ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成30年1月25日号テキスト版02

本文

広報やない平成30年1月25日号テキスト版02

更新日:2018年1月25日更新 印刷ページ表示

広報やない平成30年1月25日号(P4~8)

国指定重要無形民俗文化財
阿月神明祭
○日時 2月11日祝日
 起し立て 8時~
 神明太鼓 13時20分~
 長持じょうげ 14時~
 神明踊り 14時~※/18時~
 はやし方 18時20分~
※14時からの神明踊りは、長持じょうげ終了後に開始
○場所 阿月東・西神明宮前の浜、阿月公民館周辺、阿月地区グラウンド
●問い合わせ
 阿月公民館 電話27-0001

講座・教室

伊保庄地区「上峠遺跡」発掘調査説明会(無料・申込不要)
○日時 2月3日土曜日10時~12時
○場所 伊保庄公民館2階会議室
○内容 遺構/弥生時代中頃の住居跡1棟(スクリーンで説明)、遺物/弥生~古墳時代の土器類
●問い合わせ
 文化財室
 電話22-2111内線332

男の魚料理教室(要申込)
地魚を使った魚のさばき方や手軽で美味しい魚料理を学び、試食します。
○日時 2月18日日曜日9時~14時
○場所 市文化福祉会館
○講師 蔵本巌さん(魚好人店長)
○定員 高校生以上の男性30人(先着順)
○参加料 1,500円
○持参物 エプロン、タオル、自分の包丁持込み可
○申込期限 2月15日木曜日
●申込・問い合わせ
柳井地区魚食普及推進協議会事務局(市農林水産課)
電話22-2111内線355
FAX23-7474

事業承継マッチングセミナー&個別相談会(要申込)
事業を引き継ぎたい、事業を引き受けたい人のマッチングを支援します。
○日時 2月19日月曜日13時~16時30分
○場所 アニバーサリーステージベルゼ
■第1部/セミナー
 14時~15時元会社経営者が語る「第三者承継という選択肢」対談:山口龍二氏(元会社経営者)×平野勝正氏((独)中小企業基盤整備機構地域支援ネットコーディネーター)
 15時~15時30分山口県事業引継ぎ支援センターの活動について
■第2部/個別相談会(個室完備、秘密厳守)
 13時~13時50分,15時40分~16時30分
 山口県事業引継ぎ支援センターの専門家による個別相談会
○対象 (1)県内中小企業・小規模事業者(主に後継者不在事業者)(2)事業の引き受けや創業希望者(3)その他支援機関等(第1部セミナーのみ)
○定員 第1部60人、第2部8人
○申込期限 2月13日火曜日
●申込・問い合わせ
山口商工会議所 電話083-925-2300
柳井商工会議所 電話22-3731

男女共同参画研修会(無料・要申込)
■今考えておきたい“想い"を伝えるエンディングプラン
○日時 2月20日火曜日13時30分~15時
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
○講師 中村久枝氏(山口県金融広報アドバイザー)
○申込期限 2月15日木曜日
●申込・問い合わせ
市女性団体連絡協議会事務局(政策企画課内)
電話22-2111内線471

以下の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
 広報やない前回号・1月11日号(No.297)16ページ「まちの出来事」の「12/21災害復興支援コンサート義援金を寄託」の記事中
▼正/川嶋隆志実行委員長
▼誤/川島隆志実行委員長

市文化福祉会館
文化教養講座(要申込)
■歴史講座(遠崎 清狂草堂と阿月 克己堂‐山口県東部、維新胎動の地 柳井‐)
○日時 2月20日火曜日,27日火曜日/19時~20時30分
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
○内容 維新の原動力となった柳井の2つの私塾、清狂草堂(20日)と克己堂(27日)について学ぶ
○講師 大島商船高専・田口由香准教授
○定員 各回50人(先着順)
○参加料 各回300円
○持参物 筆記用具
○申込期限 2月15日木曜日
●申込・問い合わせ
バタフライアリーナ
電話23-0830,FAX0831
http://yanaishi-taiikukan.com/<外部リンク>

体組成・運動強度測定会(要申込)
■筋肉量や健康づくりに最適な運動強度などを測ってみませんか
○日時 2月21日水曜日(1)13時30分(2)15時(3)16時30分のいずれか
※3月19日月曜日13時/運動強度測定結果のお渡しと、結果に応じた簡単な運動講習会
○場所 アクアヒルやない
○対象 30歳以上の市民(医師に運動を止められている人は参加を控えてください)
○参加料 2,000円
○申込期限 2月19日月曜日
●申込・問い合わせ
市保健センター
電話23-1190

