ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成27年7月23日号テキスト版02

本文

広報やない平成27年7月23日号テキスト版02

更新日:2015年7月23日更新 印刷ページ表示

広報やない平成27年7月23日号(P7~12)

市政だより

お知らせ

児童扶養手当・特別児童扶養手当の手続き
次の手当を受給している人は、期間内に手続きをしてください。
■児童扶養手当現況届(ひとり親家庭等)
○受付期間 8月3日月曜日~31日月曜日
○申請書 対象者には7月末に送付予定
○その他 必ず受給者本人が届け出てください。届出がないと、手当が受けられなくなることがあります。
■特別児童扶養手当所得状況届(中程度以上の障がいを持つ児童を監護する人)
○受付期間 8月11日火曜日~9月10日木曜日
○申請書 対象者には8月中旬に送付予定
○その他 期限までに届出がない場合は、手当の支払いが遅れることがあります。
■共通項目 
○持参物 証書、印鑑など
●受付・問い合わせ 期間内に手続きができない場合はご相談ください。
 市社会福祉課
 電話22-2111内線188

市民と市長と気楽にトーク(無料・予約不要)
■定例開催(申込不要)
○直近の日時/開催場所
 各18時30分~20時
▼8月3日月曜日/文化福祉会館
▼8月10日月曜日/柳東文化会館
▼8月21日金曜日/余田公民館
▼8月28日金曜日/伊保庄北文化会館(7月16日木曜日開催予定のところ、台風の接近に伴い延期)
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471

柑橘生産者はミカンバエ防除の徹底を
○被害と発生生態 
ミカンバエは、平成7年から発生が確認され、現在も被害が拡大しています。
ミカンバエは、ハチに似た大型のハエで、温州ミカン、ポンカン、柚子や金柑など皮の薄い柑橘に卵を産み付けます。産卵後、幼虫は内部を食して成長します。
○防除方法 
ミカンバエの産卵時期は、8月下旬から9月上旬で、この時期に専用の薬剤を散布してください。ミカンバエが産卵した箇所へ薬剤が付着しないと効果は少ないため、果実全体に薬液がかかるように丁寧な散布が必要です。
※防除をしないと周辺園地に被害が拡大するため、樹の伐採が必要となります。
●問い合わせ
▼JA南すおう経済部営農課電話22-9787
▼県柳井農林事務所農業部 電話25-3292

インターネット等で販売される母乳にご注意ください
先頃、母乳がインターネット上で売買されている実態が報道されました。インターネット等で販売される母乳は、提供した母親のかかっている病気や保管方法等の衛生管理の状況が分からないため、そのような母乳を乳幼児に飲ませることには、HTLV-1やHIVへの感染リスクや衛生面のリスクがあることを認識しましょう。
母乳が出ないことにお悩みの人は、1人で悩まず、主治医や保健師等にご相談ください。
※HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型):成人T細胞白血病等の原因となるウイルス、HIV(ヒト免疫不全ウイルス):エイズの原因となるウイルス
●問い合わせ 市保健センター 電話23-1190

障がいのある人への虐待を防ぎましょう
障がい者が、家族や施設等の職員、会社の事業主などから虐待を受けていると気づいたときは、速やかに通報してください。
早めの対応や支援が、事態の深刻化を防ぎ、問題の解決につながります。
※通報や届出をした人を特定する情報は慎重に取り扱われ、情報を取り扱う関係者には、守秘義務が課せられています。
●相談窓口
▼柳井圏域障害者虐待防止センター(地域生活支援センターたんぽぽ内)
 電話52-2678(24時間365日対応)
▼柳井市障害者虐待防止センター(市社会福祉課内)
 電話22-2111内線192

