ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成26年9月11日号テキスト版01

本文

広報やない平成26年9月11日号テキスト版01

更新日:2014年9月11日更新 印刷ページ表示

広報やない平成26年9月11日号(P2~7)

市政だより

お知らせ

9月20日~26日は「動物愛護週間」
9月・10月は「動物の飼い方マナーアップ強化期間」  

■愛情と責任をもってペットを飼い、住みよい生活環境をつくりましょう
散歩中の犬のフンの放置や猫による迷惑行為などペットの飼い方に関する苦情が数多く寄せられています。一部の飼い主のマナー違反により、飼い主全体に迷惑がかかっています。
ペットを飼うということは愛情を持って終生飼うという動物に対する責任と、人に迷惑や危害を与えないように適正に管理するという社会に対する責任を負うことです。
○犬の飼い主の皆さんへ
▼散歩中にフンをしたら、飼い主が責任を持って袋などに入れ持ち帰りましょう。
▼放し飼いは禁止されています。散歩中も必ずつないでください。
▼登録と狂犬病予防注射を必ず実施してください。
○猫の飼い主の皆さんへ
▼他人の家にフンなどをしたり、車に上がってキズをつけたりしていませんか。猫の健康や安全からも屋内で飼いましょう。
○無責任な餌付けは絶対にやめましょう
▼野良猫に餌付けをすると、猫が増えて周囲にフン尿等の被害をもたらします。飼う自覚がない無責任な餌付けはやめましょう。
○これだけは守りたい飼い主の義務
▼動物の習性などを正しく理解し、終生責任をもって飼いましょう。
▼繁殖しても飼えない、または譲渡できない場合は、去勢・不妊手術などの繁殖制限を必ずしてください。
▼動物の所有者を明らかにする名札をつけましょう。
●申込・問い合わせ 
 市民生活課 
 電話22-2111内線166

捨て犬・捨て猫防止キャンペーン
 (公社)日本動物福祉協会が、山口県内での抽選でメス(犬・猫)350頭、オス(犬・猫)100頭に限り、不妊・去勢手術費用の一部(メス1万円、オス5千円)を助成します。
○応募資格 (公社)日本動物福祉協会会員の病院で犬・猫の不妊・去勢手術を受けることができる山口県在住者
○応募方法 ハガキに下記(1)~(9)の次の事項を明記して応募(ハガキ1枚で1頭分)
 (1)依頼者の氏名(フリガナ)、(2)郵便番号・住所・電話番号、(3)動物の種類(犬又は猫)、(4)動物の性別、(5)動物の品種(犬種又は猫種)、(6)動物の年齢(推定可)、(7)動物の入手先、(8)動物の健康状態、(9)動物の呼び名 
○応募先 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-8中村屋ビル4階 (公社)日本動物福祉協会「捨て犬・捨て猫防止キャンペーン」係
○応募期限 10月31日金曜日(当日消印有効)
○当選者の発表 11月14日金曜日ごろまでに郵便で通知します。(落選された人には通知は行いません)
○手術期間 当選通知の受領日~平成27年2月28日土曜日
●問い合わせ 詳しくはお問い合わせください。
 (公社)日本動物福祉協会
 電話03-5740-8856

柳井市子育てセミナーの開催日・開催場所の変更
前号(8月28日号)3ページでお知らせした「柳井市子育てセミナー」は、諸般の事情により、開催日・開催場所を以下のとおり変更します。
急な変更となりご迷惑をおかけしますこと、お詫びいたします。
○変更前 9月21日日曜日/サンビームやない
○変更後 10月13日祝日/アクティブやない
※開催時間は13時30分~15時で変わりません。
●問い合わせ
 市社会福祉課
  電話22-2111内線188

