本文
今年の学校保健委員会では「メディアとの上手なつきあい方」について考えました。
健康委員会の児童が事前に全校児童に調査をしてその結果をまとめ発表しました。
自分たちで作成、編集した動画を見てもらうという発表の方法も、テーマにふさわしい趣向を凝らしたものでした。
「外で遊ぶのが好きな人が多い。」
「でも、(タブレット等で)動画を毎日見ている人もたくさんいる。」
メディアとのつきあい方についてみんなで考えるよいきっかけとなりました。
会の後半は外部講師によるメディアコントロールについてのお話。
便利なものほど、便利だからこそ、気をつけて正しく活用していきたいものです。
学校でもタブレット端末を使用した学習を行っています。
家庭への持ち帰りも始まりました。(学年によって)
学校でも、今一度その活用についてのルールを確認してまいります。
ご家庭でも今年度版の本校の「タブレット端末の活用ルール」をご確認いただき、メディアとのつきあい方について考えるきっかけとしていただければ幸いです。