本文
ゴールデンウィーク期間中のごみ収集日程
可燃ごみの定期収集
4月29日(金・祝)と5月2日(月曜日)、5月6日(金曜日)に実施します。5月3日(祝・火)から5月5日(祝・木)は収集を行いませんのでご注意ください。
不燃ごみ及びビン・乾電池の定期収集
5月4日(祝・水)のみ実施します。
カン・金属類・ペットボトル、古紙の定期収集
4月29日(金・祝)から5月1日(日曜日)は行いません。
※5月3日(祝・火)から5月5日(祝・木)の予約制による有料の「粗大ごみ」戸別収集は、5月6日(金曜日)に実施します。
詳しくは市民生活課へお問い合わせください。電話22-2111(166)
清掃センターへの可燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)2270
4月29日(金・祝)~5月1日(日曜日)、5月3日(祝・火)~5月5日(祝・木)は13時~16時
5月2日(月曜日)、5月6日(金曜日)は通常
※土・日・祝休日の粗大ごみ持込はできませんのでご注意ください。
不燃物処理場への不燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)6306
4月30日(土曜日)、5月1日(日曜日)は13時~16時
5月2日(月曜日)、5月6日(金曜日)は通常
人口と世帯(3月31日現在)
人口35,260人(前月比46人減)
男性16,401人
女性18,859人
16,045世帯
やない西蔵ギャラリー展示
~4月17日(日曜日)
書道展(字遊の会)
4月29日(金曜日)~5月8日(日曜日)
やない絵画クラブ 創立十周年記念展
●問い合わせ やない西蔵電話(23)2490
休日夜間応急診療所の診療時間
■休日昼間: 9時~12時・13時~17時
■平日夜間:19時~22時
※受付は診療終了時間の30分前まで(土曜日の診療はありません)。
薬の飲み合わせを判断するため「くすりの手帳」など、服用中の薬がわかるものを持参してください。
休日夜間応急診療所 電話(22)9001
県小児救急医療電話相談(19時~23時)
電話083(921)2755(携帯電話からは電話#8000)
広報やない4月14日号の主な内容
平成23年度 柳井市当初予算 2
けんしんを受けましょう 4
市政だより 10
表紙写真の説明
柳井中学校の生徒会が中心となって3月17日に行われた街頭募金の様子です。準備等も含め、約150人の生徒が被災者支援の活動に取り組みました。
編集後記
我が国を震撼させる未曾有の災害が発生し、多くの皆様が何ができるかを考え、行動されています。全てを把握できてはいませんが、市ホームページでも義援金等をお寄せいただいた団体の紹介をしています。
6年目の担当ですがよろしくお願いします。 (山本)
「広報やない」の音訳版と点訳(抜粋)の作成をしています。
●問い合わせ 音訳しらかべの会電話(23)0172(粟屋)
「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。
●問い合わせ 市社会福祉課電話(22)2111内線192