ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 日積小学校 > お知らせ > 今日の出来事 > おいも大収穫!

本文

おいも大収穫!

更新日:2024年11月6日更新 印刷ページ表示
おいも大収穫
おいも大収穫
おいも大収穫
いもほり
おいもを一輪車へ
おいもと記念撮影
地域の方へお礼を
おいもの本の読み聞かせ

6月に植えたサツマイモの苗。

いよいよ収穫することになり、1・2年生がはりきって畑にやってきました。

スコップを使って、掘って、掘って、掘って・・・

いつまで掘っても、なかなかおいもの端が見えてきません。

今年の夏の暑さは大変厳しく、大きくなっているか心配でしたが、

やっとのことで引っ張り上げると、1つのつるからたくさんのおいもたち。

大きなおいもがごろんごろん。

一輪車いっぱいのおいもが収穫できました。

「大収穫だあ!」

大喜びの子どもたちでした。

学校に帰ると司書の先生が、「おいもができた」という本を読んでくださいました。

おいもをどうやって食べるか、夢が広がります。

収穫したてのおいもは少し置いておいた方がおいしくなるそうです。