本文
KDDIの方を講師にお迎えして、情報モラル教室を行いました。
全校児童と、保護者の方にもご参加いただきました。
3つの動画を視聴し、問題点は何かを一緒に考えていきました。
ネット依存により、自分の生活や健康が脅かされること、
文字コミュニケーションにより伝わり方のズレや勘違いがあること、
見知らぬ人とつながることで犯罪に巻き込まれることがあること、など
スマホやケータイが引き起こす危険性についてたくさん学ぶことができました。
「楽しく便利な道具も、使い方を間違えると一生消えない傷になる」
子どもたちも真剣な表情で話を聞いていました。
今日の学びを、スマホやケータイ、インターネット使用についての
ご家庭でのルールづくりの参考にしていただけたらと思います。