交通遺児等への育成資金貸付・介護料の支給
■交通遺児等育成資金貸付 
○対象 自動車事故で死亡・重度の後遺障害になった人の児童(中学生まで)を扶養している保護者
○貸付金額 一時金児童1人につき15万5000円/貸付期間中毎月2万円/入学支度金4万4000円(いずれも無利子)
○貸付期間 貸付が決定した月から中学校卒業の月まで
○返還期間 中学校卒業後、1年据え置いてから、月賦などによる20年以内の均等払いで返還
※在学中は返済猶予
■重度後遺障害者介護料支給
○対象 自動車事故によって脳、脊髄または胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を残し、常時、または随時の介護を要する人
○支給額 月額29,290円~136,880円
●問い合わせ
 独立行政法人自動車事故対策機構山口支所   
 電話083-924-5419

働きたい女性を応援します
子育て女性等就職支援事業
市では子育て女性等を対象に就職実践研修を行い、早期の再就職を支援します。
無料託児サービス有
○対象 市内及び近隣市町に居住し就職を希望する子育て女性や離職者の人(性別・年齢不問、未就職者または失業者であること)  
○研修期間
 第1期/9月14日月曜日~10月7日水曜日
 第2期/11月6日金曜日~11月27日金曜日
※重複しての受講は不可(各期同一内容)  
○研修内容  
 (1)就職基礎力研修(ビジネスマナーなど)/5日間
 (2)実践研修(パソコン講座、企業研究など)/5日間
 (3)職場体験研修/5日間
○場所
 (1)・(2)…柳井市商工会館
 (3)…市内または近隣市町の受け入れ企業
○募集人数
 第1期研修・10名/第2期研修・10名
○説明会/会場:柳井市商工会館
▼8月11日火曜日11時~12時
▼9月24日木曜日11時~12時
 各回とも同一内容です。説明会に参加しなくても研修には応募できます。
○募集期間
 第1期/8月3日月曜日~24日月曜日(必着)
 第2期/8月25日火曜日~10月13日火曜日(必着)
○選考会(面接)/会場:柳井市商工会館
 第1期/9月3日木曜日10時~
 第2期/10月21日水曜日10時~
○応募方法 事業案内チラシの申込書に記入の上、郵送またはFAXで提出
●申込・問い合わせ
 YIC保育&ビジネス専門学校 
 〒743-0023
 光市光ケ丘3番17号
 電話0833-48-9215(担当・杉林、松田)

戦没者・原爆死没者の追悼と平和祈念の黙とうを
サイレンを合図に1分間の黙とうを捧げましょう。
■原爆投下日・時刻
▼広島 8月6日木曜日8時15分
▼長崎 8月9日日曜日11時2分
■終戦記念日(全国戦没者追悼式の黙とう)
 8月15日土曜日12時
●問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線183

市民相談

知的障害者更生相談所巡回相談(無料・要申込)
○日時 8月20日木曜日10時~15時
○場所 市総合福祉センター
○内容 18歳以上の知的障がいのある人を対象にした巡回相談(療育手帳相談、保健相談等)
○持参物 療育手帳、身体障害者手帳
●申込・問い合わせ
▼市社会福祉課
 電話22-2111内線192
▼県知的障害者更生相談所
 電話083-922-7511

暮らしとこころの相談会(要申込)
○日時 8月30日日曜日10時~16時
○場所 イオンタウン防府(防府市鐘紡町)
●申込・問い合わせ
▼弁護士による相談
 山口県弁護士会
 電話083-922-0087
▼こころの健康相談
 県精神保健福祉センター
 電話0835-27-3480

身体障害者定期巡回相談    
○日時 9月4日金曜日13時30分~15時30分
○場所 市役所3階大会議室
○内容 補装具の適否等、身体障がいに関する医学的相談、リハビリの相談等
○実施機関 県身体障害者更生相談所
●申込・問い合わせ 8月24日月曜日までに市社会福祉課へ申し込んでください。
 電話22-2111内線186

平成28年柳井市成人祝賀式(再掲)
○日時 平成28年1月9日土曜日・11時~12時30分
○場所 アニバーサリーステージ  ベルゼ
○対象 平成7年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人で
▼市内に住民票がある人
▼市内中学校卒業者で、市外に転出しているが市成人祝賀式に出席を希望する人
○案内 10月末日時点で市内に住民票がある人に、11月中旬ごろ案内状を送付します。
※市内に住民票がなく、当市での式典に出席を希望する人は、電話で生涯学習・スポーツ推進課へ申し込んでください。