27年4月小学校入学予定児童の就学時健康診断
 10月1日現在の住民基本台帳に基づき、案内文を郵送します。10月10日金曜日を過ぎても届かない場合、学校教育課へお知らせください。
就学時健康診断日程表
小学校名 日程・受付時間
日積 10月29日水曜日 13時00分~13時10分
柳井 11月19日水曜日 12時50分~13時20分
柳東 10月30日木曜日 13時20分~13時40分
柳北 11月5日水曜日 13時10分~13時20分
新庄 11月13日木曜日 13時00分~13時15分
余田 10月23日木曜日 13時20分~13時30分
伊陸 10月21日火曜日 13時10分~13時20分
柳井南 11月13日木曜日 13時10分~13時20分
小田 10月22日水曜日 13時10分~13時20分
大畠 10月30日木曜日 12時55分~13時05分
●問い合わせ 学校教育課 電話22-2111内線322

平成26年 秋の全国交通安全運動
県内では、毎年、9月から年末までの間に交通事故が増加する傾向にあります。歩行者・自転車利用者・ドライバーの皆さん一人ひとりが、事故を起こさないよう、遭わないように気をつけましょう。
○期間 9月21日日曜日~30日火曜日
○重点目標 
▼子どもと高齢者の交通事故防止
▼夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
▼全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
▼飲酒運転の根絶
▼スピードダウンの推進
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線166

前立腺がん検診のお知らせ(要予約)
前立腺がんは、初期には自覚症状がほとんどありません。早期発見・早期治療のために検診を受けましょう。
○日時/場所 10月17日金曜日
▼13時30分~14時/市大畠総合センター
▼15時~16時/市保健センター
○対象 市内に居住する50歳以上の男性
○内容 血液検査(血液中の前立腺特異抗原(PSA)測定)
○料金 1,810円
○申し込み・問い合わせ
 10月10日金曜日までに市保健センターへ申し込んでください。
 市保健センター
 電話23-1190

9月21日は 「世界アルツハイマーデー」 です
国際アルツハイマー病協会は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と定め、アルツハイマー病の啓発を行っています。
この日をきっかけとして、認知症を正しく理解し、本人や家族を地域全体で支えていきましょう。
○認知症は身近な問題
 認知症は誰にでも起こり得る病気であり、わが国では、高齢化の進展とともに認知症の人も今後、増加していくと予想されています。また、その認知症の中で、最も多いのがアルツハイマー病で全体の5~6割を占めています。症状が軽く日常生活でさほど困らないうちは、相談などを先延ばしにしがちですが、早めに適切な対応をとる事が大切です。
○困ったときの相談窓口
 気になる症状があるときは、まずはかかりつけ医に伝えましょう。また、本人に自覚がない場合は、家族が付き添い相談しましょう。
 薬やリハビリによって症状が改善する場合もありますし、進行を遅らせることで健康な時間を長くすることも期待できます。
▼介護保険を含む総合的な相談 市地域包括支援センター(保険年金課内) 電話22-2111内線157
▼認知症の電話相談((公社)認知症の人と家族の会)
 電話0120-294-456/受付時間 月曜日~金曜日(祝日を除く)10時~15時
○地域ぐるみの見守り・支援体制づくりを
 認知症の症状は人によって様々で、介護も長期にわたることがあり、介護者は心身に大きな負担を強いられます。本来、介護は家族だけでは支えられないものであることを理解し、地域ぐるみで見守り、 支援をしていくことが大切です。
▼「認知症を支える家族の交流会 にじいろの会」
 毎月1回程度開催しています。参加を希望する人は市保健センター(電話23-1190)にご連絡ください。
●問い合わせ
 市地域包括支援センター(保険年金課内) 電話22-2111内線157

市民相談

行政書士による電話相談(無料)
県行政書士会の行政書士が各種相談に応じます。
○日時 10月1日水曜日・2日木曜日10時~16時
○相談電話番号
 電話0120-123-824
●問い合わせ
 県行政書士会
 電話083-924-5059

無料人権・子どもの人権相談(予約不要)
悩みやもめごと(相続、登記手続、金銭の貸借、差別)、心配ごとなどの相談に応じます。
○日時 10月2日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所1階102会議室
○相談担当者 市内の人権擁護委員
●問い合わせ 
 市人権啓発室
 電話22-2111内線181

