ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成30年9月13日号テキスト版02

本文

広報やない平成30年9月13日号テキスト版02

更新日:2018年9月13日更新 印刷ページ表示

広報やない平成30年9月13日号(P8~16)

Pick UP


市民スポ-ツレクリエ-ションのつどい&第53回山口県スポ-ツ・レクリエ-ションフェスティバル
※柳井市健康マイレージ対象事業/ウェルネスパ-ク総合受付でチラシを配布します。
●問い合わせ
 各イベントで「◦問い合わせ」の記載のないものは、以下にお問い合わせください。
▼柳井レクリエ-ション協会事務局(市生涯学習・スポ-ツ推進課内) 電話22-2111内線335
▼(一社)山口県レクリエ-ション協会 電話083-934-5510
◇:10時~15時30分
◆:開催時間は記載のとおり
柳井ウェルネスパ-ク会場
◇あそび広場(芝生広場)
 パラシュ-ト、ケンステップ、タ-ゲットトス、バッゴ-
◇レクリエ-ションスポ-ツ(体験)
 オリエンテ-リング、キャンプ、ネイチャ-ゲ-ム、スポ-ツチャンバラ、ヒュ-ストン、フライングディスク、クラフト・ゲ-ム、クッブ
◇フライングディスク&ア-チェリ-体験
◦場所 アクアヒルやない駐車場
◦問い合わせ
 柳井市ア-チェリ-協会
 電話23-6095(河本公成)
◇フットサル教室
◦場所 多目的広場
◦問い合わせ
 アクアヒルやない 電話24-0025
◆ゲ-トボ-ル大会
 一般の人も参加できます。
◦時間・場所
 10時~・多目的広場
◦問い合わせ
 柳井市ゲ-トボ-ル協会
 電話27-0632(西山秀夫)
◆体力・運動能力テスト
◦受付 10時30分~11時
◦場所 テニスコ-ト
◦対象 20~79歳
◆プ-ル無料開放 10時~17時
◦問い合わせ
 アクアヒルやない 電話24-0025
バタフライアリ-ナ会場
◇あそび広場
 ディスゲッタ-、フ-プディスゲッタ-
◇レクリエ-ションスポ-ツ(体験)
 お笑い芸人ワッキ-さん(吉本興業)が来場します。
 チャレンジ・ザ・ゲ-ム
 ラダ-ゲッタ-
 スポ-ツテンカ(要申込・先着50人)
◦申込・問い合わせ
 (一社)山口県レクリエ-ション協会
 電話083-934-5510
◇フォ-クダンス交流会
◦問い合わせ
 柳井フォ-クダンスクラブ
 電話22-4671(宮本千嘉子)
柳井西中学校体育館会場
◇レクリエ-ションスポ-ツ(体験)
 マンカラ、インディアカ、バウンドテニス、3B体操
その他会場
◆伊陸AkiSoraウォークラリー
◦受付 8時30分 
◦集合 伊陸公民館前
◦問い合わせ
 伊陸出張所 電話26-0001
◆バレ-ボ-ル交流会
◦時間・場所 9時30分~・柳井小体育館
◦問い合わせ
 柳井SAボンバ-ズスポ-ツ少年団
 電話090-2000-1252(梅森哲広)
◆グラウンド・ゴルフ大会
 一般の人も参加できます。
◦時間・場所
 受付10時~・小田浜グラウンド
◦申込・問い合わせ
 柳井グラウンド・ゴルフ協会
 電話23-3617(永田詩郎)
◆ミニバス交歓会
◦時間・場所
 9時~・柳井中体育館
◦問い合わせ
 柳井ミニバスケットボ-ル連盟
 電話22-9582(田中忠男)
◆市民ソフトボ-ル大会
◦時間・場所
 9時~・ビジコム柳井スタジアムほか
◦問い合わせ
 柳井ソフトボ-ル協会
 電話090-7120-2543(西川義彦)
◆武道館フェスティバル2018/9時~16時
◦場所 FUJIBO柳井化学武道館
▼市民剣道祭及び見学・体験会/9時~12時
▼合気道体験教室(要申込)/11時10分~11時50分
▼にこにこ健康づくり講座/13時~14時30分
◦参加費 1,000円
▼護身術体験講座/15時~16時
▼園児絵画展示、フリ-マ-ケット、ゲ-ムコ-ナ-、マルシェなど
◦問い合わせ
 FUJIBO柳井化学武道館
 電話25-3383
やまぐちフラワーランドからのプレゼント/小・中学生限定
柳井ウェルネスパークに来場した小・中学生には、やまぐちフラワーランドの入園券をプレゼントします(総合受付で配布)。


