ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 2025.6.30 3・4年生校外学習1

本文

2025.6.30 3・4年生校外学習1

更新日:2025年7月19日更新 印刷ページ表示
3・4年生が、ふるさとのお宝を探しに校外学習へ出かけました。今回の行き先は氷室亀山神社です。到着すると、宮司さんが温かく迎えてくださいました。
まずは、手と口を水で清める方法を教わって、順番にやってみました。
神社7-1
次に、神社を通る道は真ん中を歩かないことを聞き、道の端っこを歩きました。
神社の本殿では、靴の脱ぎ方や参拝の方法も教わりました。それから、神社の歴史、狛犬やお祭り、宮司の仕事などについて、たくさんお話をしていただきました。
神社7-2
神社7-3
神社7-4
子どもたちは神社の建物や置かれているものに興味津々で、たくさん質問していました。
「宮司さん、ありがとうございました!」
神社7-5