本文
ゴールデンウィーク期間中(4/28~5/6)のごみ収集日程
可燃ごみの定期収集
4月30日(月・祝)と5月1日(火)に実施します。5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)は収集を行いませんのでご注意ください。
不燃ごみ及びビン・乾電池の定期収集
5月2日(水・祝)のみ実施します。
カン・金属類・ペットボトル、古紙の定期収集
5月1日(火・祝)から5月4日(金)は行います。
※5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)の予約制による有料の「粗大ごみ」戸別収集は、5月7日(月)に実施します。
詳しくは市民生活課へお問い合わせください。電話(22)2111
清掃センターへの可燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)2270
5月1日(火)、5月2日(水)は通常どおり
4月28日(土)~4月30日(月)、5月3日(木・祝)~5月6日(日)は13時~16時
※土・日・祝休日の粗大ごみ持込はできません。
不燃物処理場への不燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)6306
5月1日(火)、5月2日(水)は通常どおり
4月28日(土)、5月6日(日)は13時~16時
ギャラリー展示 開館9:00~17:00(毎週火曜日休館)
4/11(水)~4/19(木)
「デジカメマスター塾」卒業作品展
4/20(金)~4/23(月)
柳井天神春祭り・生花展
4/25(水)~5/7(月)
やない絵画クラブ 第12回創立展
●問い合わせ やない西蔵 電話(23)2490
休日夜間応急診療所 電話(22)9001
■休日昼間: 9時~12時・13時~17時
■平日夜間:19時~22時
県小児救急医療電話相談(19時~23時)
電話083(921)2755
(携帯電話からは電話#8000)
人口と世帯(3月31日現在)
人口34,890人(前月比106人減)
男性16,269人
女性18,621人
16,042世帯
広報番組「柳井市政だより」放映中
(株)周防ケーブルネットコミュニティチャンネルで放映しています。
○開始時間 10時・15時30分・18時・22時
○主な内容 前半:平成24年度予算(前篇) 後半:平成24年度予算(後編)
●問い合わせ 政策企画課 電話(22)2111 内線471
広報やない4月12日号の主な内容
平成24年度柳井市当初予算 2
けんしんを受けましょう 6
ワクチン接種費用の助成を継続します 8
第2回柳井ひとづくりアカデミー 10
表紙写真の説明
伊陸天神祭での「御神幸」の様子です。当日はお天気に恵まれ、ふるさと物産即売会が同時開催されるなど、たくさんの人で賑わいました。春の光の中の行列はあでやかでした。
編集後記
4月から広報を担当することになりました。写真も紙面づくりも初めてですが、いいものを作れるように頑張りたいと思います。
これから地域のお祭りなどにおじゃますると思いますので、よろしくお願いします。(志摩)