成人の健康診査
自覚症状のない時期に病気を発見したり、生活習慣の改善をするよいチャンスです。市が実施する検(健)診料金は7割以上を公費負担しており、とってもお得です!ぜひこの機会に検(健)診を受けましょう。
- 柳井市に住民登録のある人が対象です。
(注)職場検(健)診や人間ドック等で同様の検(健)診を受ける機会がある方は、そちらを優先してください。 - 1年に1回受診できます。ただし、胃がん検診(内視鏡検査に限る)、子宮がん検診、乳がん検診は2年度に1回の検診です。
- 下記の個別検診と集団検診の内容等を確認し、どちらで検診をするか選択してください。
生活保護受給世帯に属する人は各種検診にかかる検診料は無料です。受診時に印鑑を持って、医療機関または集団検診会場の受付で申し出てください。
生活保護法の適用を受けているなど、医療保険に加入していない方で、生活習慣病の治療中でない40歳以上の方は、市の健康診査を無料で受けられます。ご希望の場合は事前に保健センターに申し込んでください。
健康手帳について
検(健)診を受ける時に必要です
健康手帳は検(健)診を受診した日や結果を記録するものです。
40歳以上の人に、無料で交付しています。健康管理に役立てましょう。
また、20歳以上の女性で子宮がん検診を受ける人にも無料で交付します。
柳井市の健康診査、がん検診を受ける際に必要です。結果票をもらったら、記録しましょう。記入の仕方がわからない場合は柳井市保健センターにお持ちください。
また、医療機関を受診したときに医師や歯科医師、薬剤師に提出すると、薬の説明等の記録をしてもらえることがあります。
【健康手帳の交付場所】
柳井市保健センターで交付しています。
記入欄が一杯になったり、紛失した場合にも、再発行しますのでお越しください。
個別検診
検診の種類 (◎は2年度に1回の検診) | 対象者(柳井市民に限る) | 料金 | |||
注1)40歳になる方 | 69歳以下 | 70歳以上 | |||
大腸がん検診(便潜血検査) | 40歳以上 (昭和54年3月31日生まれまで) 注意:平成29年度に市の胃内視鏡検査を受けた方は平成30年度は市の胃透視は受けられません。 | 無 料 注2)クーポン対象 | 800円 | 400円 | |
胃がん検診(胃透視) | 2,800円 | 2,800円 | 500円 | ||
◎胃がん検診(胃内視鏡)
| 50歳以上 (昭和44年3月31日生まれまで) 注意:平成29年度に市の胃内視鏡検査を受けた方は平成30年度は市の胃内視鏡検査は受けられません。 | 3,100円 | 3,100円 | 500円 | |
◎子宮頸がん検診 女性のみ (視内診・細胞診) | 20歳以上 (平成11年3月31日生まれまで) ※20歳になる女性の方(平成10年4月1日~平成11年3月31日生まれ)は無料クーポン券対象者です 注2) | 1,400円 | 1,400円 | 500円 | |
◎乳がん検診 女性のみ (マンモグラフィ検査) ※視触診はありません。(平成30年度より) | 40歳以上 (昭和54年3月31日生まれまで) | 無 料 注2)クーポン対象 | 1,500円 | 500円 | |
肝炎ウイルス検診 | 特定健診等と 同時受診 | 昭和6年4月1日 ~昭和54年3月31日生まれ
| 注3)無 料 | 900円 | 300円 |
肝炎検診のみ 単独受診 | 注3)無 料 | 1,600円 | 500円 |
注1)40歳になる方:昭和53年4月1日~昭和54年3月31日生まれの方。
注2)無料クーポン券対象者には6月上旬頃に無料クーポン券を発送しますので詳細をご確認ください。
注3)肝炎ウイルス検診で平成30年度に40歳となる節目検診対象者には無料受診券を4月上旬に発送しています。
【検診実施期間】
平成30年4月2日(月曜日)~平成31年3月30日(土曜日)
【受診方法】
市指定医療機関に直接予約して受診してください。
医療機関 | 電話番号 | 肝炎 | 胃 (胃透視) | 胃 (胃内視鏡) | 大腸 | 子宮 | 乳 |
伊原内科消化器科 (岩国市由宇町) | 0827-63-3300 | ◎ | ◎ | ||||
ウェルネスクリニック | 0820-22-1024 | ◎ | ◎ | ||||
うつみ内科クリニック | 0820-24-0100 | ◎ | ◎ | ||||
おりたクリニック | 0820-22-3322 | ◎ | |||||
河谷内科医院 | 0820-22-0347 | ◎ | ◎ | ||||
久米医院 (岩国市由宇町) | 0827-63-0123 | ◎ | ◎ | ||||
恵愛会柳井病院 | 0820-22-1002 | ◎ | ◎ | ||||
河内山医院 | 0820-22-0023 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
国立病院機構 柳井医療センター (医事係) | 0820-27-0211(代) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
小林内科クリニック | 0820-23-5588 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
最所クリニック | 0820-45-2252 | ◎ | ◎ | ||||
坂本医院 | 0820-22-1059 | ◎ | ◎ | ||||
坂本病院 | 0820-23-6800 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
周東総合病院 (健康管理センター) | 0820-22-3456(代) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
神出内科医院 | 0820-22-1921 | ◎ | ◎ | ||||
野田整形外科クリニック | 0820-24-2345 | ◎ | |||||
浜田内科循環器科 | 0820-23-1137 | ◎ | ◎ | ||||
弘田脳神経外科 | 0820-23-7119 | ◎ | |||||
政井医院 | 0820-22-1068 | ◎ | ◎ | ||||
松井クリニック | 0820-24-5311 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
まつばら内科・胃腸科 | 0820-25-2266 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
優クリニック | 0820-22-0317 | ◎ | |||||
吉田クリニック | 0820-24-1212 | ◎ | ◎ | ◎ | |||
平郡診療所 | 0820-47-2032 | ◎ | ◎ | ||||
平郡西出張診療所 | 0820-47-2888 | ◎ | ◎ | ||||
光市立大和総合病院 (健診科) | 0820-48-2112 | ◎ | ◎ | ||||
平生クリニックセンター | 0820-56-2000 | ◎ |
【平成30年4月1日現在】
集団検診
検診の種類 (◎は2年度に1回の検診) | 対象者(柳井市民に限る) | 会場 | 予定時期 |
肺がん検診(胸のレントゲン撮影) | 40歳以上 (昭和54年3月31日生まれまで) | 市内を検診車で巡回 | 6月下旬~7月上旬 |
大腸がん検診(便潜血検査) | 40歳以上 (昭和54年3月31日生まれまで) | 大畠総合センター または保健センター | 9月下旬~10月上旬 |
胃がん検診(胃透視) | |||
◎乳がん検診 女性のみ (マンモグラフィ検査) ※視触診はありません。(平成30年度より) | 40歳以上 (昭和54年3月31日生まれまで) | 保健センター | 9月・2月 |
◎子宮頸がん検診 女性のみ (視内診・細胞診) | 20歳以上 (平成11年3月31日生まれまで) | 保健センター | 9月・2月 |
前立腺がん検診 男性のみ (血液のP S A検査) | 50歳以上 (昭和44年3月31日生まれまで) | 大畠総合センター または保健センター | 11月頃 |
詳細が決まり次第、各戸配布、または広報やないに掲載します。