おおばたけ地域資源活用プロジェクト
第1回 大畠サンセットフェスタ
~波止場でのんびり、瀬戸と魚と音楽と。~
“雄大な大畠瀬戸をバックに、美味しいものを食べながら、珠玉の音楽に耳を傾ける…"
着飾った演出はありませんが、自然の中でゆったりと流れる時間とともに
大畠の魅力をたっぷりと味わえるイベントです。ぜひご来場ください。
○日時 10月6日土曜日16時30分~19時
○場所 神代石神漁港
◆音楽ライブ&セッション
 17時~19時
 地元出身のプロギタリスト藤山周さんや大畠に縁のある音楽家たちによる珠玉のライブ&セッション ※アコースティック演奏が中心です
◆グルメ(販売)
 16時30分~18時30分
 浜焼き用海鮮パック その場(セルフ)で焼いて食べられます。
 海鮮めし各種、シーフードおつまみ各種、
 アルコール、ソフトドリンク類
※食材に限りがありますのでご留意ください。
○主催 大畠商工会
○後援 柳井市、大畠漁業協同組合、大畠観光協会、大畠地区婦人会
●問い合わせ
 大畠商工会 電話45-2414
◦飲酒運転は法律で禁止されています。
◦天候によっては内容の変更、または中止となる場合があります。


市政だより


内閣府地震・津波防災訓練を実施します
訓練への参加をお願いします。
○日時 11月5日月曜日
○場所 メイン会場:サンビームやない
○内容 9時~9時30分市内一斉避難訓練
 /各自が住んでいる地域で、以下の内容を実施してください。
→同報系防災行政無線で緊急地震速報、大津波警報発表を放送します。シェイクアウト訓練(※)の後、一時避難場所まで避難してください。
※シェイクアウト訓練/(1)ドロップ(姿勢を低く)(2)カバー(体・頭を守る)(3)ホールドオン(揺れが収まるまでじっとしている)
▼9時~11時・メイン会場
 市災害対策本部移設訓練、県支援物資配送訓練/訓練の様子を見学できます。
▼10時~11時・メイン会場
 自衛隊等関係機関の展示訓練、気象台講話/避難訓練終了後、ぜひ見学にお越しください。
●問い合わせ
危機管理室
 電話22-2111内線431


10月1日月曜日~7日日曜日は全国労働衛生週間
各事業所で労働衛生に積極的に取り組みましょう。
▼管理者等による職場巡視
▼災害を想定した実地訓練
▼講習会など労働衛生に関する意識高揚のための行事など
●問い合わせ
商工観光課
 電話22-2111内線361


10月1日月曜日~3月31日日曜日
赤い羽根共同募金運動にご協力ください   
皆様からの寄附金は地域福祉の充実に役立てられます。
◆今年の目標額 11,600,000円
 昨年の実績額 11,310,787円
○山口県内の福祉のために
 2,469,000円
○柳井市内の福祉のために
 5,131,000円
○歳末たすけあい運動のために 4,000,000円
●問い合わせ
市共同募金委員会
 (市社会福祉協議会内)
 電話22-3800


10月は循環型社会形成推進月間
3Rで天然資源を節約し、資源循環に取り組みましょう。
○実践活動例
▼ごみ減量化、やまぐち食べきっちょる運動を推進しよう
▼マイバック(買い物袋)等を利用しよう
○3Rとは
▼Reduce~物を大切に使おう、ごみを減らそう
▼Reuse~繰り返し使おう
▼Recycle~再び資源として利用しよう
●問い合わせ
市民生活課
 電話22-2111内線165


