ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成23年度 広報やない > 広報やない平成23年4月28日号テキスト版02

本文

広報やない平成23年4月28日号テキスト版02

更新日:2012年3月23日更新 印刷ページ表示

広報やない平成23年4月28日号(P4~5)

平成23年7月24日
アナログ放送終了まで あとわずか

アナログ放送は、平成23年7月24日の正午に、東北3県を除き、原則としてすべての放送が終了します。したがって、それまでの間に、地上デジタル放送を視聴するための準備をしないとテレビを見ることができなくなります。


■地上デジタル放送を視聴するための方法

(1)地上デジタル放送に対応したテレビを購入し、UHFアンテナを設置する
(2)お持ちのアナログテレビに、地上デジタルテレビ用チューナーを取り付け、UHFアンテナを設置する
(3)ケーブルテレビに加入する

■共同アンテナ施設でテレビを視聴している場合

デジタル化(地デジ化)のための共同アンテナ施設の改修が必要です。アナログ放送の終了が近づくと、工事が集中することが予想されるため、早めの対応が必要です。

■地デジ化で困ったときは       
地デジ化にあたり、「何をすればよいか分からない」という人や「テレビを買ったのにデジタル放送の受信ができない」という人は、デジサポ山口(総務省山口県テレビ受信者支援センター)にお電話ください。

●問い合わせ デジサポ山口(総務省山口県テレビ受信者支援センター) 電話083(963)4400  http://digisuppo.jp/

■地上デジタル放送簡易チューナーの無償給付

地上デジタル放送がまだ視聴できない世帯のうち、NHK放送受信料が全額免除の世帯および世帯全員が市民税非課税である世帯に対して、支援を行っています。詳しくは、総務省地デジチューナー支援実施センターへお問い合わせください。
なお、BSアナログ放送も平成23年7月24日までに終了しますので、BSデジタル放送へ移行をお願いします。

●問い合わせ 総務省地デジチューナー支援実施センター   http://www.chidejishien.jp/

▼NHK放送受信料が全額免除の世帯への支援 
 電話0570‐033840
 FAX 044‐966‐8719

▼世帯全員が市民税非課税
 電話0570‐023724
 FAX 043‐302‐0284

■地デジ化のためのケーブルテレビという選択

上記(3)のケーブルテレビは専用の光ファイバーケーブルを使用して映像等を配信するため、アンテナが不要です。また、アナログ放送終了後も現在のテレビをそのまま使うことができます。

■難視対策としてのケーブルテレビ

アナログ放送は受信できていたのに、デジタル放送は受信ができない、という現象が発生しています。これは全国的に一部の地域で発生し、「新たな難視地域」と呼ばれています。
もし、難視地域に指定された場合、ケーブルテレビ加入時に総務省とNHKから助成金が支払われるため、通常より割安で加入することができます。
助成制度には申請が必要で、期限がありますので詳細はデジサポ山口にお問い合わせください。

■利用できるサービス

ケーブルテレビに加入すると、県内の放送局はもちろん、フジテレビ系列のTSS(テレビ新広島)や市内の地域に密着した情報をお伝えする「コミュニティチャンネル」が視聴できます。
また、光ファイバー回線を使用するインターネット接続サービスも利用することができます。

■ケーブルテレビの費用

加入時の初期費用や月々の利用料などは左表とおりです。分割して支払うことも可能です。詳しくはお問い合わせください。


標準工事費 39,800円
加入金 キャンペーン価格 19,000円(通常価格:38,000円)
基本プラン 1,575円/月(70歳以上の人は1,410円/月)
インターネット 4,200円/月(プロバイダー料含む)


新たにサービス利用可能エリアを拡張
(株)周防ケーブルネットでは、新たなサービスエリアの拡張を開始しました。これにより、現在の対象世帯約10、600世帯に、拡張するエリアの約2、200世帯を加えた約12、800世帯でケーブルテレビのサービスが利用可能になります。
今回の拡張には地上デジタル放送の難視地域約235世帯も含み、そうした地域の難視解消にも役立ちます。
提供するサービスは既存エリアと同様、光ファイバーを利用したテレビ放送サービスとインターネットサービスです。今後、7月24日のアナログ放送終了までにはサービスの提供が可能になる予定です。詳しい拡張エリアは左図をご覧ください。


●問い合わせ
▼地デジ化について デジサポ山口(総務省山口県テレビ受信者支援センター) 電話083(963)4400
▼ケーブルテレビについて (株)周防ケーブルネット 電話0120‐871‐340
▼その他 政策企画課 電話(22)2111内線470