ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成30年4月12日号テキスト版02

本文

広報やない平成30年4月12日号テキスト版02

更新日:2018年4月12日更新 印刷ページ表示

広報やない平成30年4月12日号(P10~17)

持続可能なまちづくりに向けて
平成30年度 柳井市当初予算
 平成30年度の当初予算は、実施計画を着実に遂行し、複合図書館や駐車場の整備など柳井商業高等学校跡地を利活用するプロジェクトを推進するとともに、教育の充実、子育て支援、産業振興、高齢者支援、防災対策等の取組を加速化する編成としました。
●問い合わせ 財政課 電話22-2111内線442
一般会計の概要
 今年度の予算規模は161億7,400万円で、骨格予算で編成した前年度当初予算(153億2,600万円)に比べ、8億4,800万円増加しています(5.5%)。また、政策的、投資的な経費を計上した6月補正後予算額(156億5,170万6千円)と比較すると、5億2,229万4千円増加しています(3.3%)。
歳入の状況
 市税は45億7,072万7千円で前年度(46億2,837万7千円)に比べ、5,765万円(1.2%)の減少を見込んでいます。このうち市民税は増加を、固定資産税、市たばこ税等は減少を見込んでいます。
 自動車取得税交付金は3,500万円で、前年度(2,200万円)に比べ、1,300万円(59.1%)の増加を見込んでいます。
 地方交付税は地方財政計画等により試算した結果、44億7,000万円となり、前年度(44億6,000万円)に比べ、1,000万円(0.2%)の増加を見込んでいます。
 市債は17億870万円で、前年度(11億8,680万円)に比べ、5億2,190万円(44.0%)増加しています。これは柳井商業高等学校跡地整備事業等の建設事業費の増加に伴うものです。
 その他、県支出金は前年度と比べ企業立地関連基盤整備事業費補助金の皆減等により減少しています。繰入金は財政調整基金繰入金の増等により、諸収入は基幹系電算システムデータ移行経費負担金の皆増等により増加しています。
歳出の状況
 人件費は定年退職者数の減に伴い退職手当が減少したことなどにより、前年度に比べ1.6%減少しています。
 物件費は基幹系電算システムの更新に伴う経費の増加などにより、前年度に比べ0.7%増加しています。
 扶助費(社会保障費)は子どものための教育・保育給付に係る私立保育所運営費や子ども医療費助成事業費の増加などにより、前年度に比べ4.3%増加しています。
 補助費等は市議会議員選挙費に係る選挙公営負担金の皆減に加え、水道事業会計繰出金の補助費等の部分が減少したことなどにより、前年度に比べ1.6%減少しています。
 普通建設事業費は柳井商業高等学校跡地整備事業に係る不用施設解体工事費等や、日積公民館の土地建物取得費及び整備工事費等を新たに計上したことなどにより、前年度に比べ40.6%増加しています。
 公債費は過去に借り入れた市債の一部の償還が終了したことや市債発行を抑制してきたことにより、前年度に比べ2.1%減少しています。
 繰出金は介護保険事業特別会計及び後期高齢者医療事業特別会計に対する繰出金は増加しましたが、国民健康保険事業特別会計及び公共下水道事業特別会計に対する繰出金が減少となったことなどにより、前年度に比べ1.0%減少しています。

特別会計の概要
 特別会計は国民健康保険や公共下水道事業など特定の事業をするために、一般会計とは別に保険料や使用料などの特定の収入をもって運営する会計です。
 今年度の予算規模は104億6,201万1千円で、前年度当初予算(111億5,583万1千円)に比べ、6億9,382万円減少しています(△6.2%)。6月補正後予算額(111億9,104万4千円)と比較すると、7億2,903万3千円減少しています(△6.5%)。これは国民健康保険事業特別会計において、制度改正に伴い事業費が大幅に減額したことが主な要因です。
※平成29年度は6月補正後の数値