市道等の維持管理にご協力ください
市道の草刈など維持管理には、日頃から皆様にご協力をいただいています。
▼団体が日を決めて市道や河川等の草刈をする場合、事前にボランティア登録をすることで、けがや対物への賠償ができる市民賠償責任保険を適用できます。
▼刈払機を使う場合、燃料を支給しています。登録申請のときに申し出てください。
●問い合わせ
土木課
 電話22-2111内線223,224


平成30年住宅・土地統計調査にご協力ください
住宅・土地統計調査は住生活に関する最も基本的な調査で、全国約370万世帯(柳井市では約2,000世帯)を対象に実施されます。
 調査期間中は、統計調査員が調査書類を配布しますので、インターネットまたは紙の調査票で、回答をお願いします。
○調査期日 10月1日月曜日
●問い合わせ
政策企画課
 電話22-2111内線472


高齢者のインフルエンザ予防接種を開始します(年度内で1回のみ)
高齢者が指定医療機関(右表)で予防接種を受ける場合、接種費用の一部を市が負担します。
 なお接種後、ワクチンが十分な効果を維持する期間は約2週間後から5カ月間とされていますので、12月中旬までの接種をお勧めします。
10月1日月曜日~平成31年2月28日木曜日/一部の医療機関では接種期間が異なります。
接種時に65歳以上の人、または60歳以上65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器の機能不全またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害のある人
○自己負担金 1,460円(生活保護の人は無料)
○接種方法 (1)事前に指定医療機関(右表)に予約する。(2)予約日に健康手帳(市保健センターで無料交付)を持参し、専用の予診票に記入。診察後、接種を受ける。(3)医療機関に自己負担金(1,460円)を支払う。
●問い合わせ
市保健センター 電話23-1190

高齢者のインフルエンザ予防接種 指定医療機関一覧(一部を除き要予約)
表以外にも接種できる市外医療機関があります
伊原内科消化器科(岩国市由宇町) 0827-63-3300 不要
ウェルネスクリニック 22-1024
うつみ内科クリニック 24-0100
おりたクリニック 22-3322
河谷内科医院 22-0347
キャプテンキッズクリニック 23-3336 不要
久米医院(岩国市由宇町) 0827-63-0123
恵愛会柳井病院 ※1 22-1002
こうだクリニック 24-3000
河内山医院 22-0023 不要
国立病院機構柳井医療センター 27-0211
小林内科クリニック 23-5588
最所クリニック 45-2252
坂本医院(新市) 22-1059
坂本病院(余田) 23-6800 不要
周東総合病院  ※2 22-3456 不要
神出内科医院 22-1921
野田整形外科クリニック 24-2345 不要
浜田内科循環器科 23-1137
弘田脳神経外科 23-7119
政井医院 22-1068 不要
増本クリニック  ※3 23-3121
松井クリニック 24-5311
まつばら内科・胃腸科 25-2266 不要
南町内科循環器科  ※4 23-5757
吉田クリニック 24-1212 不要
平郡診療所 47-2032
平郡西出張診療所 47-2888
表以外にも接種できる市外医療機関があります。
※1,4 11月ごろから実施予定
※2 11月5日月曜日から実施・毎週月曜日のみ14時-15時
※3 通院患者のみ


農薬危害防止運動強化月間は11月30日金曜日まで
農薬を使うときは周辺環境に配慮しましょう。
○事前の確認
▼周りに農薬を使うことを連絡しましょう。
▼風の少ない早朝や夕方に散布しましょう。
▼周辺の作物の状況を確認し、飛散の少ない粒剤やノズルを使いましょう。
○使用する農薬の確認
▼使う前にラベルを確認し、使用方法を守りましょう。特に粒剤は使用方法を誤ると残留する恐れがあるので注意しましょう。
○使用時・使用後の確認
▼マスクやゴム手袋、雨ガッパなどを必ず着用し、風の強さや向きに注意して散布しましょう。
▼使用後は機器や薬液のタンク、ホ-スを洗浄しましょう。
▼農薬の使用履歴は確実に記録し残った農薬は適正に処分してください。
●問い合わせ
 柳井農林水産事務所
 電話25-3292
 JA南すおう経済部営農課
 電話22-9787
 農林水産課
 電話22-2111内線352