平成29年度第5回
市民活動講座(入場無料・要申込)
■市民活動を応援する助成金講座~積極的に活動を拡げるために~
 市民活動を円滑に行うためには活動資金を確保することも大切です。本講座では助成金申請書類等の書き方のポイントなどをわかりやすく説明します。
○日時 2月25日日曜日13時30分~15時30分
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
○講師 (公財)山口きらめき財団・森永小波さん
○定員 40人
●申込・問い合わせ
やない市民活動センター
電話25-3535

中央公民館定期教室/前期(要申込)
■冠婚葬祭書道教室 (一般・初心者)
○日時 4~9月の毎月第2・4金曜日/10時~12時
○講師 山本桂韶さん
○定員 20人
○参加料 月1,000円
○持参物 書道用具一式、黒のマジック(書き方用のペン)、筆記用具
■基本ペン字&実用筆ペン教室 (朝・夜の部・一般)
○日時 4~9月の毎週火曜日
▼朝の部10時~12時
▼夜の部19時~21時
○講師 田中東峰さん
○定員 各20人
○参加料 月2,000円(初回教材費1,010円が別途必要)
○持参物 筆記用具(ボールペン、時期がくれば筆ペン)
■着付教室(朝・夜の部・女性)
○日時
▼朝の部 4~9月の毎月第2・3・4水曜日/10時~12時
▼夜の部 4~9月の毎月第2・3・4火曜日/19時~21時
○講師 山田千鶴枝さん
○定員 各20人
○参加料 月2,000円(初回にテキスト料3,100円が別途必要)
○持参物 着物、肌襦袢、長襦袢、タオル(2本)、腰ひも(5本)、すそよけ、伊達〆(2本)、足袋、名古屋帯、名古屋帯小物、洗濯バサミ、筆記用具
■絵手紙教室(一般)
○日時 4~9月の毎月第3土曜日/13時30分~15時30分
○講師 右田朱実さん
○定員 30人
○参加料 月1,500円
○材料費 約12,000円(初回のみ・道具一式代)
○持参物 エプロン、タオル、はがき2~3枚、野菜等(ピーマン、レモン、イチゴ等)、筆記用具、手持ちの道具(持っている人)
■和裁教室(昼・夜の部・一般・初心者)
※夜の部は新設
○日時 4月~平成31年3月の毎週木曜日
▼昼の部13時~16時30分
▼夜の部18時~21時
○講師 湯治俊子さん
○定員 各20人
○参加料 月2,000円
○持参物 裁縫道具、筆記用具
■全講座共通
○申込期限 3月16日(金)
●申込・問い合わせ
定員になり次第締め切ります。なお、申込者が少ないときは教室を中止する場合があります。
生涯学習・スポーツ推進課
電話22-2111内線331

催し

健康ハイキング大会(無料・申込不要)
○日時 2月11日祝日
■琴石山ハイキング(雨天中止)
○集合場所・集合時間
▼琴石山ルート
 集合/市文化福祉会館前
 受付/8時30分~9時
▼日積南ルート
 集合/日積南公会堂
 受付/9時
○その他
▼白潟西下集会所で白潟地区有志によるぜんざいの無料接待あり(12時~なくなり次第終了)
▼川谷峠で市スポーツ推進委員によるお茶等の接待あり
▼下山後、日積南公会堂で豚汁の無料接待あり
▼11時~13時に琴石山山頂でハイキングチャレンジカード(登頂記録)を交付
●問い合わせ
生涯学習・スポーツ推進課
電話22-2111内線335
■新庄地区ふれあいハイキング
 大会(雨天のときは一部実施)
○集合場所 新庄公民館
○集合時間 受付9時~
 9時30分~15時帰着予定
※雨天時は11時30分に新庄公民館へ集合/豚汁、お菓子を配布
岩政信比古旧宅跡地~柳井ウエルネスパ-ク~やまぐちフラワ-ランド(年間パスポート持っている人は持参してください)
小学3年生以下は保護者同伴
参加記録カード(参加経験者)、弁当、水筒、お椀(豚汁用)、菓子を入れる袋
○その他 新庄地区スポーツ推進協議会による豚汁の無料接待、菓子まきや参加賞あり
●問い合わせ
 新庄公民館
 電話22-0069(雨天時は当日7時30分~)

