ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 砂と土のちがいを調べる

本文

砂と土のちがいを調べる

更新日:2024年7月16日更新 印刷ページ表示
砂と土
砂と土
砂と土

雨が降っています。運動場をみると黄色いかさが動いています。

「何をしているんですか?」

「砂と土を集めています」

「何に使うのですか?」

「実験です」誇らしそうです。

「どんな実験ですか?」

「水をいれて…そして、なんかどっちがはやいかを調べるんです」

??実験を説明するのは確かに難しいことです。

 

そのまま理科室について行ってみると…

二つのコップにそれぞれ砂と土を入れ、水を注ぎ水の透過性を比較する実験です。

「せーの」で両方のコップに水を注いでみるとその違いは明らかに。

「予想どおり!」

「なんでそうなるのか簡単な図に表してみましょう」

砂と土