資料の特別整理のため柳井図書館を臨時休館します
○日時 10月16日火曜日~19日金曜日
▼休館中に図書を返すときは、入口右側の返却ポストに投函してください。
▼ビデオ・CD・カセットブック・DVDは開館日にカウンターへ返却してください。
●問い合わせ
 柳井図書館 電話22-0628


バス車内での転倒事故防止にご協力ください
▼バスが止まり、扉が開いてから席を立ってください。
▼やむを得ず急ブレーキをかける場合があります。立って利用するときには、つり革や握り棒にしっかりつかまってください。
●問い合わせ
 山口県バス協会
 電話083-922-5031


「2018サザンセト・ロングライドinやまぐち」は中止となりました
 10月7日日曜日に開催が予定されていた「2018サザンセト・ロングライドinやまぐち」は、7月の豪雨でコースに甚大な被害があったため、安全な大会運営ができないと判断され中止となりました。
 すでに参加を申し込んでいる人には、大会事務局が9月末までを目途に、現金書留でエントリー代金を返金します。
●問い合わせ 不明な点がありましたら、お問い合わせください。
 大会事務局(株式会社JTB山口支店徳山営業所内)
 電話0834-22-0808/平日・9時30分~17時30分


市民相談


行政書士電話相談(無料)
○日時 10月1日月曜日,2日火曜日/10時~16時
○相談電話番号(フリーダイヤル) 電話0120-326-125
○相談内容 相続・遺言・自動車・建設業・法人設立・契約・内容証明・農地転用・公正証書など
○相談員 山口県行政書士会の行政書士
●問い合わせ
 山口県行政書士会
 電話083-924-5059


司法書士による法の日無料法律相談(予約不要)
○日時 10月2日火曜日13時~16時
○場所 市文化福祉会館
○内容 不動産登記、会社登記、相続、裁判手続、成年後見等
●問い合わせ
 山口県司法書士会岩国支部
 電話24-1300(吉弘  功)


無料人権・子どもの人権相談(予約不要)
悩みやもめごと(差別、相続、登記手続、金銭の貸借等)、心配ごとなど相談に応じます。
○日時 10月4日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所1階102会議室
○相談担当者 市内人権擁護委員
●問い合わせ
 市人権啓発室
 電話22-2111内線181


行政・市民相談
○日時 10月10日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 市役所3階大会議室
○内容
 行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
 市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等の相談
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線161


行政相談
○日時 10月10日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
 大畠出張所
 電話45-2211


弁護士による無料法律相談(要予約・市民対象)
○日時 10月10日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ
10月1日月曜日8時30分から電話で受け付けます(先着順)。
市民生活課 電話22-2111内線161


10月15日月曜日~21日日曜日は行政相談週間です
行政への苦情や要望についての相談を受け付けます。
■市の行政相談
 10月10日水曜日/詳しくは左下の記事をご覧ください。
■山口行政評価事務所の行政相談
 電話、手紙、FAX、インターネットで相談できます。
●申込・問い合わせ
〒753-0088山口市中河原町6-16山口地方合同庁舎1号館
山口行政監視行政相談センター
電話0570-090110(行政苦情110番)/FAX 083-922-1593
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan.html<外部リンク>


岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 10月11日木曜日,25日木曜日/10時~12時,13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※11月8日木曜日,22日木曜日の年金相談の予約は10月1日月曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ
相談日の前日までに電話で申し込んでください(先着順、定員になり次第締切)。予約の際には基礎年金番号を確認します。
岩国年金事務所お客様相談室
電話0827-24-2222


以下の記事に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
 広報やない前回号の8月9日号(No.307)16ページ「平成30年度後期危険物取扱者試験」の記事のうち
▼正/柳東文化会館ほか
▼誤/市文化福祉会館


心身障害児療育相談会(無料・要申込)
○日時 10月11日木曜日13時~16時
○場所 県柳井健康福祉センター
○相談科目 小児科、言語、心理診断、保健衛生
○対象 心身に障がいがある、または障がいが疑われる乳幼児の保護者
○申込期限 9月25日火曜日
●申込・問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190


調停相談会(無料・申込不要)
○日時 10月12日金曜日10時~15時
○場所 岩国市民文化会館第3研修室
○相談内容 交通事故、金銭、不動産、家庭の問題等の手続き
○相談員 岩国調停協会所属の民事調停委員・家事調停委員
●問い合わせ
 山口地方裁判所岩国支部
 電話0827-41-0161