区分 平成30年度予算額(千円) 平成29年度(6月補正後)予算額(千円) 増減率(%)
一般会計 16,174,000 15,651,706 3.3
特別会計 10,462,011 11,191,044 △6.5
国民健康保険事業 4,368,046 5,157,353 △15.3
市有林野区事業 899 1,103 △18.5
市営駐車場事業 6,498 7,794 △16.6
簡易水道事業 89,263 76,592 16.5
公共下水道事業 1,355,766 1,453,619 △6.7
農業集落排水事業 277,153 260,895 6.2
介護保険事業 3,712,716 3,593,495 3.3
後期高齢者医療事業 651,670 640,193 1.8
一般会計+特別会計 26,636,011 26,842,750 △0.8

用語解説
▼自主財源…市が自主的に収入できる財源
▼依存財源…市独自で収入額を決められない財源
▼市税…市民税、固定資産税、たばこ税など
▼地方交付税…地方自治体の行政サービスが一定水準を確保できるよう国から交付されるもの
▼国庫(県)支出金…市が行う事業に対して国や県から交付されるもの

用語解説
▼人件費…職員等に勤労の対価として支払われる経費
▼扶助費…社会保障制度の一環として支給される経費
▼公債費…市債を返済するための経費
▼普通建設事業費…道路など社会資本整備に要する経費
▼補助費等…各種団体への助成金等に支払われる経費

平成30年度主な事業
これからの自治体経営
中山間地域振興事業 688万円
 平郡島への地域おこし協力隊員の配置
 地域の夢プランの策定、実現活動への支援
市民と市長と気楽にトーク開催事業 3万円
 市民と市長による懇談会の開催
人材育成支援事業 29万円
 「柳井ひとづくりアカデミー」の開催
新規 コンビニ交付事業 2,275万円
 全国のコンビニエンスストアで住民票の写しなどを交付するためのシステム改修等
人口定住促進事業 387万円
 柳井市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理、
 移住コーディネーターによる支援、空き家改修補助金等
 新規:市有地等を活用した子育て世代定住促進助成金
人権・子育て・教育
新規 子育て世代包括支援センター事業 449万円
 妊娠・出産・子育てに関する包括的支援体制を構築するためのセンターの整備・運営
新規 子ども・子育て支援事業計画策定事業 252万円
 第2期計画策定のためのニーズ調査
民間保育サービス施設利用者保育料助成事業 216万円
 民間保育サービス施設利用者への保育料助成
新規 柳井南保育所空調設備更新事業 1,185万円
 空調設備の更新
子ども医療費助成事業 3,253万円
 小学校6年生まで(入院は中学生まで)の医療費助成
新規 柳井商業高等学校跡地整備事業 6億9,337万円
 不用施設解体工事、駐車場整備工事
 複合図書館等の基本設計・実施設計等
新規 学校施設長寿命化計画策定事業  1,477万円
 市内小中学校施設長寿命化計画の策定
新規 給食調理民間委託事業 3,988万円
 学校給食調理業務の民間委託
新規 伊陸小学校改築事業 4,759万円
 地質調査、基本実施設計等
新規 伊陸公民館改築事業 1,254万円
 地質調査、基本実施設計等
新規 日積公民館整備事業 3,934万円
 土地・建物の購入、改修工事等
健康・福祉
にこにこ健康づくり推進事業 686万円
 運動を中心とした地域ぐるみでの健康づくりの推進
平郡診療所施設整備事業 629万円
 平郡診療所新築に係る実施設計等
安全・都市基盤
防災訓練事業 19万円
 防災訓練の啓発
 新規:自主防災組織研修会の開催
新規 がけ地近接等危険住宅移転事業 802万円
 土砂災害特別警戒区域等内の危険住宅移転への補助
鳴門漁港海岸保全施設整備事業 1億2,000万円
 鳴門漁港海岸(大畠天神地区)の高潮対策
漁港海岸保全施設長寿命化対策事業 2,000万円
 漁港海岸保全施設に係る長寿命化計画の策定
新規 宮本水口線道路改良事業 1,500万円
 道路拡幅のための測量、用地購入 
新規 龍角尾上線道路改良事業 800万円
 道路拡幅のための工事等
道路新設改良事業負担金 1,000万円
 県営河川改修に伴う市道田布呂木土穂石線改良事業への負担金
橋りょう長寿命化事業 6,020万円
 柳井市橋りょう長寿命化修繕計画に基づく修繕等
新規 古開作中央線道路施設リニューアル事業 624万円
 柳井駅南北地下道の機能点検、診断、補修設計
古開作線整備事業 1億8,250万円
 橋本橋建設(県事業)負担金、古開作線街路本体工事
姫田古市線道路改良事業 1億1,000万円
 道路拡幅工事、用地補償等
東部高速交通体系整備促進事業 18万円
 県東部高速交通体系の整備促進(国道188号柳井平生バイパス等)
岩国柳井間バイパス建設促進事業 18万円
 岩国柳井間バイパスの整備促進(国道188号岩国南バイパスの南伸等)
新規 鉄道駅バリアフリー化設備等整備事業 1,285万円
 JR西日本の柳井駅バリアフリー化設備等整備(測量・設計費)への補助
バス路線維持対策事業 3,732万円
 生活に不可欠なバス路線の維持・確保 
環境
新規 「山口ゆめ花博」連携推進事業 335万円
 「山口ゆめ花博」での連携事業、「市町デ―」の実施
地域ブランド認証事業 123万円
 柳井ブランドの認証、情報発信等
観光・産業・文化
観光振興対策事業 873万円
 「2018サザンセトロングライドinやまぐち」運営補助等
新規 余田南地区基盤整備合意形成推進事業 1,000万円
 ほ場整備事業の地形図、農地集団化計画の作成
新規 水産業強化対策整備交付金事業 199万円
 畜養施設整備に係る調査費、設計費への交付金
新規 内海地区水産環境整備事業 150万円
 漁場環境を保全する藻場の造成
漁港機能保全事業 1億6,003万円
 漁港機能保全計画に基づく補修、保全工事(柳井漁港、平郡漁港、鳴門漁港)
創業等支援事業 100万円
 駅北地区新規出店者への初期投資経費の補助
企業立地促進事業 1,772万円
 事業所設置及び雇用促進奨励金の交付、企業立地パンフレットの作成等
 新規:(仮称)サテライトオフィス誘致推進補助金
広域消費生活相談窓口運営事業 467万円
 広域連携による柳井地区広域消費生活センターの運営
新規 サンビームやない設備改修事業 4,050万円
 舞台機構操作盤の修繕、シーリングスポットライトの改修


