本文
国語でお話を作った1年生。それを平郡東小学校の友達と紹介しあいました。
紙芝居にしての発表です。
じゃんけんで勝って、まずは伊陸小から。
なんと、お話の中に(伊陸と平郡東の)二人が登場人物として出てきます。
イノシシ退治をしたり、たくさんおむすびを作ったり。
最後はジャングルで釣った”カワハギ”をバーベキューにして二人で楽しく食べるというお話。
きっと”カワハギ”のことは、11月に平郡に行っていっしょに釣りをしたときのことを思い出したのでしょう。
なんだかとても愉快なお話でした。
平郡東のお友達の作ったお話のタイトルは「わかめたろう」。
そう、もちろん。わかめの中から男の子がうまれて活躍するお話です。さすが平郡です。
時折首をかしげたり、笑顔を見せたりしながらお互い真剣に耳を傾けています。
二人の交流はまだまだ続きます。