弁護士による無料法律相談(事前の電話予約不可)
○日時 10月15日月曜日14時~16時/受付13時30分~15時30分
○場所 シンフォニア岩国2階特別会議室
○相談内容 金銭、不動産、家庭関係等の法律上の問題
※裁判所で係争中の案件は相談できません。
○相談担当者 県弁護士会(岩国地区会)所属の弁護士
●問い合わせ
 山口地方裁判所岩国支部
 電話0827-41-0161


障害者就職面接会(無料・申込不要)
○日時 10月19日金曜日13時~15時30分
○場所 県柳井総合庁舎
○対象 障がいを持っている人
●問い合わせ
 ハローワーク柳井 電話22-2661


身体障害者定期・巡回相談
○日時 11月2日金曜日13時30分~15時30分
○場所 周東総合病院1階救急外来
○内容 補装具の適合判定・装着等、身体障がいに関する医学的相談、リハビリ等に関する相談など
○実施機関 山口県身体障害者更生相談所
○申込期限 10月23日火曜日
●申込・問い合わせ
市社会福祉課
電話22-2111内線191


児童巡回相談(無料・要予約)
18歳未満の児童に関する虐待、育児、健康、障がい、非行などあらゆる相談に応じます。
○日時 11月12日月曜日10時30分~16時30分
○場所 県柳井健康福祉センター
○相談員 児童心理司・児童福祉司・家庭相談員等
○申込期限 10月22日月曜日
●申込・問い合わせ
岩国児童相談所
電話0827-29-1513


講座・教室


シルバー人材センター保育補助講習(無料・要申込)
○日時 10月2日火曜日,3日水曜日10時~16時、4日木曜日9時~12時
○場所 市文化福祉会館
○内容 子どもの成長や発達、乳幼児期から学童期の子どもと保護者への関わり方、危機管理等を学ぶ
○対象 60歳以上でシルバー人材センターに入会して就業を希望する人
○定員 10人
○申込期限 9月20日木曜日
●申込・問い合わせ
 (公社)山口県シルバー人材センター連合会 電話083-921-6070


犬の飼い方・しつけ方教室(無料・申込不要)
○日時 10月13日土曜日10時~11時30分
○場所 市役所駐車場
○内容 訓練士による犬の飼い方・しつけ方の実演など、獣医師による犬の健康相談(雨天の場合、犬のしつけ方等の相談のみ)
○対象 市内で犬を飼っている人(犬の同伴可。ただし犬を制止できる人が連れて来てください。多頭の場合、制御できる人を増やしてください)。
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線166


しらかべ学遊館 放課後子ども教室
■チャレンジし隊「プラとんぼを作って飛ばそう!」
○日時 10月20日土曜日13時30分~15時30分
○場所 市理科研修所(柳井小学校内)
○内容 プラとんぼを作って遊ぶ
○対象・定員 小学生10人程度
○定員 30円(保険代・資料等)
○申込期限 10月12日金曜日
●申込・問い合わせ
しらかべ学遊館
電話22-4518


バタフライアリーナスポーツ講座
第8回ACT SAIKYO
バドミントン教室(要申込)
トップリーグで戦う地元チームの選手とふれあいながら一流のテクニックを学びます。
○日時 10月13日土曜日9時~12時
○場所 バタフライアリーナ
○内容 選手のエキシビションマッチ、基礎からの技術指導、選手との対戦など
○講師 ACT SAIKYO選手
○対象 小学生以下は引率者の同伴が必要(受講しない引率者は無料)
○定員 50人(先着順)
○参加料 一般1,000円、高校生以下500円(保険料を含む)
○持参物 ラケット、体育館シューズ、運動に適した服装、タオル、水分(ラケットの貸出有)
○申込期限 10月10日水曜日
●申込・問い合わせ
バタフライアリーナ
電話23-0830
FAX23-0831


