ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民生活課 > 「柳井市ゼロカーボンシティ宣言」を行いました

本文

「柳井市ゼロカーボンシティ宣言」を行いました

更新日:2023年6月13日更新 印刷ページ表示

 将来都市像として掲げる「市民の力で支えあい、一人ひとりが主役の笑顔あふれるまち柳井」が、次世代の市民へ引き継がれていくために、本市は、市民、事業者、行政が連携して、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた挑戦を開始することを宣言しました。記者会見の様子ゼロカーボンシティ宣言書

柳井市ゼロカーボンシティ宣言 [PDFファイル/309KB]

 

ゼロカーボンシティとは

 環境省においては、「2050年にCO2(二酸化炭素)排出量を実質ゼロにすることを目指す旨を公表した地方自治体」とされています。

※実質排出量ゼロ : CO2などの温室効果ガスの人為的な発生源による排出量と、森林等の吸収源による除去量との間の均衡を達成すること。

地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況(環境省)<外部リンク>

 

脱炭素に向けた取組

 市民、事業者、行政における、それぞれの役割に応じた、省エネの推進、再生可能エネルギーの導入、ごみ減量やリサイクル等の取組を推進します。

市民

  • 「COOL CHOICE」(温室効果ガス排出量削減のために、日々の生活の中で、あらゆる「賢い選択」をしていこうという国民運動)に取り組みましょう。
  • 省エネの実施、食品ロスを出さない、省エネ家電や電気自動車の選択、エコドライブ、自転車の利用、旬の食材を選んで地産地消、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進、窓の断熱対策、太陽光発電の設置など出来ることから始めましょう 。

事業者

  • 環境への配慮を継続し、温室効果ガス排出量の削減や、省エネルギーを推進しましょう。
  • 再生可能エネルギーの導入、ビル等の断熱化、電気自動車への買い替え等を検討しましょう。

行政

  • 市民や事業者の脱炭素に向けた取組について普及・啓発を進めます。
  • グリーン購入の推進や、緑のカーテンやボランティア清掃等の環境活動の推進、環境教育・啓発を実施し、公共施設の屋根等への太陽光発電の場所貸し等に取り組んでいます。
  • 市庁舎のLED化や公用車の電気自動車の導入を進め、市施設等への太陽光発電の設置を検討していきます。
  • 令和4年度は、街路灯や市民ホール・議会議場のLED化、電気自動車2台の導入を実施しました。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)