ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成25年8月22日号テキスト版02

本文

広報やない平成25年8月22日号テキスト版02

更新日:2013年8月22日更新 印刷ページ表示

広報やない平成25年8月22日号(P10~14)

市政だより

お知らせ

市民と市長と気楽にトーク
■定例開催(申込不要)
○日時/開催場所
 8月29日木曜日 19時~20時/阿月公民館
 9月 4日水曜日 19時~20時/伊保庄公民館
 9月13日金曜日 19時~20時/文化福祉会館
 9月20日金曜日 19時~20時/柳東文化会館
 9月27日金曜日 19時~20時/柳北小コミュニティルーム
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線472

山口県・地域中小企業総合支援事業
やない創業塾 第1期受講生募集
創業に必要な知識、手続き、計画づくりなどをわかりやすく解説します。いつか自分のお店を持ちたいとお考えの人など、ぜひこの機会をご利用ください。
○日時 9月21・28日(土)、10月12・26日(土)の全4回
    13時~17時
○場所 柳井商工会議所1階研修室
○講師 シンプルシステム(株) 代表取締役 伊藤 勝彦 氏 
○対象 創業を目指したい人
○定員 10人
●申込・問い合わせ  
 柳井商工会議所中小企業相談所
 電話22-3731 FAX22-8811
 info@yanaicci.or.jp

全国高等専門学校ロボットコンテスト2013中国地区大会
 第26回の競技課題は、『Shall We Jump?』。生き物を模したバラエティあふれるロボット達が、高専生と協力して大縄跳びをする競技です。
○日時 10月20日(日)13時開演 17時終演予定
○場所 バタフライアリーナ(市体育館)   
○入場料 無料
○応募方法 郵便往復はがきに次の必要事項をご記入の上、お申し込み
 ください。
 【往信用裏面】(1)郵便番号(2)住所(3)名前(4)電話番号(5)希望人数(3人まで)
 【返信用表面】(1)郵便番号(2)住所(3)名前
○あて先 〒742-2193 大島郡周防大島町小松1091-1 大島商船高専 学生課内「ロボコン」係 
※応募多数の場合は抽選。応募の際にいただいた情報は、抽選結果の連絡み使用させていただきます。
○観覧申込締切 9月30日(月)(必着)
●申込・問い合わせ 
 大島商船高等専門学校 学生課学生係
 電話0820-74-5476   
 http://www.oshima-k.ac.jp/<外部リンク>

全国一斉の緊急情報の伝達試験を行います
 地震・津波や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(J-ALERT)(※)により送られてくる国からの緊急情報を、確実に市民の皆様へお伝えするため、全国一斉の緊急情報の伝達試験を行います。
※J-ALERT(Jアラート)とは、地震・津波や武力攻撃などの災害時に国から送られてくる緊急情報を、人工衛星などを活用して瞬時に情報伝達するシステムです。
○日時 9月11日 水曜日11時および11時30分(全2回)
○方法 市内39箇所に設置してある防災行政無線のスピーカーから、毎月1日に実施の定時試験放送と同じくらいの音量で一斉に放送します。
○放送内容 「これは、試験放送です。」(3回繰返し)+チャイム
○その他 
▼この試験のため、11時の時報は放送されません。ご注意ください。
▼当日は、柳井市以外の地域でも、全国的に様々な情報伝達手段で試験が実施されます。
●問い合わせ
 危機管理室 電話22-2111内線431

8月30日から『特別警報』の発表を開始
気象庁は平成25年8月30日から特別警報の発表を開始します。
特別警報が発表された場合、お住まいの地域は数十年に一度しかないような非常に危険な状況にあります。屋外の状況や、避難指示・勧告等に留意し、ただちに命を守るための行動をとってください。
特別警報の詳細は、気象庁ホームページでご確認ください。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html<外部リンク>
●問い合わせ
 下関地方気象台防災業務課
 電話083-234-4007

第2次柳井市集中改革プランの進捗状況を公表します
行政改革の着実な推進を図るため、その具体的な取組(事務事業の再編整理、民間委託等の推進、定員管理・給与の適正化など)を明示した「第2次集中改革プラン」を平成22年3月に策定しています。
このたび、平成24年度の取組状況を取りまとめましたので、公表します。
○公表方法 市役所1階情報提供コーナー、各出張所・連絡所での閲覧、市ホームページへの掲載
 http://www.city-yanai.jp/soshiki/3/gyoukaku.html
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471