障がいに関する理解促進研修・啓発事業
第6回サザンセト自立支援
研究会・研修会(無料・要申込)
○日時 10月14日日曜日10時~12時40分(受付9時30分~)
○場所 西田布施公民館
○内容 特別講演「行動発達を支援するためのポーテージプログラムの基礎と応用行動分析~0歳からの発達相談と行動障害へのアプローチ~」(講師/日本体育大学招聘教授、東洋大学人間科学総合研究所客員研究員・清水直治氏)、ミニレクチャー「子どもの発達のために~地域医療と福祉の取り組み~」(ふじわら医院臨床心理士・藤井直子氏)
○主催  柳井圏域地域自立支援協議会
○申込期限 10月5日金曜日
●申込・問い合わせ
(医)成心会ふじわら医院
電話0833-91-7100
FAX0833-91-7101


市文化福祉会館文化教養講座
古文書解読講座(要申込)
■長州藩家老・浦靱負の家督を継いだ滋之助の『日記心覚』に見る四境戦争
○日時 全3回/10月20日土曜日,12月15日土曜日,平成31年2月16日土曜日
 /19時~20時30分
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
○内容 柳井図書館蔵『日記心覚』をテキストにして、古文書を解読する
○講師 宮本常一記念館学芸員・徳毛敦洋氏
○定員 30人(先着順)
○参加料 各回500円(資料代含む)
○持参物 筆記用具、くずし字用例辞典
※辞典類がない場合は要相談
○申込期限 10月15日月曜日
●申込・問い合わせ
バタフライアリーナ
電話23-0830/FAX23-0831


催し


柳井浄化センターの一般開放(申込不要)
下水道への理解を深め、汚水をきれいにする仕組みが学べます。
○日時 9月18日火曜日~21日金曜日
 /10時~16時
○場所 柳井浄化センター
●問い合わせ
浄化センター 電話23-1039
下水道課 電話22-2111内線293


第30回岩国矯正展(申込不要)
○日時 9月22日土曜日9時~15時
○場所 岩国刑務所(岩国市錦見6丁目)
○内容 施設見学、刑務所作業製品展示即売、ハクジャオー・ショー、マンドリンやギターの演奏、日本舞踊、餅まきなどのイベント、和風カレー・うどん・給食パンなどの飲食コーナー
●問い合わせ
 岩国刑務所企画部門
 電話0827-41-0138


広島広域都市圏共同事業
第6回ひろしま神楽の日(神楽鑑賞無料)
広島市、呉市、三原市、廿日市市、安芸高田市、安芸太田町、北広島町の神楽が集合。当日は観光物産展も同時開催します。
○日時 9月29日土曜日,30日日曜日
○場所 広島駅南口エールエール地下広場
○内容 各日10時~オープニングセレモニー/29日土曜日・第1部10時30分~「ご神儀 ・鬼退治」「源頼政」、第2部13時30分~「塵倫」「白湯の舞、薙刀の舞」「八つ花の舞」
 /30日日曜日・第1部10時30分~「塵倫」「神おろし・四天」、第2部13時30分~「悪狐伝」「八岐大蛇」
●問い合わせ
 広島広域都市圏協議会“神楽"まち起こし協議会事務局(安芸高田市政策企画課内)
 電話0826-42-5612


やない西蔵
ギャラリー展示情報
開館9時~17時/毎週火曜日休館
■9月12日水曜日~24日月曜日
 日報連柳井支部 写真展 
■9月26日水曜日~10月8日月曜日
 私の旅絵日記&絵手紙展「その2」
■10月10日水曜日~15日月曜日
 古布を使った作品展
■10月17日水曜日~22日月曜日
 陶芸クラブ・八幡窯作品展
●問い合わせ
 やない西蔵 電話23-2490


未就園児親子や妊婦さんの「子育て支援情報」は
市ホームページ「子育て支援情報」(  http://www.city-yanai.jp/soshiki/20/kosodatesien.html・トップページ→こんなときこんな手続き「子育て」→子育て支援情報)をご覧ください。
 また「やないDE子育てfacebook」をシェアすると、最新の子育て支援情報がお手元に届きます。
●問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線187,188


