本文
1,2年生、生活科の授業の様子です。
タブレット端末に向かって何やら真剣に指で操作しています。
「何をしているんですか?」
「お気に入りのばしょのしゃしんをとったから、何でお気に入りかしゃしんに書いてます」
「??」
見てみると確かにそれぞれの子どもたちが校内をまわっていろんな写真を撮っているようです。
そして、その写真のうえからタッチペンで文字を書いています。
線の太さや文字の色などいろいろと変えながら楽しそうに書き込んでいます。
「だんごむし」と書いている子の写真を見たけど…??
「どこにだんごむしがいるの?」と尋ねると
「ここ、ここ」といいながら拡大して見せてくれました。
ほお~なかなかやります。
「じゃあ、だんごむしをまるでかこんじょくね(かこんでおくね)。これでわかる?」
ありがとうございます。