退職して年金を受給していない60歳以上の人へ
住所や氏名を変更したときは、年金事務所に「住所変更届」や「氏名変更届」の提出が必要です。
日本年金機構では、年金に関する重要なお知らせを確実にお届けするため、住民票コードの収録を行っており、8月以降に収録状況のお知らせが届きます。
住民票コードが収録できた人は、10月から「住所変更届」の提出が不要となりますが、氏名を変更した時は「氏名変更届」の提出が必要です。
●問い合わせ
 岩国年金事務所
 電話0827-24-2222
 市民生活課
 電話22-2111内線168

市議会議員一般選挙立候補予定者説明会を開催します
12月1日日曜日に行われる柳井市議会議員一般選挙の立候補の届出などについての説明会を開催します。立候補予定者など関係者は、必ず出席してください。ただし、1候補2人以内とします。
○日時 10月17日木曜日10時~
○場所 市役所3階301会議室
※届出用紙などは、当日配布します。
●問い合わせ
 市選挙管理委員会事務局
 電話22-2111内線260・261

市民相談

高齢者・障害者の人権あんしん相談(相談料無料)
全国一斉強化週間に高齢者や障害者をめぐる人権問題に関する電話相談をお受けします。秘密は厳守します。
○日程 9月9日月曜日~15日日曜日8時30分~19時
※土曜日・日曜日は、10時~17時
○全国統一の相談電話番号
 電話0570(003)110
●問い合わせ
 山口地方法務局人権擁護課・山口県人権擁護委員連合会
 電話083(922)2295

心身障害児療育相談会(無料・要予約)
○対象者 心身に障がいがある、または障がいが疑われる乳幼児の保護者
○日時 10月10日木曜日13時~16時
○場所 県柳井健康福祉センター
○相談科目 小児科・言語・心理診断・保健衛生
●申込・問い合わせ 9月13日金曜日までに市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

講座・教室

イチジク栽培説明会(要申込) 
定年退職後の就農や栽培品目の拡大におすすめです。
○日時 9月10日火曜日10時~12時
○場所 JA南すおう田布施支所2階会議室
○内容 JA南すおうのイチジク栽培の状況、栽培方法、年間作業など
●申込・問い合わせ 9月6日金曜日までに電話で申し込んでください。
 JA南すおう営農課
 電話22-9787(担当・山根)

ママ♥パパ教室       
○日時・内容(全2回)
(1)9月29日日曜日 お風呂の入れ方、妊婦の疑似体験など
(2)10月15日火曜日 小児科医のお話(赤ちゃんの応急手当 等)、先輩ママとの交流
 (1)・(2)いずれも13時30分~15時30分
○場所 市保健センター
○対象 妊婦とその夫
○定員 20組(先着順)
○持参物 母子健康手帳、1回目のみハンドタオル
●申込・問い合わせ 9月24日火曜日までに電話で市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

たのしい運動教室(再掲)~健康マイレージ対象事業~
○対象/日時 
▼おおむね20~30歳代(市内在住・在勤)/10月1日火曜日
▼おおむね40~50歳代(市内在住・在勤)/10月8日火曜日
 いずれも19時~20時30分
○場所 アクアヒルやない
○内容 ▼お話「始めよう!続けよう!運動習慣」「運動と食事でよい生活習慣」▼実技「楽しく体を動かしてみよう」
○定員 各20人(先着順)
○料金 300円
○持参物 屋内用シューズ、タオル、飲み物、筆記用具、運動のできる服装
●申込・問い合わせ 
 いずれも開催日の一週間前までに、市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

65歳以上の市民対象の無料健康づくり教室

■元気アップ教室    
○日時 10月2日水曜日~12月18日水曜日の毎週水曜日13時30分~15時(全12回)
○対象 なるべく欠席せずに参加でき、医師に運動の制限を受けていない人
○定員 20人(今年度初回の人を優先)
○内容 簡単な体操と負荷の軽い運動器具を使用したトレーニングによる年齢に応じた筋力アップと日常の生活動作の維持・改善
○持参物 飲料水、室内シューズ、タオル、運動のできる服装