市成人祝賀式スタッフを募集(再掲)
新成人の皆さんの中から成人祝賀式に向けての企画や運営に携わり、一緒に式をつくるスタッフを募集します。
○応募資格 上記成人祝賀式の対象と同じ
○応募方法 9月4日金曜日までに、氏名・現住所・電話番号をお知らせください。
○選考 生涯学習・スポーツ推進課で選考します。なお、応募者の人から収集した個人情報は、この募集の目的以外に利用することはありません。
●応募・問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線333・331
 FAX22-7371
 shogaigakushu@city.yanai.lg.jp

敬老会にお越しください
○日程・場所
地区 開催日  時間 場所
大畠 9月11日金曜日 11:00~ ふれあいタウン大畠
新庄 9月19日土曜日 11:00~ 柳井西中学校体育館
柳井 9月19日土曜日 13:00~ サンビームやない
余田 9月25日金曜日 11:00~ 余田小学校体育館
日積 9月27日日曜日 11:00~ 四季の里地域交流ホーム
伊保庄 9月29日火曜日 13:30~ 柳井南中学校体育館
平郡東 9月30日水曜日 10:30~ 平郡東小学校体育館
平郡西 9月30日水曜日 12:30~ 平郡西集会所
阿月 10月1日木曜日 10:00~ 阿月地区体育館
伊陸 10月4日日曜日 10:00~ 伊陸小学校体育館
※平郡地区予備日:10月2日金曜日
○対象 8月1日現在、市内に住民登録があり、12月末時点で75歳以上となる人。なお、8月中旬に対象者へ案内状を送付します。
○記念品等の対象/内容 9月1日現在、市内に住民登録があり、次の年に生まれた人/米寿(昭和2年生)、白寿(大正5年生): 記念品、100歳(大正4年生): 祝金・記念品
○記念品等の贈呈方法
▼米寿、白寿の記念品は、各地区敬老会で贈呈します。
▼100歳の人の祝金・記念品は、市から直接贈呈します。
●問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線191

講座・教室

交通安全土曜塾(無料)       
○日時 8月22日土曜日9時~15時
○場所 山口県交通安全学習館(山口市小郡)
○内容 安全運転チェック、スリップ・急ブレーキ体験、組み立て式ゴーカートの作成・運転等
○対象 小・中学生とその保護者
○その他 10人以上の参加者で市役所から会場までバスが出ます。昼食は各自で用意してください。
●申込・問い合わせ 8月7日金曜日までに市民生活課備付の参加申込書に必要事項を記入の上、提出してください。(電話・郵送・FAX可)
 電話22-2111内線166

夏休みに親子でクッキング   
手作り餃子などを作ってみんなでランチを。
○日時 8月23日日曜日10時~13時
○場所 市文化福祉会館調理実習室
○講師 ジュニア野菜ソムリエ・嶋田桂子先生
○対象・定員 小学生の親子12組(先着順)
○参加費 1人1,000円(材料費込み)
○持参物 エプロン、三角巾
●申込・問い合わせ 
 市文化福祉会館
 電話22-0680

地魚を使った魚料理教室   
地魚を使って魚のさばき方や手軽で美味しい魚料理を学び、試食します。
○日時 8月30日日曜日9時~14時
○場所 市文化福祉会館
○対象・定員 高校生以上・30人(先着順)
○講師 蔵本巌さん(魚好人店長)
○受講料 1,500円
○持参物 エプロン、タオル
●申込・問い合わせ 8月18日火曜日までに、電話またはFAXで柳井地区魚食普及推進協議会事務局(農林水産課)へ申し込んでください。
 電話22-2111内線354
 FAX23-7474

