ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 詩をよむ 声に出して

本文

詩をよむ 声に出して

更新日:2023年9月5日更新 印刷ページ表示
詩の音読

二学期はじめの国語。どの学年も詩の学習をしています。

「ぷるん ぷるん ちゅるん」と1年生の声が聞こえるかと思えば、

5年生の教室からは「もっと高く もっともっと高く」と二人の元気な声が聞こえてきます。

 

声に出して読んでみる。

頭の中のイメージと声に出したときとのギャップ。

友達のイメージと自分のそれとのギャップ。

きっと正解はないのでしょうが「それいいね」という気持ちになる声の出し方はあるようです。

それは声に出されないと気づかれないままなのですが・・・