■高齢者向け水中運動教室 
○日時 10月3日木曜日~24日木曜日の毎週木曜日(全4回)
 10時30分~11時30分
○定員 30人
○内容 水中ウォーキング、アクアビクス
○持参物 水着、水泳帽子、バスタオルなど
○その他 ロビーで受付後、10時30分にプールへ移動します。終了後のプール利用には、利用料(700円)または回数券が必要です。

■共通項目
○場所  アクアヒルやない
●申込・問い合わせ 9月18日水曜日までに健康増進課へ電話で申し込んでください。
 電話22-2111内線157

島スクエア起業支援セミナー特別講義(無料)
■税務セミナー
○日時 9月14日土曜日、21日土曜日の2日間、13時~17時
○場所 大島商船高専
○内容 税務全般の知識の習得と所得税・消費税の確定申告書作成体験ほか
■第二創業セミナー
○日時 10月9日水曜日、10日木曜日の2日間、19時~21時30分
○場所 周防大島町商工会
○内容 商工業者向け。第2創業(経営革新)の必要性や成功のポイントをマーケティングの視点から講義します。
■共通項目 
○対象 起業に興味のある人、商工業者
●申込・問い合わせ 大島商船高等専門学校総務課
 電話0820-74-5524
  srenkei@oshima-k.ac.jp
 http://www.oshima-k.ac.jp/shima-sq/<外部リンク>
※本セミナーは柳井市・周防大島町・山口県より助成を受けています。

中央公民館後期定期教室   
■冠婚葬祭書道教室(一般)
○期間など 10月11日金曜日~平成26年3月の毎月第2・4金曜日10時~12時
○講師 山本桂韶さん
○受講料 月1,000円
○持参物 書道用具一式、黒のマジック(書き方用のペン)、筆記用具
■基本ペン字&実用筆ペン教室(朝・夜・一般)
○期間など 10月1日火曜日~平成26年3月の毎週火曜日▼朝の部10時~12時▼夜の部19時~21時
○講師 田中東峰さん
○受講料 月2,000円(初回教材費970円別途)
○持参物 筆記用具(ボールペン、時期がくれば筆ペン)
■着付教室(朝・夜・女性)
○期間など ▼朝の部10月9日水曜日~平成26年3月の毎月第2・3・4水曜日10時~12時▼夜の部10月8日火曜日~平成26年3月の毎月第2・3・4火曜日19時~21時
○講師 山田千鶴枝さん
○受講料 月2,000円(初回教材費3,000円別途)
○持参物 ウールの着物、肌襦袢、長襦袢、タオル2枚、腰ひも5本、すそよけ、伊達〆2本、足袋、名古屋帯、名古屋帯小物、洗濯バサミ、筆記用具
■和裁教室(一般初心者)
○期間など 10月3日木曜日~平成26年3月の毎週木曜日13時~16時
○講師 湯治俊子さん
○受講料 月2,000円
○持参物 裁縫道具、筆記用具
■共通項目
○定員 各20人(先着順、申込人数により中止の場合有)
●申込・問い合わせ 9月24日火曜日までに生涯学習・スポーツ推進課へ申し込んでください。
 電話22-2111内線331

催し

がん征圧月間・大腸がんについての講演会(申込要・無料)
9月は、がん征圧月間です。がんについて知るための講演会を開催します。
○日時 9月6日金曜日14時~15時30分
○場所 平生町保健センター
○内容/講師 講演「大腸がんについて」/厚生連周東総合病院診療部長兼内科主任部長 安永満医師
●申込・問い合わせ 8月30日金曜日までに県柳井健康福祉センターへ申し込んでください。
 電話22-3631

おはなしの会(幼児・児童向け 無料)
○日時 9月7日土曜日13時30分~14時30分
○場所 大畠公民館2階和室(ふれあいタウン大畠内)
○内容 絵本の読み語り、紙しばい、簡単なおもちゃ作り
○出演 読み語りボランティア「たまてばこ」
●問い合わせ 
 大畠図書館
 電話45-2226

