ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 日積小学校 > お知らせ > 今日の出来事 > 学校保健安全委員会

本文

学校保健安全委員会

更新日:2024年11月18日更新 印刷ページ表示
委員会によるクイズ
クイズをしているところ
タオルを使って運動するところ
運動をするところ
運動するところ
一輪車について説明するところ

第2回学校保健安全委員会を行いました。

保護者の方もたくさん参加してくださいました。

はじめに健康委員会による○×クイズが行われ、

背骨の数や頭の重さに関する問題が出題されました。

次に山口県教育庁学校安全・体育課から来られた指導者の先生に

「一輪車を応用した体幹トレーニング」という演題で

講演と実技指導をしていただきました。

親子や友達同士でペアになり、体幹を鍛える動きをしました。

日頃あまり使っていない筋肉が働いているのを体感し、

大人にとっては少しハードな時間になりました。

また、本校で取り組んでいる一輪車は、

他のスポーツにもつながる動きを鍛えることができることも教わりました。

今日教わった動きを、体育や「おうちで運動」のメニューに取り入れたいと思います。