ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 「カマキリです」~登校時の風景~

本文

「カマキリです」~登校時の風景~

更新日:2024年11月7日更新 印刷ページ表示
カマキリ

今朝の気温は7度。内陸部の伊陸(いかち)は柳井市の沿岸部に比べて3,4度気温が下がります。

2週間前までは日陰を探して歩いて登校していた子どもたちですが、今では日差しがあたることをよろこんでいます。

晴天の朝です。

 

手に飼育ケースを提げて登校している男の子を発見。

「家のせんたく物についていたんです。これはメスです。

おなかが大きいでしょう。きっと卵を産むはず。だからね…」

そう言って誇らしげに見せてくれました。話はとまりません。

確かに大きな大きなカマキリです。

それを見つけたときの驚きが想像できます。飼育ケースを出してきてその中にそのカマキリを入れて…みんなに知らせたいと思ったことでしょう。

 

「お~!すげ~!!」

クラスの友達もきっとびっくりしたことでしょう。

 

秋が一気に深まってきました。

カマキリ