ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成28年4月28日号テキスト版02

本文

広報やない平成28年4月28日号テキスト版02

更新日:2016年4月28日更新 印刷ページ表示

広報やない平成28年4月28日号(P6~8)

まちの出来事

4月11日
新クラブハウスを整備
新庄小学校特別教室棟の改築工事に併せ、同棟2階に新庄児童クラブ施設が整備され、この日、真新しいクラブハウスで平成28年度入会式が開催されました。昨年までの定員40人の運営から、このたびの整備により2クラブ体制・各定員40人(計80人)となり、待機児童の解消が図られました。

4月10日
いほのしょう春まつり
伊保庄地区恒例の第19回いほのしょう春まつりが柳井南小グラウンドで開催されました。昨年、一昨年は降雨に見舞われましたが、今年は児童らが会場近くの沿道に吊るした“てるてる坊主”のおかげか、屋外での開催が叶い、地域の皆さんで賑わう春の一日となりました。

4月3日
余田まつり
余田地区の春まつりが公民館と名合八幡宮で開催されました。公民館では各種バザーや公民館自主グループの展示などが、名合八幡宮境内では梅干しの種飛ばし大会やすもう大会、餅まき大会などが行われ、大人も子供も盛り上がりました。(写真は梅干しの種飛ばし大会の様子)

水道修理連絡先
電話090-9505-1140  
電話がつながりにくい場合、長めに呼び出すかしばらくしてお掛け直しください。
市指定水道工事協同組合加盟業者(順不同)
有限会社笹木設備 トオル電気株式会社
株式会社安原設備工業 日昭住設株式会社
ベルダ株式会社 株式会社一山電業

けんけつ
5月4日水曜日
9時30分~12時 ゆめタウン柳井
13時15分~16時 ゆめタウン柳井
5月28日土曜日
9時30分~12時 ゆめタウン柳井
13時15分~16時 ゆめタウン柳井
●問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190

市長コラム
柳井で暮らす幸せ

■10年後も、市民の力で支えあい
人が輝く・夢が生まれる 瀬戸内のふれあい元気都市――これは、平成19年3月に策定された「第一次柳井市総合計画」に掲げられている10年後の将来都市像です。今年度は、まさにその10年後を迎えています。
総合計画は、まちづくりの指針としてあらゆる分野を網羅し、長期の展望や目標を定めた市の最上位計画です。市では、来年度からの10年間を計画期間とする「第二次柳井市総合計画」の策定に向けた取組みをスタートし、各分野の代表や公募委員からなる審議会、市内12か所での市民懇談会も開催しています。
「2011年度にアメリカの小学校に入学した子供たちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」と米国のある研究者が予測していますが、10年後を見通すことは決して容易ではありません。第一次計画の策定作業が行われた平成18年当時、トリノ五輪では荒川静香選手が金メダル、夏の甲子園ではハンカチ王子が話題となり、格差社会、メタボといった流行語が生まれています。私自身は、東京から帰り本市へ住民票を異動した思い出の年です。十年一昔と言いますが、あれからもう10年も経つのかというのが、皆さまも率直なご感想ではないでしょうか。
少子化・高齢化や本格的な人口減少が進み、財政的な制約も強まるなか、10年後も市民サービスを維持していくためには、今まで以上に市民の皆さまに力を発揮していただくことが必要となります。そこで、市民同士が繋がり、地域の結びつきをより強くしていくことによって、柳井市をさらに魅力的なまちにしていきたいという思いを込め、新計画案の将来都市像を「市民の力で支えあい、一人ひとりが主役の笑顔あふれるまち柳井~柳井で暮らす幸せを実感できるまちをめざして~」としました。多くの市民の皆さまに、この新計画案の企図するところについて、より共感・共有していただけるよう努めていきたいと思います。

   柳井市長 井原 健太郎

やない西蔵
ギャラリー展示
開館9時~17時(毎週火曜日休館)
4月27日水曜日~5月9日月曜日
やない絵画クラブ会員作品展
5月25日水曜日~6月6日月曜日
やない写心クラブ写真展 
●問い合わせ
 やない西蔵  電話23-2490

休日夜間応急診療所/電話22-9001
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診
■休日昼間:9時~12時・13時~17時
■平日夜間:19時~22時
県小児救急医療電話相談
電話083-921-2755/携帯電話電話#8000
■19時~翌朝8時

▼「広報やない」の音訳版と点訳(抜粋)の作成をしています。●問い合わせ 音訳しらかべの会 電話23-0172(粟屋)
▼「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。
 ●問い合わせ 市社会福祉課 電話22-2111内線192

人権標語
やめようよ じぶんがされて いやなこと

「5月の子育て支援」は、PDF版または音訳版でご確認ください。