司法書士による多重債務・相続登記等の無料電話相談会
○日時 10月4日土曜日10時~16時
○相談電話番号
 電話0120-003-821
●問い合わせ
 県青年司法書士協議会(担当・石丸)
 電話0834-32-9861

弁護士による無料法律相談(予約不要)
○日時 10月7日火曜日14時~16時(受付13時30分~15時30分)
※事前予約はできません。また、裁判所で係争中の案件は相談できません。
○場所 シンフォニア岩国2階特別会議室(岩国市三笠町)
○相談内容 金銭、不動産、家庭関係等の法律上の問題
○相談担当者 県弁護士会所属の弁護士
●問い合わせ
 山口地方裁判所岩国支部庶務係
 電話0827-41-0161

弁護士による無料法律相談(要予約)
○日時 10月8日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(市民対象・定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ 10月1日水曜日8時30分から電話により先着順で受け付けます。
 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政・市民相談        
○日時 10月8日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 市役所3階大会議室
○内容 
▼行政相談/行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
▼市民相談/行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等についての相談
●問い合わせ 
 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政相談                  
○日時 10月8日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
●問い合わせ 
 大畠出張所
 電話45-2211

岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 10月9日木曜日・23日木曜日10時~12時・13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※11月13日木曜日、27日木曜日の年金相談の予約は、10月1日水曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ
 相談日の前日までに電話で岩国年金事務所お客様相談室に申し込んでください。(先着順・定員になり次第締切)
 電話0827-24-2222

講座・教室

市民点字講習会(無料)       
初心者を対象に、点字の基礎から文章作成までを点字板で習得します。
○日時 全10回▼(1)9月27日土曜日▼(2)10月4日土曜日▼(3)10月11日土曜日▼(4)10月18日土曜日▼(5)10月25日土曜日▼(6)11月1日土曜日▼(7)11月8日土曜日▼(8)11月22日土曜日▼(9)11月29日土曜日▼(10)12月6日土曜日/10時~12時
○場所 市総合福祉センター
○受講料 無料
●申込・問い合わせ 
 「白壁」点字サークル
 電話23-0172(粟屋)

しらかべ学遊館 放課後子ども教室
■チャレンジし隊「遊び名人になる~手品にチャレンジ~」
○日時 10月4日土曜日13時30分~15時30分
○場所 しらかべ学遊館
○内容 簡単な手品を知り、みんなで楽しむ
○対象・定員 小学生10人(先着順)
○料金 300円(保険代、材料代等)
○持参物 手提げ袋
●申込・問い合わせ 9月26日金曜日までに電話で申し込んでください。
 しらかべ学遊館
 電話22-4518

秋の天体観望会(皆既月食を観る会)(無料・要予約)
皆既月食などをみんなで観察します。
○日時 10月8日水曜日19時~20時30分
※雨天・曇天の場合は中止します。また、天候がはっきりしない場合は、実施日の17時から18時の間にお問い合わせください。
○場所 星の見える丘工房
○定員 15人(先着順)
○その他 幼児・児童・生徒は保護者同伴
●申込・問い合わせ
 9月30日火曜日までに電話で生涯学習・スポーツ推進課へ申し込んでください。
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線331

柳井金魚ちょうちん祭り
8月13日水曜日
麗都路通り/白壁の町並み

今年の柳井金魚ちょうちん祭りは、8月9日土曜日のプレイベントが台風の接近により中止となったものの、13日水曜日の本祭りは、昨年を上回る約9万人の人出で賑わいました。
4千個の金魚ちょうちんが街を彩り、恒例の金魚ねぶたの爆走、金魚ちょうちん踊り、ふるさと花火などで、盛り上がりました。
多くの「助っ人スタッフ」の皆さんが祭りの運営に参加されています。ご協力ありがとうございました。(写真はスタッフによるゴミの分別補助の様子)