H29 2学期の様子その2
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月17日更新
H29 2学期の様子その2
地域巻き込みイベント ドッジボール大会



この日は第1回目でドッジボール大会をしました。多くの地域の方が参加してくださり、いつも以上ににぎやかで楽しい時間となりました。
次回11月。内容は児童の発表会の予定です。
敬老会で、感謝を伝えよう


小学校からは敬老の作文を発表し、
日頃から感じている感謝やすごいと感じていることなどを発表しました。
日積小との交流学習in平郡島










今年は全校児童が平郡に来てくれました。
島には子どもが9人いますが、この日は全部で38人の子どもがいたのでとても賑やかになりました。
地域の方も『今日は元気があっていいね』と嬉しそうにしておられました。
毎回恒例の、平郡クイズを解きながらオリエンテーリングで地域を巡りました。
階段上にある問題では、登ってきた階段の段数を問われ、
何度も階段を上り下りして、へとへとになっていました。
昼食は各グループで集まって楽しそうに食べていました。天気が心配でしたが、すっきりと晴れて気持ちの良い時間となりました。
午後からは、魚釣り、貝染め、藍染めグループに分かれて活動しました。それぞれ楽しく活動できたようで、帰りに集まったときは満足そうな表情をしていたことが印象的でした。
最後にフェリーに乗って帰っていくのを見送りました。
とても素敵な一日になりました。