サザンセト大畠タイ釣り大会 第50回記念大会
豪華賞品を用意。女性の参加者にはもれなく特別参加賞を進呈します。
○日程 10月9日水曜日(雨天決行)受付6時・当日受付不可、帰港13時
○集合場所 神代石神漁港
○参加費 1人につき12,000円(えさ代含む)
○持参物 道具は各自持参
○定員 110人
○申込期間 8月23日金曜日~30日金曜日
○参加者の決定 申込締切後に抽選 
●申込・問い合わせ 申込について詳しくはお問い合わせください。
 大畠観光協会(大畠商工会内)電話45-2414
柳井浄化センター一般開放 
9月10日は「下水道の日」です。浄化センターでは、施設の一般開放を行います。

汚水をきれいにする仕組みを勉強してみませんか。
○期間 9月9日月曜日~13日金曜日10時~16時
○場所 柳井浄化センター
●問い合わせ
 都市計画課
 電話22-2111内線293
 柳井浄化センター
 電話23-1039

柳井市消費生活センター 消費者フェスタ2013
子ども・若者向けの消費者啓発イベントを開催します。
○日時 9月15日日曜日13時開演(終了予定15時)
○場所 イズミゆめタウン柳井店1階 愛の広場
○内容 ▼出演/ボールボーイ、山口活性学園、消費者庁キャラクター・アブナイカモ、ハレマル▼司会/山口県住みます芸人・どさけん
●問い合わせ 
 市消費生活センター(市商工観光課内)
 電話22-2125

離乳食セミナー(託児有)       
○日時 10月11日金曜日13時30分~15時30分
○場所 市保健センター
○内容 離乳食の進め方についての講話と試食、赤ちゃんとの遊び方
○対象 3~6か月の乳児とその保護者
○定員 15人(先着順)
○持参物 母子健康手帳、参加費300円程度(試食材料代) 
●申込・問い合わせ 10月4日金曜日までに電話で申し込んでください。
 市保健センター
 電話23-1190

募集

起業家養成塾「島スクエア・Web基礎コース」 受講生(受講料無料)
写真画像の修正、ホームページ作成、Facebook登録・更新など、Webサイトに関する基礎知識を学びます。
○日時  10月9日水曜日~11月27日水曜日の毎週水曜日(全8回)19時~21時
○場所 大島商船高専
○対象 起業・地域振興のためにインターネットを使った情報発信を考えている人。パソコンのメールアドレスを用意できる人。
●申込・問い合わせ 9月20日金曜日までに申し込んでください。
 大島商船高等専門学校総務課
 電話0820-74-5524
  mikanjima@oshima-k.ac.jp
 http://www.oshima-k.ac.jp/shima-sq/<外部リンク>

第49回柳井市美術展覧会 出品作品
○展示期間 11月9日土曜日~13日水曜日9時~17時(最終日15時まで)
○展示場所 市文化福祉会館
○部門・応募点数  
▼第一部 「美術」(絵画・彫塑・工芸・デザイン)各項1人1点(陶芸・木工・竹工・金工は2点まで)
▼第二部 「書」1人1点
▼第三部 「写真」1人2点まで
○応募資格 
▼市および周辺に居住または市内に勤務・通学する人
▼関係団体に所属する人(中学生以下除く)
○出品料 各部・各項ごとに1人1,000円(高校生は無料)
○受付・搬入日時 11月5日火曜日13時~18時
○開会式・表彰式 11月9日土曜日9時~
※表彰式後、各部門別に審査員による作品の解説があります。
○その他 開催要項および出品目録は、生涯学習・スポーツ推進課にあります。
●申込・問い合わせ 詳しくはお問い合わせください。
 第49回柳井市美術展覧会運営委員会(生涯学習・スポーツ推進課内)
 電話22-2111内線331

試験

平成25年度後期危険物 取扱者試験(甲・乙・丙種)
消防法により定められている「危険物取扱者」の試験です。
○試験日 11月17日日曜日
○試験会場 県内各市
※乙種第4類のみ柳井市で受験できます。
○受験資格 甲種以外はどなたでも受験できます。
○受験申請の手続 最寄りの消防機関備付けの願書に必要書類を添えて、8月30日金曜日~9月13日金曜日の間に提出してください。
○電子申請での受付期間
 8月27日火曜日~9月10日火曜日
 http://www.shoubo-shiken.or.jp<外部リンク>
○その他 乙種第4類受験者を対象とした試験準備講習会(有料)も開催されます。詳しくはお問い合わせください。 
●問い合わせ
 柳井地区広域消防組合消防本部予防課
 電話23-7774