本文
授業の中には、発表する(伝える)場面が何度かあります。
自分の考えを伝える活動は、そのプロセスも含め、考えを整理し思考を深めることにつながります。低学年は発表することが大好き。書いたこと、考えたこと、話し合ったことをとにかく発表したい!そんな気持ちにあふれています。それは、学年が上がっても、ずっと大切にしておきたい気持ちです。
ところで、発表するということはそれを聞く人がいるということ。
伝えたいという気持ちと同時に「聞きたい」という気持ちも育んでいくことが大切です。
「何を話すのだろう?」と興味を示す。話す人を見て聞く。聞いたことについて反応する。それらは「あなたのことを大切に思っているよ」というかくれたメッセージです。
そんな聞き手は、よい発表を引き出します。
(聞くことも、伝えること同様に思考を深めることにもつながることはいうまでもありませんが。)
「よく聞くことができる人は、よく聞いてもらえる人」ですね。
みんなで伸びる1,2年生です。