ACT SAIKYO バドミントン教室
○日時 9月22日火曜日9時~12時
○場所 バタフライアリーナ
○内容 ACT SAIKYO(日本リーグ1部所属)選手による指導/日本リーグ1部への道のり(講演)、選手によるエキシビジョンマッチ、実技指導など
○対象 小中高校生、地域でバドミントンを指導している人、その他一般
○定員 50人(先着順)
○参加料 500円(高校生以下は無料)
※小学生以下は保護者同伴または団体責任者が帯同
●申込・問い合わせ 備付の申込書に記入の上、参加料を添えて申し込んでください。
 バタフライアリーナ
 電話23-0830

「にこにこ健康づくり」計測編に参加した皆さんへ
武道館にも「にこにこ健康づくりコーナー」を設置します
武道館にも「にこにこ健康づくりコーナー」を設置し、自転車運動ができるようになります。アクアヒルやないと同様に、エアロバイク(自転車)で“最適な運動強度”の運動を行うことができますので、ぜひご利用ください。
○対象 にこにこ健康づくりでの計測編に参加した人
○日時 7月24日金曜日午後から
○利用料金 100円(自転車利用時)
○利用方法 初回利用時に受付で計測結果表を見せてください。計測結果に基づく最適なペダルの重さをお伝えします。
 また、結果表を紛失等され最適な運動強度が分からない場合は、事前に保健センターにお問い合わせください。
※トレーニングルームの別器具を利用する際には別料金が必要です。
●問い合わせ
 市保健センター1190

社会的ひきこもり家族教室   
「社会的ひきこもり」とは長期間自宅にこもり、家族以外との親密な対人関係が築けず、社会生活が長期にわたって失われる状態をいいます。
社会的ひきこもりに悩む家族同士が、正しい知識やよりよい対処を学び、共に語り合うための教室です。
○日程 9月から平成28年3月(全7回)/毎月第2火曜日(10月のみ第3木曜日)
○時間 13時30分~16時
○場所 県柳井健康福祉センター
○対象 家族の社会的ひきこもりで悩んでいる人で、4回以上出席できる人
○参加費 無料(初回参加時に茶菓子代500円)
○申込期限 8月21日金曜日
●申込・問い合わせ 
 県柳井健康福祉センター
 電話22-3631

中央公民館教室       
■小学生生活講座4「自分で作る昼ごはん」
○日時 8月22日土曜日10時~12時30分
○場所 市文化福祉会館1階調理室
○内容 みそ汁、おつまみ風のおにぎり
○講師 柳井友の会の皆さん
○対象・定員 小学生(2年生以上)・15人(先着順)
○受講料 500円
○持参物 エプロン、三角巾
●申込・問い合わせ 8月14日金曜日までに電話で申し込んでください。
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線331

催し

おはなしの会(幼児・児童向け/無料)
○日時 8月1日土曜日13時30分~14時30分
○場所 大畠公民館2階和室(ふれあいタウン大畠内)
○内容 腹話術もんちゃん、絵本の読み語り、紙しばい、しゃぼん玉あそび(雨天時は室内で簡単なおもちゃづくり)など
○出演 読み語りボランティア「たまてばこ」
●問い合わせ
 大畠図書館
 電話45-2226

ふれあいどころ437 サマーフェスタ
○日時 8月14日金曜日18時~21時
○場所 ふれあいどころ437
○内容
▼飲食・工芸品屋台
▼ステージイベント(フラダンスなど)
▼子供コーナー
▼ふれあいお楽しみ抽選会
●問い合わせ
 ふれあいどころ437
 電話28-5437

道場遺跡・岩崎遺跡・蛭子遺跡・行宗遺跡出土遺物展
○日時 平成28年2月29日月曜日まで(年末年始・火曜日休館)/9時~17時
○場所 しらかべ学遊館
●問い合わせ 
 市文化財室
 電話22-2111内線332

日本水彩画会柳井支部創立50周年記念展(入場無料) 
○日時 8月18日火曜日~23日日曜日/9時~17時(最終日16時)
○場所 市文化福祉会館1階ギャラリー
●問い合わせ 
 (公社)日本水彩画会柳井支部(岩政洋子)
 電話22-4162

