ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成23年度 広報やない > 広報やない平成24年3月22日号テキスト版01

本文

広報やない平成24年3月22日号テキスト版01

更新日:2012年3月23日更新 印刷ページ表示

広報やない平成24年3月22日号(P2~3)

新しい柳井ブランドをご紹介します

柳井ブランドに新しい仲間が増えました。
柳井じねんじょカレー、金魚ちょうちんリングノート、特選天然種自然薯とろろ汁「とろろ小町」、自然薯入り手延べそうめん「柳の糸」の4つの商品と、 自然・景観としてやまぐちフラワーランドが認証されました。

第2次柳井ブランドの認証

3月5日(月曜日)、第2次の認証書授与式が行われました。柳井ブランドは商品16品目、自然・景観や文化財などの地域資源15項目の31種類となりました。
柳井市地域ブランド推進協議会(会長 井原健太郎)では、今後も地域のお宝に光を当てて、柳井の魅力として広く内外に発信することとしています。

PRパンフレット・ポスターができました

今回の第2次認証までの柳井ブランドをご紹介するパンフレットができました。
ブランド認証を受けた事業所や観光施設などで配布しています。また、柳井ブランドをPRするポスターも完成。認証事業所などでご覧いただけます。

ホームページがオープンします

柳井市地域ブランド推進協議会では、現在フェイスブックページで柳井ブランドはもちろん、地域のいろいろな話題をご紹介しています。
4月からは、このフェイスブックページと連携した新しいホームページを開設します。
柳井ブランドに関する情報を動画なども交えてご紹介するほか、公式ツィッターによってイベントなどでのリアルタイムの情報発信も行う予定です。
▼公式ホームページ(4月~)  http://yanai-brands.jp/<外部リンク>
▼フェイスブックページ  http://www.facebook.com/yanaibrands<外部リンク>
▼公式ツィッター(4月~)  http://twitter.com/yanaibrands<外部リンク>
▼動画配信(4月~)  http://www.youtube.com/user/yanaibrands<外部リンク>

柳井ブランドの目印は

柳井ブランドを取り扱っている認証事業所や祭り会場には柳井ブランドののぼりが飾られています。
柳井ブランドホームページ、PRパンフレットやポスター、柳井ブランド事業所用のぼりは、宝くじの社会貢献広報事業の一環で、㈶自治総合センターの活力ある地域づくり助成事業の助成を受けて作成しています。

柳井じねんじょカレー
柳井市初のご当地カレーとして誕生しました。材料には柳井ブランドに認証されている政田自然農園(株)の自然薯と(株)佐川醤油店、重枝醤油醸造場の2種の甘露醤油を独自にブレンドしたものを使用し、レトルトパックしています。角切り自然薯とこんにゃくの食感に隠し味の甘露醤油でまろやかでコクのあるカレールーの組み合わせを楽しめます。

株式会社まつもと 中央二丁目2-35 電話(22)0325 http://www.gift871.com/<外部リンク>
□税込価格 525円

金魚ちょうちんリングノート
柳井市の伝統工芸品「金魚ちょうちん」をデザインに取り入れたリングノートです。中ページには、地元で活躍中のデザイナー檜垣圭子さんの図案も採用。4サイズ5色から選べます。金魚はその発音から縁起の良いものとされ、表紙にThe goldfish lantern.will make you happy.(金魚ちょうちんで、あなたも幸せに)の文字を入れています。

有限会社木阪賞文堂 柳井津452番地 電話(22)0150 http://www.sirakabe.com/<外部リンク>
□税込価格 262円(メモ)~367円(B5)

特選天然種自然薯とろろ汁「とろろ小町」
柳井ブランド認証品の(農)やまぐち自然薯生産組合の自然薯を100%使用しています。自然生家で好評のとろろ汁を、家庭でも楽しめるよう、真空パックでお届けします。昆布、干しシイタケ、いりこで味付けし、手軽に風味豊かな自然薯をお楽しみいただけます。

株式会社自然生家 古開作587-7 電話(22)9511 http://www.jinenjyouya.com/<外部リンク>
□価格 560円(税込)

自然薯入り手延べそうめん「柳の糸」
自然薯の人工栽培発祥の地 政田自然農園(株)産の自然薯を使用した手延べそうめんです。温暖で降雨の少ない柳井で育った自然薯は、風味、粘りが強くなります。中でも乾いた土で栽培した特に粘りの強い自然薯を練りこみ、コシのある栄養満点な麺にしました。冷やした夏のそうめんはもちろん、あたたかい「にゅうめん」で召し上がるのもお奨めです。

政田自然農園株式会社 柳井5458-19 電話(22)2222  http://www.jinenjyo.net/<外部リンク>
□税込価格 525円

やまぐちフラワーランド
3ヘクタールの広さに、年間500品種、約50万本の花が植えられている花と緑の庭園です。園内は21のテーマゾーンに分かれ、四季折々に様々な花を楽しむことができます。施設は高齢者でも無理なく散策できるようバリアフリーで整備されています。また、小さなお子さん向けの大型遊具などもあります。レストランやイベントホール、研修施設などもあり、年間を通じて様々な催しも開かれています。

やない花のまちづくり振興財団 電話(22)1187 http://www.flowerland.or.jp/<外部リンク>

●問い合わせ 柳井市地域ブランド推進協議会 電話(22)2111(代表)