ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成29年8月24日号テキスト版02

本文

広報やない平成29年8月24日号テキスト版02

更新日:2017年8月24日更新 印刷ページ表示

広報やない平成29年8月24日号(P5~8)

市職員採用試験
○職種・採用予定人員 社会人経験者等(建築士) 2人程度
○受験資格 昭和53年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人で、1級建築士の免許を有する人または平成30年3月31日までに当該免許を取得する見込みの人
○試験日時
▼第1次試験 10月15日日曜日10時30分~13:40 
 職務基礎力試験、適性検査
▼第2次試験 11月中旬(予定)
○試験会場 市役所
○採用 平成30年4月1日以降
○受付手続 所定の受験申込書を総務課(請求も同じ)に提出してください。
○受付期間 9月15日金曜日までの市役所執務時間内
※受験申込書は市のホームページでも印刷できます。
●問い合わせ
 総務課 電話22-2111内線433

シニアいきいき調理講習(無料)
○日時 10月11日水曜日,12日木曜日の2日間/9時30分~15時
○場所 市文化福祉会館
○内容 調理実習2回と座学
○対象 シルバー人材センターで就業を希望する60歳以上の人
○定員 15人程度
○申込期限 9月27日水曜日
●申込・問い合わせ
電話で申し込んでください。
(公社)山口県シルバー人材センター連合会 電話083-921-6070

中央公民館定期教室(後期)
■冠婚葬祭書道教室(一般初心者)
○日時 10月~平成30年3月の毎月第2・4金曜日/10時~12時
○講師 山本桂韶さん
○定員 20人
○参加料 月1,000円
○持参物 書道用具一式、黒のマジック(書き方用のペン)、筆記用具
■美文字に変身!ペン習字教室(朝・夜・一般)
○日時 10月~平成30年3月の毎週火曜日▼朝の部10時~12時▼夜の部19時~21時
○講師 田中東峰さん
○定員 各20人
○参加料 月2,000円(初回教材費1,020円別途)
○持参物 筆記用具(ボールペン、時期がくれば筆ペン)
■着付教室(朝・夜・一般女性)
○日時
 朝の部:10月~平成30年3月の毎月第2・3・4水曜日/10時~12時
 夜の部:10月~平成30年3月の毎月第2・3・4火曜日/19時~21時
○講師 山田千鶴枝さん
○定員 各20人
○参加料 月2,000円(別途初回テキスト代3,100円)
○持参物 着物(何でもよい)、肌襦袢、長襦袢、タオル(2本)、腰ひも(5本)、すそよけ、伊達〆(2本)、足袋、名古屋帯、名古屋帯小物、洗濯バサミ、筆記用具
■和裁教室(一般初心者)
○日時 10月~平成30年3月の毎週木曜日/13時~16時30分
○講師 湯治俊子さん
○参加料 月2,000円
○持参物 裁縫道具、筆記用具
■全講座共通
○申込期限 9月15日金曜日
●申込・問い合わせ
定員になり次第締切。申込が少ないときは教室を中止する場合があります。
生涯学習・スポーツ推進課
電話22-2111内線331

催し

八朔の船流し
浴衣姿の生徒が頼母船を川に流す伝統行事です。見学自由。
○日時 8月28日月曜日12:40~約1時間30分
○場所 柳井川本橋~緑橋の川岸
●問い合わせ
柳井市白壁の町並みを守る会
電話090-1012-4204(皿田)

やない西蔵
ギャラリー展示情報
開館9時~17時/毎週火曜日休館
■9月4日月曜日まで
 写真展「戦争のかたち」
■9月13日水曜日~25日月曜日
 日報連柳井支部写真展
●問い合わせ
やない西蔵 電話23-2490

柳井浄化センターの一般開放
9月10日は「下水道の日」です。浄化センターを見学して汚水をきれいにする仕組みを勉強してみませんか。
○日時 9月11日月曜日~15日金曜日10時~16時
○場所 柳井浄化センター
●申込・問い合わせ
下水道課 電話22-2111内線293
浄化センター 電話23-1039

県立農業大学校
秋のオープンキャンパス
○日時 10月21日土曜日10時~15:45
○場所 山口県立農業大学校(防府市)・JR防府駅から送迎バス有
○対象 将来農業をやってみたい、本格的に農業を学びたい人(保護者の参加も可)
○参加料 昼食代480円/人(当日徴収)
○持参物 筆記用具、作業服またはジャージ等、帽子、長靴、軍手、雨合羽、傘、タオル、水筒、健康保険証等
○申込期限 9月26日火曜日
●申込・問い合わせ
申込書を農業大学校に提出してください。申込書は農業大学校、市役所、柳井農林事務所等の各窓口または農業大学校HPで入手してください。
山口県立農業大学校教務課
電話0835-38-0510

募集

柳井地区日韓親善協会
親善旅行参加者
詳しくはお問い合わせください。
○日時 10月21日土曜日~23日月曜日
○内容 仁川・ソウル3日間/孤児の慈父“曽田嘉伊智"ゆかりの地訪問の旅
○定員 30人・最少催行人員20人
○旅行費用 75,000円(別途経費有り)
○申込期限 9月8日金曜日
●申込先 JA南すおう旅行センター 電話22-3922
●問い合わせ
山口県柳井地区日韓親善協会
電話090-4659-6002(古川)

