ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > わくわく!参観日

本文

わくわく!参観日

更新日:2025年1月27日更新 印刷ページ表示

1月24日(金)は参観日でした。保護者、地域の方が多数ご来校くださいました。

○1,2年生

初めてカッターナイフを使って画用紙をいろんな形に切りました。たくさんの大人がそばでサポート。

「まるいかたちに切るときには紙の方を回して切るのですよ」習うより慣れよ。

参観日

○3,4年生

ブックトークに挑戦。伝記に物語に図鑑…どれもこれもおもしろそうな本です。中学年。読書の幅がどんどん広がっていきます。

先生たちも子どもに負けず紹介しました。

「先生のが一番おもしろそう…」さすがです。

参観日

○5,6年生

家庭科「買い物について考えよう」。

「生活で使うお金は、主に家族が働くことで得られる収入がもとになっていて、限りあるものです。」

参観日

○スマホ・ネット安全教室

SNSの発信とそれに伴うリスクについてみんなで考えました。また、インターネット情報の”あやしさ”についても。

自分でしっかりと考えること、自分と友達は(考え方が)同じではないこと、もしトラブルに遭遇したら必ず大人に相談すること。

参観日
参観日