市政だより


市民と市長と気楽にトーク
お子様連れ、小中学生、高校生の参加もお待ちしています。
■定例開催(申込不要)
○日時・場所
各18時30分~20時
▼5月21日月曜日
  /ふれあいタウン大畠
▼5月28日月曜日
  /神代学習等供用会館
▼5月30日水曜日
  /遠崎学習等供用会館
■随時開催(要申込)
 3人以上の参加者から受け付けています。
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線472


パブリックコメント(計画等への意見募集)を実施します
市が作成する計画等(案)を公表しますので、皆さんのご意見をお寄せください。なお、個別には回答しませんのでご了承ください。
■柳井商業高等学校跡地利活用基本構想(案)
 柳井商業高校跡地全体の利活用に関する基本構想です。
○募集期間 4月25日水曜日~5月24日木曜日(必着)
○閲覧場所
▼市役所情報提供コーナー
▼各出張所・連絡所
▼政策企画課ホームページ
○提出方法 住所、氏名、電話番号を明記し、次の方法でお寄せください。(様式不問)
▼政策企画課へ持ってくる
▼郵送(〒742-8714政策企画課・住所記載不要)
▼FAX・電子メール
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471
 FAX4595
 seisakukikaku@city-yanai.jp


平郡航路フェリー「へぐり」ドック入りによる
臨時ダイヤ(下図)
▼予備船運航の間は車両での乗船はできません。
▼ドック予備船/旅客船「金比羅丸」:旅客定員61人、車両乗船は不可
●問い合わせ
 平郡航路有限会社 電話22-7944

■5月14日月曜日
1便往路は「へぐり」、1便復路から予備船で運航
 平郡東 平郡西 柳井港 柳井港 平郡西 平郡東
1便 6時 6時40分 7時40分 8時30分 9時15分 9時40分
2便 14時30分 14時55分 15時40分 16時30分 17時15分 17時40分
■5月15日火曜日~21日月曜日
予備船で運航
 平郡東 平郡西 柳井港 柳井港 平郡西 平郡東
1便 6時30分 6時55分 7時40分 8時30分 9時15分 9時40分
2便 14時30分 14時55分 15時40分 16時30分 17時15分 17時40分


