ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成23年度 広報やない > 広報やない平成23年10月13日号テキスト版05

本文

広報やない平成23年10月13日号テキスト版05

更新日:2012年3月23日更新 印刷ページ表示

広報やない平成23年10月13日号(P12~13)

 俄まつり、勇壮に開催

9月18日(日曜日)、大畠地区で「俄まつり」が開催されました。鳴門神社を出発した御輿は、「ちょうさじゃ、ちょうさじゃ」という勇壮な掛け声とともに左・右・左と大地に打ちつけるようにもみ、地区内を練り歩きました。
ステージイベントなどの各種協賛行事が開催された大畠ふれあいビーチに、午後4時30分頃に大人御輿が到着すると、子ども御輿2基とともに勢いよく海に入りました。海中での御輿の練り合いに、訪れた人たちからは、大きな拍手喝采が送られていました。
海に入った後、大人御輿は再び鳴門神社に向け出発し、地区内をもみながら進みました。夕闇が迫るころ、御輿が石神川を越えるとまつりは最高潮を迎え、勇壮な掛け声と観客の拍手が渾然一体となって大変盛り上がっていました。

9月16日 運転卒業証の交付

県では、運転免許の自主返納者に市内タクシー事業者の運賃割引などが受けられる「運転卒業者サポート手帳」を交付しています。このたび、柳井警察署で200人目となる奥原由里子さん(返納時69歳)が免許を返納し、運転卒業証と運転卒業者サポート手帳の交付を受けました。


9月21日 レスリング世界選手権銅メダル獲得の報告

トルコのイスタンブールで開催されたレスリング世界選手権女子67kg級で伊保庄出身の井上佳子さんが銅メダルを獲得しました。井上さんは、「今後は72kg級に階級を上げ、オリンピックを目指したい」と意気込みを語りました。


9月23日 やない西蔵開館10周年記念 合同作品展

やない西蔵の開館10周年を記念して、9月1日から10月31日までの間、同館のギャラリー協議会の皆さんによる作品展が開催されています。9月23日には、協議会の皆さんが一堂に会してオープニングセレモニーが行われました。


10月5日 山口国体で太田忍選手らが優勝

レスリング少年男子グレコローマンスタイル55kg級に出場した柳井学園高3年の太田忍選手(左上・下写真)が昨年の千葉国体に続き、大会二連覇を達成しました。太田選手は、「一番練習をした者が優勝する」と信じて練習に打ち込み、大舞台で結果を出しました。
 また、3日には成年男子フリースタイル66kg級の小島豪臣選手(下写真)が大会二連覇を果たしました。