ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 「わくわくする学校」をいっしょに~5月全校朝会~

本文

「わくわくする学校」をいっしょに~5月全校朝会~

更新日:2024年5月1日更新 印刷ページ表示
5月全校朝会

3月にみんなで確認した「わくわくする学校」。

そんな学校にするために、昨年度の内に子どもたち自身でめあてを考えています。(チャレンジ目標)

○ よく聞き しっかり伝えよう

○ ふわふわ言葉をつかおう

○ 整えよう

なるほど。

 

4月から1月が過ぎた今、全校朝会でそれぞれのめあてについて改めて考えてみました。

「聞いているだけでなく、聞いて自分が考えたことをちゃんと伝えていきたい。”わからない”ということもちゃんと伝える」

「”ありがとう”とか”がんばって”とか”かっこいいね”とか言われるとうれしくなる」

「くつ箱やロッカーを整とんするのもそうだけど、心も”整え”なければいけないと思いました」

学年に応じていろんなこたえが返ってくるものです。

よく考えています。そしてちゃんと伝えることができました。

 

締めくくりに1か月間の学習の様子を動画でふり返りました。

いろんな場面に「わくわく」があったことに気づく子どもたちです。