ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 日積小学校 > お知らせ > 今日の出来事 > 薬物乱用ダメ、ゼッタイ教室

本文

薬物乱用ダメ、ゼッタイ教室

更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示
クイズに答える子ども
薬物乱用から身を守るために
話を聞く子ども

ライオンズクラブの方を講師に、薬物乱用ダメ、ゼッタイ教室が行われました。

5,6年生が、映像資料やクイズを通して学びました。

咳止めや風邪薬も、本来の目的や使用方法以外の使い方をすると薬物乱用になる恐れがあること、

違法な薬物は、持っているだけでも犯罪になること、などを聞くと

子どもたちから驚きの声が上がりました。

薬物が脳に与える影響や、やめたくてもやめられなくなる薬物依存の恐ろしさも知ることができました。

薬物は魔性のウィルス、増殖、拡散していくと個人から社会へ広がっていく、という言葉が印象に残りました。

こうして学び続けることで、私たち大人も正しい知識と判断力を身に付けていきたいものです。