える家族の交流会「にじいろの会」 8日(金曜日) 13時30分~15時30分 市大畠総合センター 市保健センター23-1190
前立腺がん検診(要予約) 13日(水曜日) 13時00分~13時30分 14時30分~15時00分 市大畠総合センター 市保健センター 
乳幼児健康相談・栄養相談 〃  9時30分~11時00分 市保健センター 
休日夜間応急診療所  休日昼間:   9時00分~12時00分/13時00分~17時00分 平日夜間:19時00分~22時00分 ※受付は診療終了時間の30分前まで・土曜日は終日休診 休日夜間応急診療所22-9001
県小児救急医療電話相談 受付時間:19時00分~23時00分 083(921)2755 #8000(携帯電話)

水道修理当番店(2月)
上期(1日~15日 ):株式会社安原設備工業 電話22-6194 電話090(9505)1140
下期(16日~28日):日昭住設株式会社 平日・土曜日電話22-6060 日曜日・祝日・夜間電話090(9505)1140

400ml献血限定
3日(日曜日) 10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 アクティブやない(ボランティアまつり)
8日(金曜日) 14時00分~16時00分 マックスバリュ柳井店
10日(日曜日) 9時30分~12時00分 13時15分~16時00分 ゆめタウン柳井(はたちの献血キャンペーン)
●問い合わせ
市保健センター    電話23-1190

広報やない2013年1月24日号の主な内容

市長選挙の投票日です 2 税の申告はお早めに 4 市政だより 8 
健康づくり計画 15 2月の子育て支援 16 市長コラム 17
 
「広報やない」の音訳テープと点訳(抜粋)の作成をしています。 ●問い合わせ 音訳しらかべの会電話23-0172(粟屋)「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。