ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > たんぽぽのひみつ~2年国語~

本文

たんぽぽのひみつ~2年国語~

更新日:2024年5月22日更新 印刷ページ表示
たんぽぽ

たんぽぽはとても身近な草花です。通学区路や校庭でもたくさん見かけます。

そのたんぽぽについて書かれた説明文を2年生のみんなは国語の時間に学習してきました。

「根が1メートルいじょうもあるなんてすごい」

「小さな花がたくさんあつまっているのがたんぽぽの花とはじめてしりました」

「みがじゅくしてたねがとれるのをはじめてしりました」

おどろいたことがたくさんあったようです。

また、教室の後ろにはたんぽぽの花が虫めがねとともにさりげなく置いてあります。

そりゃ見てみたくなりますね。

 

そこで、わかったことを1年生に伝えることになりました。

「新聞をつくりたい」

「わたしはクイズがいい」

「ぼくはポスターをつくりたい」

 

学習した前と後とではたんぽぽがちがって見えているはずです。

たんぽぽ
たんぽぽ