第17回キラリンピック(障害者総合球技大会)参加者
○日時 各10月15日日曜日9時30分~
○場所/内容
▼卓球バレー・風船バレーボール・レクリエーションボッチャ/やまぐちリフレッシュパークメインアリーナ
▼卓球/やまぐちリフレッシュパークサブアリーナ
▼サウンドテーブルテニス/山口県身体障害者福祉センター
○対象 県内に居住する身体・知的・精神の障がいを有する人(競技に支障のある疾患を有しない人)
◯その他 精神障害者ソフトボール、知的障害者ソフトボール、グラウンド・ゴルフ(11/11)、ボウリング(11/19)を加えて「第17回キラリンピック(障害者総合球技大会)」を開催
○申込期限 9月1日金曜日
●申込・問い合わせ
詳しくはお問い合わせください。
市社会福祉課
電話22-2111内線191

第53回柳井市美術展覧会出展作品
○日時 11月11日土曜日~15日水曜日9時~17時(最終日15時)
○場所 市文化福祉会館
○部門・応募点数
▼第一部:「美術」(絵画・彫塑・工芸・デザイン)各項1人1点(陶芸・木工・竹工・金工は2点まで)
▼第二部:「書」1人1点
▼第三部:「写真」1人2点まで
○応募資格
▼柳井市および周辺に居住または柳井市内に勤務・通学する人
▼関係団体に所属する人(中学生以下除く)
○出品料 各部・各項ごとに1人1,000円(高校生以下は無料)
○受付・搬入日時 11月6日月曜日12時~18時
○開会式・表彰式 11月11日土曜日9時~
※表彰式後、各部門別に審査員の作品解説があります。 
○開催要項・出品目録 生涯学習・スポーツ推進課備付
●申込・問い合わせ
第53回柳井市美術展覧会運営委員会(生涯学習・スポーツ推進課内)
電話22-2111内線331

第29回サザンセト音楽祭「郷土芸能・邦楽の部」出演者
○日時 平成30年1月21日日曜日12時30分開場、13時開演
○場所 サンビームやない
○募集内容
▼郷土芸能の部:郷土芸能(郷土の民話に基く創作劇も含む)/出演時間は15分以内
▼邦楽の部:邦楽/演奏(出演)時間は10分以内
○対象 柳井市、周防大島町、上関町、平生町に在住または通勤・通学する個人・団体で、原則として一定の技術水準に達している人
○応募期間 8月24日木曜日~9月29日金曜日 必着
●申込・問い合わせ
サンビームやない・柳井図書館・市役所ロビー・各市町教育委員会社会教育担当課・アクティブやない備付の申込書を、サンビームやない、柳井図書館に郵送または持参してください。
サザンセト音楽祭実行委員会(サンビームやない内)
電話22-0111

市長コラム「柳井で暮らす幸せ」

どう最期を迎え、どう支えるのか
7月21日、今年で第14回目を迎えた周東総合病院主催の合同情報交換会が、「希望する棲家で最期を迎える事ができる地域を目指すために~それぞれの役割で出来る事を考える~」をテーマに開かれ、私も出席いたしました。毎回、夜間にもかかわらず、柳井広域圏の医療、介護、民生委員、行政などの幅広い分野から、また、各町長さん方も参加され、今回は“在宅医療・看取り"について熱い議論を交わしたのです。
出席された方からは、「(普段聞くことのない)町長さん方の個人的な体験談などを聞けたのは新鮮だった」、「(在宅医療・看取りは)難しい課題であると改めて感じた」等の様々な感想をいただきました。
高齢化、核家族化のなか、個人の考え方や各家庭の事情はそれぞれです。高齢者の自宅療養は不安という声がある一方で、住み慣れた自宅等で最期を迎えたいという方々もおられます。(本市の在宅死亡率(過去3年間)=11~14%)ご本人・家族の希望に沿った出来る限りの支援をしたいと、医師や看護師、介護従事者といった支える側は、相互に個々の事例や課題を共有しつつ、研鑽を重ねてこられました。そうした意味では、柳井地域ならではのこうした研修・意見交換の場は、ベテランが経験を伝え、顔の見える関係をつくる非常に貴重な機会となっていると言えます。
10年後には、本市の人口は約29,500人、高齢化率は約40%と予測されるなか、将来に備えて、今から連携を深めている地域や話し合いをしている家族と、そうでないところは、10年後に決して小さくない差が生まれるのではないでしょうか。
終活やエンディングノートなどについて、私自身も親との会話で話題にのぼるようになりました。死をタブー視することなく、支えられる側の本人や家族が“自分ごと"として、「どう人生の最期を迎えたいのか」について考え、あらかじめ家族の総意の形成に努めることは、希望する最期を迎えるために今から出来るとても大切なことなのです。
   柳井市長 井原 健太郎

県小児救急医療電話相談
電話083-921-2755/携帯電話 電話#8000
■19時~翌朝8時

休日夜間応急診療所
電話22-9001
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診
■休日昼間:9時~12時,13時~17時
■平日夜間:19時~22時

水道修理連絡先
電話090-9505-1140
市指定水道工事協同組合加盟業者(順不同)
有限会社笹木設備、トオル電気株式会社、株式会社安原設備工業、
日昭住設株式会社、ベルダ株式会社、株式会社一山電業

9月のけんけつ (400ml)
○日程
12日火曜日
9時15分~11時 中国電力株式会社柳井営業所
13時~14時 坂本病院
15時~16時 余田出張所(移転前)
23日土曜日
9時30分~12時 ゆめタウン柳井
13時15分~16時   ゆめタウン柳井
●問い合わせ
市保健センター 電話23-1190

人権標語
泣かないで いつでも助ける 力になる

「9月の子育て支援」は、PDF版または音訳版でご確認ください。