古地図を片手に街道歩き(要申込)
■瀬戸内の離島を訪ねて…“透きとおった海の島"平郡島ウォーク(東地区)
○日時 10月13日土曜日7時50分~15時40分
○場所 集合・解散:柳井港駅
○内容 柳井港駅→平郡東港→早田八幡宮→五十谷三島→海蔵院の大ソテツ→海童神社→浄光寺→平郡東港→柳井港駅
 /約8kmの徒歩行程
○定員 20人(先着順)
○参加料 1,500円(保険代・弁当代等)、別途往復フェリー代3,080円が必要
○申込期間 9月15日土曜日~10月6日土曜日
●申込・問い合わせ
 柳井市観光協会 電話23-3655


第10回柳井ファーマーズマーケット
○日時 10月14日日曜日9時~16時
○場所 やまぐちフラワーランド(当日入園無料)
○内容 地元の農産物、加工品を生産者が直接販売。飲食コーナーあり。
○その他 柳井駅から無料シャトルバスを運行
●問い合わせ
 農林水産課
 電話22-2111内線355


おはなしの会(柳井図書館・無料)
○日時 10月27日土曜日
■乳幼児向け/13時30分~14時
 おはなしバスケット「たのしいおいもほり」
■幼児・児童向け/14時30分~15時30分
 おはなしの会「秋をみつけよう」
○場所 柳井図書館2階視聴覚室
○出演 人形劇サークルぶれーめん
●問い合わせ
 柳井図書館 電話22-0628


サザンセト
カップリングパーティーin平生(要申込)
素敵な出会いをお探しの人、真剣にお付き合いしたい人を大募集。
○日時 11月24日土曜日11時~16時45分/受付10時45分~
○場所 平生町勤労青少年ホーム(平生町平生村178)
○内容 ひらお産業まつり散策
○対象 男性/20~45歳の独身者で柳井地域(柳井市・周防大島町・上関町・田布施町・平生町)居住者、女性/20~45歳の独身者(住所不問)
○定員 男女各20人
○参加料 男女各3,000円
○申込締切 11月17日土曜日
※応募者多数の場合は抽選。締切前に募集打ち切りの場合あり。
○主催 柳井地区広域行政連絡協議会
○協力 (一社)やまぐち定住促進県民活動ネットワーク
○申込 らくよりドットコム(http://rakuyori.com<外部リンク>)の専用フォームから申し込んでください。
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線470,471


募集


平成31年度やまぐち就農支援塾研修生(受講無料)
社会人を対象に栽培技術や機械利用技術等を学びます。
研修終了後に県内での就農を目指し、研修に専念できる社会人
○研修期間 平成31年3月15日金曜日~平成32年3月31日(予定)/原則、平日8時30分~17:15
○参加料 傷害保険料や各種資格取得に係る費用等は実費負担
○定員 35人程度
○募集説明会(農業大学校)
 一次:9月23日日曜日、二次:11月18日日曜日、三次:平成31年2月3日日曜日
○面接選考(農業大学校)
 一次時10分月17日水曜日~19日金曜日、二次:12月17日月曜日~19日水曜日、三次:平成31年2月25日月曜日~27日水曜日
○募集期間 一次時10分月5日金曜日まで、二次:11月1日木曜日~12月7日金曜日、三次:平成31年1月14日月曜日~2月15日金曜日
●申込・問い合わせ
 県立農業大学校
 電話0835-27-2714
 柳井農林水産事務所
 電話25-3293


やない創業塾 第6期受講生
創業の基本を学びます。
○日時 9月13日木曜日,18日火曜日,27日木曜日,10月2日火曜日,9日火曜日,13日土曜日/18時30分~21時(最終日13時30分~17時)
○場所 柳井商工会議所1階研修室
○内容 創業を目指したい人、創業後3年以内の人
○定員 10人
○参加料 3,000円(全6回分)
●申込・問い合わせ
 柳井商工会議所中小企業相談所
 電話22-3731 info@yanaicci.or.jp


大畠駅前月極駐車場の利用者を募集します
○募集区画 2区画(区画番号(2)・(3))中・大型車不可
○貸出開始 10月1日月曜日~
○価格 6,000円/月
○募集期限 9月27日木曜日16時必着
●申込・問い合わせ 財政課、大畠出張所備付の用紙で申し込んでください(申込用紙は市HPからも印刷可)。また、応募多数の場合は抽選となります。
 財政課 電話22-2111内線441