柳井図書館 おはなしの会(無料・申込不要)
○日時 2月24日土曜日
◆乳幼児向け/13時30分~14時
 おはなしバスケット「えほんをつくろう」
◆幼児・児童向け/14時30分~15時30分
 おはなしの会「えほんをつくろう」
○場所 柳井図書館2階視聴覚室
○出演 人形劇サークルぶれーめん
●問い合わせ
 柳井図書館 電話22-0628

広島広域都市圏
近隣市町魅力発見バスツアー(要申込)
■南瀬戸の春と歴史を満喫!日帰りツアー
○日時 3月3日土曜日8時~18時
○場所 集合・解散/広島駅新幹線口
○内容 田布施町地域交流館、阿多田交流館、上関海峡温泉鳩子の湯(昼食)、城山歴史公園の河津桜鑑賞、やまぐちフラワーランド、白壁の町並み・お雛様めぐり
※「鳩子の湯」には入浴しません。昼食のみとなります。
※河津桜は年により開花時期が前後する場合があります。
○定員 先着40人(最少催行人員15人)
○参加料 6,000円(大人・子ども同額、昼食代込)
●申込・問い合わせ
 フジトラベルサービストムズ緑井店 電話082-831-8005

募集

柳井駅南北地下道掲示板
広告掲出事業者
○掲出期間 4月1日日曜日~平成31年3月31日日曜日
○広告掲出料 1枠あたり8,000円/月以上
○申込期限 2月28日水曜日
●申込・問い合わせ
詳しくは市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。
都市計画・建築課
電話22-2111内線232

学校(生活)支援員
○募集人員 若干名
○資格等 不問
○勤務場所 市内小学校
○勤務時間 学校授業時間のうち1日4時間(週4日程度)
○勤務内容 支援・配慮を必要とする児童の支援・介助、学級担任の補助等
○賃金 時給930円
○採用 面接の上、選考
○申込期限 2月22日木曜日
●申込・問い合わせ
履歴書を提出してください。
学校教育課
電話22-2111内線321

県小児救急医療電話相談
電話083-921-2755/携帯電話 電話#8000
■19時~翌朝8時
休日夜間応急診療所 電話22-9001
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診
■休日昼間:9時~12時,13時~17時
■平日夜間:19時~22時

水道修理連絡先
電話090-9505-1140
市指定水道工事協同組合加盟業者(順不同)
有限会社笹木設備、トオル電気株式会社、株式会社安原設備工業、
日昭住設株式会社、ベルダ株式会社、株式会社一山電業

人権標語
一人じゃない ぼくもあなたも 宝物

まちの出来事

1月6日
三世代で昔の遊びを楽しもう
 日積地区社会福祉協議会主催による三世代交流の昔遊び体験が、ひづみ保育園で開催されました。地域のお年寄りと園児、児童、保護者らが、福笑いやお手玉、かるた、竹とんぼ、竹馬、こま回しなどの昔の遊びに親しみました。また、遊びの後には、七草粥をみんなで食べて交流を深めました。

1月8日
無病息災を祈って-日積・風ん子どんど-
 ふれあいどころ437で恒例のどんど焼きが開催されました。正月飾りや書初めなどを燃やし、無病息災、五穀豊穣を願いました。また会場ではぜんざいや焼き芋が振る舞われ、参加者は勢いよく燃え上がる大松明を眺めながら、体を温めていました。

1月12日
クルーズ客船「にっぽん丸」が柳井に初寄港
「にっぽん丸」(22,472トン)が柳井港に初めて寄港しました。柳井市へのクルーズ客船の寄港も初めてのこととなります。港では上陸した乗船客らに、柳東小1・2年生が絵手紙を手渡したほか、市観光おもてなし協議会が多彩な催しでもてなしました。乗船客らはその後、オプショナルツアーなどで市内や岩国の観光を楽しみました。

2月のけんけつ(400ml献血限定)
○日程
4日日曜日
9時30分~12時 ゆめタウン柳井
13時15分~16時 ゆめタウン柳井
13日火曜日
15時~16時30分 坂本病院
25日日曜日
9時30分~12時 アクティブやない(ボランティアまつり)
13時~15時 アクティブやない(ボランティアまつり)
●問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190

「2月の子育て支援」は、PDF版または音訳版でご確認ください。