日積観光ぶどう園でぶどう狩りを楽しもう
○期間 8月中旬~9月上旬/9時~17時
※開園日は日積ぶどう生産組合/電話28-1008(松山宅)にお問い合わせください。
○場所 日積観光ぶどう園(日積小学校付近)
○料金 大人/1,400円(約1.5kgのおみやげ袋付)、小学生以下/700円(おみやげ袋なし)
※品種はキャンベル、食べ放題
○その他 キャンベル、各種タネなしぶどう(大粒もあり)の直売も行っています。
●問い合わせ 
 日積観光ぶどう園/電話28-0064
 日積ぶどう生産組合/電話28-1008(松山宅)
 農林水産課/電話22-2111内線352

第23回市民と音楽のつどい(無料・要入場整理券)
青少年健全育成基金チャリティーとして「陸上自衛隊 第13音楽隊」を迎えての演奏会を開催します。
○日時 8月22日土曜日▼開場13時▼開演14時
○場所 サンビームやない
○主催 柳井ライオンズクラブ
○後援 市、市教育委員会、市消防団
○協力 自衛隊山口地方協力本部、同柳井地域事務所
○入場整理券 8月11日火曜日10時からサンビームやない、自衛隊柳井地域事務所で1人につき2枚まで配布(なくなり次第終了)
○臨時駐車場 柳井中学校校庭、柳井小学校グラウンド
※柳井小グラウンドは体育館工事に伴い駐車スペースが少なくなっています。
●問い合わせ
▼柳井ライオンズクラブ
 電話22-3434
▼自衛隊柳井地域事務所
 電話22-8199
▼市危機管理室
 電話22-2111内線432

人権ふれあいフェスティバル       
○日時 8月29日土曜日10時~15時
○場所 下関市菊川ふれあい会館(下関市菊川町)
○内容 アトラクション、児童生徒作品表彰式、講演、コンサート、福祉の市ほか
●問い合わせ 
 県人権対策室
 電話083-933-2810

募集

広告掲出事業者      
○掲出場所 柳井駅南北地下道掲示板
○募集期限 8月20日木曜日まで
※詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
 http://www.city-yanai.jp/
●問い合わせ  
 都市計画課
 電話22-2111内線233

動物愛護に関わるコンクール出品作品
○部門/対象
▼絵画の部/幼保園児・小中学生
▼作文の部/小中高校生・一般
▼写真の部/小学生以上一般成人(テーマ/動物とのふれあい)
○規格 絵画の部・画用紙四ツ切り/作文の部・原稿用紙(400字詰)2~3枚/写真の部・六つ切りワイド(20cm×30cm)
○申込期限 9月7日月曜日(必着)
●申込・問い合わせ 市民生活課備付の応募票に必要事項を記入の上、作品下部に貼り付けて、左記に送付してください。
 〒754-0891
 山口市陶3207
 (公社)山口県動物保護管理協会
 電話083-973-8333

清掃業務臨時職員       
○業務内容 ごみ収集
○募集人員 1人
○応募資格 18歳以上(高校生不可)・未成年者は保護者の同意が必要
○雇用期間 9月1日火曜日~
○勤務時間 8時30分~17時
○休日 土・日・祝日(月・水の祝日は勤務日)
○賃金 日給7,240円
○面接 8月25日火曜日/時間は申込時に個別に指定
●申込・問い合わせ 8月20日木曜日17時までに市民生活課へ写真を貼った履歴書を提出してください。
 電話22-2111内線165

水道修理連絡先(市指定水道工事協同組合)
電話090-9505-1140
電話がつながりにくい場合は、しばらくして電話をお掛け直しください。
市指定水道工事協同組合(下記業者・順不同)
河本設備工業株式会社 ベルダ株式会社
有限会社笹木設備 ミヤハラ設備株式会社
トオル電気株式会社 株式会社安原設備工業
日昭住設株式会社