大畠俄まつり
○日時 9月30日日曜日
○場所 大畠ふれあいビーチ
○内容 大人御輿
 10時 鳴門神社出発 →15時ごろ 海原神社 →16時30分ごろ 入水
■協賛行事
般若姫道中(大人御輿に随行)
 13時 鳴門神社 →16時30分ごろ 大畠ふれあいビーチ
子供御輿
 16時ごろ ビーチ周辺のみ巡幸 →16時30分ごろ 入水
イベント広場
▼舞台コーナー 12時30分~ / 保育園児太鼓演奏・遊戯、もちまき、
 お楽しみ抽選会(抽選券は13時ごろ配布)ほか各種ステージ
▼アトラクション 14時30分ごろ / わんぱく宝さがしゲーム(定員あり)
▼販売コーナー / 鯛焼き、かき氷、焼きそば、ちらし寿司ほか
■臨時送迎バス(随時運行)
 石神漁港駐車場 ⇔ ふれあいタウン大畠 ⇔ 大畠ふれあいビーチ
 始発11時30分(駐車場発)、最終17時30分ごろ(ビーチ発)
●問い合わせ
 大畠観光イベント実行委員会(大畠商工会内) 電話45-2414


柳井図書館司書職員
○募集人員 1人
○応募資格 図書館司書有資格者でパソコン操作に堪能な者
○業務内容 図書館業務全般
○勤務場所 柳井図書館
○勤務形態 毎週火曜日~日曜日のうち5日勤務、月曜日と㈷の翌日が休館日、
 週4日は8時30分~17時15分、
 週1日は9時30分~18時15分
○賃金 日額6,310円
○雇用 書類選考、面接の上、平成31年4月1日以降(試用期間あり)
○申込期限 平成31年2月22日金曜日
●申込・問い合わせ
履歴書に資格書の写しを添えて申し込んでください
柳井図書館 電話22-0628


市社会福祉協議会職員
○募集人員 1人
○業務内容 地域福祉活動全般、一般事務
○応募資格 次の(1)~(3)のすべてに該当する人
(1)4年生の大学もしくはこれと同等の学校を卒業または平成31年3月末までに卒業見込み
(2)平成1年4月2日~平成9年4月1日生まれ
(3)普通自動車運転免許を保持
○試験
▼一次/12月9日日曜日:大学卒業程度の教養試験・適正検査、
▼二次/平成31年1月13日日曜日予定:作文試験・面接試験
○採用 平成31年4月1日以降
○申込期間 9月25日火曜日~10月31日水曜日
●申込・問い合わせ
所定の受験申込書を提出してください。
〒742-0031柳井市南町3-9-2
(福)柳井市社会福祉協議会
電話22-3800


第30回 サザンセト音楽祭
「郷土芸能・邦楽の部」出演者
○日時 平成31年1月20日日曜日 12時30分開場、13時開演
○場所 サンビームやない
○内容
 郷土芸能の部:郷土芸能(郷土に伝わる民話に基づいた創作劇も含む)/出演時間は15分以内
 邦楽の部:邦楽/演奏(出演)時間は10分以内
○対象 柳井市、周防大島町、上関町、平生町に在住または通勤・通学する個人・団体で、原則として一定の技術水準に達している者
○申込期限 10月19日金曜日必着
●申込・問い合わせ
申込書(サンビームやない・柳井図書館・市役所1階ロビー・各市町教委社会教育担当課・アクティブやないに備付)を郵送または持参してください。
サザンセト音楽祭実行委員会(サンビームやない内) 電話22-0111


自衛官
詳しくはお問い合わせください。
■防衛大学校学生
○応募資格 18歳以上21歳未満の者(日本国籍保有者)
○申込期限 9月28日金曜日
○試験日(1次) 11月3日土曜日・4日日曜日/2次試験は別途連絡
■防衛医科大学校医学科・看護科学生
○応募資格 18歳以上21歳未満の者(日本国籍保有者)
○申込期限 9月28日金曜日
○試験日(1次) 医学科学生:10月27日土曜日・28日日曜日、看護科学生:10月20日土曜日/2次試験は別途連絡
●問い合わせ
 自衛隊柳井地域事務所
 電話22-8199