はり・きゅう施術費の一部助成
(1)または(2)に該当する人
(1)市国民健康保険の被保険者でない70歳以上の市民
(2)市国民健康保険の被保険者
○利用回数 月10回まで
○助成額 はり・きゅう術いずれか:700円/回、はり・きゅう術併用:800円/回
●申込・問い合わせ 印鑑と保険証を持ってくるして次の場所で申請してください。なお助成対象となる施術院は申請の際にお問い合わせください。
(1)高齢者支援課
 電話22-2111内線186
(2)市民生活課
 電話22-2111内線151
(1)(2)各出張所・連絡所


山口県交通安全学習館が4月13日金曜日にリニューアルします
従来からの講習に加え、最新シュミレーター等を導入した高度な参加・体験型の交通安全教育を受けられます。
団体は要予約。詳しくはお問い合わせください。
山口県交通安全学習館(山口市小郡下郷) 電話083-973-1900


広報やない第4木曜日号に掲載していました未就園児親子や妊婦さんを対象とした子育て支援の紹介は、市ホームページのパパ・ママ応援サイト「やない DE 子育て」(http://yanadeko.com/<外部リンク>)に移行します。
●問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線187,188


緊急通報装置を月額500円で設置します
緊急通報装置はボタンを押すと24時間いつでも緊急通報センター(市委託業者)へつながり、救急車の要請依頼や各種相談の受付等に応じます。
○対象 (1)・(2)のいずれかに該当し設置を希望する在宅の市民で、家に固定電話が設置されている
■高齢者
(1)75歳以上のひとり暮らし高齢者
(2)65歳以上のひとり暮らし高齢者または高齢者のみの世帯等の人で、かつ慢性疾患等があり健康上特に注意が必要な人
※同一敷地内や隣接地に75歳未満の親族がいる人は対象外
○利用額 月額500円
●申込・問い合わせ
 高齢者支援課
 電話22-2111内線186
■重度身体障がい者
(1)ひとり暮らしの重度身体障がい者(身体障害者手帳1・2級)
(2)ひとり暮らしの障がい者または障がい者のみの世帯で、日常生活に常時注意を必要とし、緊急時等に適切な措置が困難な障がい者
○利用額 月額500円
●申込・問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線191


訪問理美容サービスの出張経費の助成
在宅生活をする市民で、理髪店や美容院に出向くことが困難な人に、出張理美容による訪問理美容サービスを行います。
○対象者 (1)または(2)に該当する人で、椅子に座る等体位が保てない人
(1)65歳以上の寝たきりまたは認知症の高齢者
(2)心身の重度障がいや傷病等がある人
○利用回数 年4回まで
○その他 理美容料金は利用者負担
●申込・問い合わせ
印鑑を持ってくるして申請してください。
(1)高齢者支援課
 電話22-2111内線186
(2)市社会福祉課
 電話22-2111内線191


市民相談


弁護士による無料法律相談(要予約・市民対象)
○日時 5月9日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ
 5月1日火曜日8時30分から電話で受け付けます(先着順)。
 市民生活課 電話22-2111内線161


行政・市民相談
○日時 5月9日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 市役所3階大会議室
○内容
 行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
 市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等の相談
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線161


行政相談
○日時 5月9日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
 大畠出張所 電話45-2211


防災行政無線放送予定
▼4月25日水曜日14時ごろ
 Jアラートの動作確認放送
▼5月1日火曜日12時30分ごろ
 消防署によるサイレン吹鳴テスト
防災行政無線の音声放送が
聞き取れなかったときは
電話応答サービス
電話23-6400
●問い合わせ
 危機管理室
 電話22-2111内線431


歌手 谷本耕治氏を迎えて贈る2018
第8回 松島詩子の名曲を歌う会(入場無料・申込不要)
○日時 4月27日金曜日13時30分開演
○場所 町並み資料館1階ロビー(2階:松島詩子記念館)
○内容
▼谷本耕治による松島詩子の名曲コーナー
▼一緒に歌おうコーナー
▼谷本耕治オンステージ
 ピアノ/角田啓子、バイオリン/弘重裕子、
 司会/山近絹代
♪谷本耕治プロフィール
 島根県出身。国士舘大学文学部卒。ビクター歌謡音楽研究会認定講師。第4回浜松シャンソンコンクールグランプリ獲得。その後、シャンソン歌手として活動。2014年2月に演歌・歌謡曲でデビュー。
○主催 柳井市白壁の町並みを守る会
●申込・問い合わせ
 町並み資料館(月曜日木曜日休館) 電話23-2137


岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 5月10日木曜日,24日木曜日/10時~12時,13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※6月14日木曜日,28日木曜日の年金相談の予約は、5月1日火曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ
 相談日の前日までに電話で申し込んでください(先着順、定員になり次第締切)。予約の際には基礎年金番号を確認します。
 岩国年金事務所お客様相談室
 電話0827-24-2222


講座・教室


しらかべ学遊館
放課後子ども教室
■チャレンジし隊「囲碁にチャレンジ!」
○日時 5月19日土曜日13時30分~15時30分
○場所 市理科研修所(柳井小内)
○内容 囲碁を知ろう!
○定員 小学生16人(先着順)
○参加料 30円(保険代)
○申込期限 5月11日金曜日
●申込・問い合わせ
 しらかべ学遊館
 電話22-4518


中央公民館教室
■小学生生活講座1~クレープでパーティーを!~
○日時 5月19日土曜日10時~12時
○場所 市文化福祉会館1階調理実習室
○内容 みんなでクレープを作って楽しく食べる
○講師 柳井友の会の皆さん
○定員 小学2年生以上15人(先着順)
○参加料 300円
○持ってくる物 エプロン、三角巾
○申込期限 5月11日金曜日
●申込・問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線331


要約筆記者養成講座(要申込・無料)
○日時 6月10日日曜日~12月9日日曜日の毎週日曜日(7月15日,10月7日,11月25日を除く)/10時~17時(全24回)
○場所 山口県聴覚障害者情報センター(山口市鋳銭司)他
○内容 手話が分からない聴覚障害者等に対して、手書き・パソコンで話しの内容をその場で要約し、文字にして伝える要約筆記者を養成する講座
○対象 県内在住者で要約筆記による聴覚障害者等のコミュニケーション技術の習得に熱意のある人
○定員 20人程度
○参加料 テキスト代3,600円
○持ってくる物 パソコンコースはノートパソコン(Windows 7以上)、LANケーブル
○申込期限 5月28日月曜日必着
●申込・問い合わせ
 山口県聴覚障害者情報センター
 電話083-985-0611
 FAX083-985-0613


催し


第5回ウェルカム柳井(要申込)
ようこそ柳井へ、おかえりなさい柳井へ。柳井に転入された人を歓迎するイベントです。
○日時 5月12日土曜日12時~16時
○場所 伊保庄小野海岸(雨天の場合、黒島会館)
○内容 マテ貝掘り、バーベキューなどで楽しく交流
○定員 20人(先着順)
○参加料 男性2,000円、女性1,000円、小学生以下無料
○申込期限 4月30日月曜日
○主催 柳井UJIターン応援の会
○後援 柳井市
●申込・問い合わせ
 柳井UJIターン応援の会
 電話090-3587-6171(島元)


おはなしの会(無料・申込不要)
「おまつりかみしばい」/幼児・児童向け
○日時 5月12日土曜日10時30分~14時30分
○場所 大畠総合センター1階(ふれあいうずしおまつり会場の一画)
○内容 読み語りボランティア「たまてばこ」などによる紙芝居、絵本の読み語り、簡単な工作など
○その他
 5月:大畠公民館での開催なし
 6月~:大畠図書館で原則毎月第1土曜日に開催
●問い合わせ
 大畠図書館 電話45-2226


募集


児童クラブ職員
○応募資格 保育士・教員・社会福祉士・放課後児童支援員の認定資格を持っている人
○勤務内容 放課後児童の育成支援
○勤務場所 小田児童クラブ
○勤務時間 毎週月曜日~土曜日のうち原則週4日
 平日13時30分~18時45分、土曜日・長期休み7時45分~18時45分のうち5時間45分
○報酬 月額85,000円
○雇用 選考・面接の上、5月から採用
●申込・問い合わせ
 履歴書に資格証明書の写しを添えて申し込んでください。
 市社会福祉課
 電話22-2111内線188