ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成27年1月8日号テキスト版03

本文

広報やない平成27年1月8日号テキスト版03

更新日:2015年1月8日更新 印刷ページ表示

広報やない平成27年1月8日号(P18~20)

日本脳炎の予防接種は受けられていますか?
積極的勧奨の差し控えによって接種機会を逃した人への特例措置があります
平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの人は、20歳未満であれば、日本脳炎の予防接種が公費負担(無料)で受けられます。
日本脳炎の定期予防接種は、旧ワクチン接種後に重い病気になった事例があったことをきっかけに、平成17年度から平成21年度まで、日本脳炎の予防接種のご案内を行いませんでした。その後、新たなワクチンが開発され、現在は日本脳炎の予防接種を通常どおり受けられるようになっています。
このため、平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの人は、日本脳炎の予防接種を規定回数受けていない場合がありますので、母子健康手帳などをご確認いただき、不足している回数を接種してください。

■特例接種の受け方
 指定医療機関に予約をして、予診票を持って受診してください。予診票がない人は保健センターで再発行しますので、母子健康手帳を持ってお越しください。
○対象者 平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの人
○接種期間 20歳未満までの間
○接種間隔と回数
今までの接種回数 これからの接種回数 今後の接種回数(1期/2期に分けて接種)
全く接種していない 4回 ▼1期(3回接種)/6日から28日までの間隔で2回接種し、6か月以上おいて追加接種を1回 ▼2期(1回接種)/9歳以上で3回目接種から6日以上の間隔をおいて1回接種(対象年齢内に1期の接種を終了した後、5年の間隔をおいて接種するのが望ましい)
1回 3回 ▼1期(2回接種)/6日以上の間隔をおいて2回接種▼2期(1回接種)/9歳以上で3回目接種から6日以上の間隔をおいて1回接種
2回 2回 ▼1期(1回接種)/1回接種 ▼2期(1回接種)/9歳以上で3回目接種から6日以上の間隔をおいて1回接種
3回 1回 ▼2期(1回接種)のみ/9歳以上で3回目接種から6日以上の間隔をおいて1回接種

○柳井医師会所属の指定医療機関:要予約
医療機関名 電話番号 予防接種実施曜日
キャプテンキッズクリニック 電話23-3336 お問い合わせの上、予約をしてください。
周東総合病院 小児科 電話22-3456 毎週月・火曜日 15時~15時30分
※市外でも接種できる医療機関があります。

●問い合わせ 市保健センター 電話23-1190

人権標語
「どうしたの?」わたしにできる 思いやり

図書館だより

柳井図書館 電話22-0628
大畠図書館 電話45-2226

■一般書(柳井図書館)
怪しい店 有栖川有栖
いつか、あなたも 久坂部 羊
スケープゴート 幸田 真音
少女霊異記 高樹のぶ子
テミスの剣 中山 七里
大原御幸 林 真理子
売国 真山 仁
パレードの誤算 柚木 裕子
鳥たち  よしもとばなな
哲学の使い方 鷲田 清一
転倒予防 山下 和彦 
里山発電 中村 鉄哉
■一般書(大畠図書館)
雪には雪のなりたい白さがある 瀬那 和章
遥かなる城沼 安住 洋子
つやつや、ごはん 赤瀬川原平 
土獏の花 月村 了衛 
スポーツ遺伝子は勝者を決めるか? ディヴィッド・エプスタイン
■児童書
なぞかけどうじょう 中川ひろたか
げたにばける  新美 南吉
ピンクがとんだ日 村上 康成
農業者という生き方 藤井 久子
きみは知らないほうがいい 岩瀬 成子

しらかべポリスニュース
柳井警察署 電話23-0110

■大変だ! でもあせらずに 110番~1月10日は110番の日~
「事件・事故にあった。目撃した。」などの緊急時には、すぐに110番してください。担当の警察官が順番に必要なことをお尋ねしますので、落ち着いて答えてください。
◆~110番利用 3つのポイント~
○通報場所は正確に 110番通報の際は、目の前に見える建物やバス停、橋など目標となる物を教えてください。最も大切なのは、通報者のいる場所を正しく特定することです。
○いたずら110番禁止 ウソの通報は、法律に触れるだけでなく、真に助けが必要な人への対応ができなくなります。いたずら110番は絶対にやめましょう。
○急がない用件は総合相談電話 110番は、緊急電話です。警察への相談や問い合わせ、苦情など緊急でないものは、総合相談電話(#9110)に連絡してください。
◆振り込め詐欺被害防止のポイント
 息子や孫をかたり、
▼携帯が壊れて番号が変わった。
▼女性を妊娠させて、お金が必要になった。
 は詐欺の手口です。このような電話を受けた時は、以前から知っている息子等の携帯番号にかけて、確認するようにしましょう。

消費者相談 ワンポイントアドバイス

■借金の返済が大変で生活が苦しい
借金に関する相談は、全国的には少なくなっています。その理由は、お金を貸し出す業者向けの法律が厳しくなり、支払い能力を超えたお金の貸し出しが規制されたためです。
とはいえ、今でも生活資金や進学などのために、やむなくお金を借りたものの、返済が難しくなったという相談が寄せられています。
どうしても借金の返済が難しくなった場合も、次のような方法で問題を解決できます。
▼お金を借りている会社に、月々の返済額を少なくしてもらえないか、直接相談する
▼お金を借りている会社と話し合い、借金そのものを少なくしてもらえるよう交渉する
▼法律で定められている手続きを踏んで、借金を少なくしてもらう
借金の問題は、正しく手続きを踏めば、必ず解決に向かいます。柳井市消費生活センターでは、借金の返済に関する相談も受け付けており、無料の専門家相談もご紹介しています。お気軽にご相談ください。

市消費生活センター
 電話22-2125(月曜日~金曜日8時30分~17時)
県消費生活センター
 電話083-924-0999

やまぐちフラワーランド イベントガイド
電話24-1187

1月10日土曜日~12日月曜日(祝日)
 3連休企画☆この花な~に
  9時~16時(解答用紙の配布は15時まで)
  正解者には花苗を差し上げます。
1月17日土曜日~18日日曜日
 花産地だより
  山口県オリジナルユリを中心に、県産のユリ切花を紹介します。
1月23日金曜日~2月22日日曜日
 第7回花の絵手紙大賞作品展示
  入選作品をはじめ、応募作品すべてを展示します。

ハボタン アブラナ科  観賞期:12月~3月
江戸時代に食用として日本に入った後、観賞用として品種改良が進みました。フラワーランドでは、14品種・約22,000本を園内各所で観賞できます。中でもフラワーランド初登場となる照葉種のハボタン『グロッシーレッド』は、光沢のある葉が美しくとても魅力的です。

広報やない1月8日号の主な内容
新年のご挨拶 2
武道館が完成しました 4
柳井市のお金のつかいみち 6
市政だより 10

表紙写真の説明
 武道館完成記念式典で披露された剣道の演武の様子です。老若男女が武道に親しむことのできる施設がオープンしました。
編集後記
 今年の年賀ハガキの表に描かれている干支の羊は、暖かそうなマフラーをしています。このマフラー、12年かけて編まれたという話をご存知ですか?12年前の2003年の年賀ハガキでは、編み棒で何かを編む羊の姿が描かれていたのです。この羊のように地道に継続できる1年でありたいと思います。(三浦)

「広報やない」の音訳版と点訳(抜粋)の作成をしています。
●問い合わせ 音訳しらかべの会 電話23-0172(粟屋)
「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。