本文
住宅リフォーム工事費の一部を助成します
柳井市では、地域経済の活性化と住環境の向上を図るため、市民の皆さんが市内施工業者に依頼
して住宅をリフォームする工事費の一部を助成します。
○対象者
次のすべての要件を満たしている人
・柳井市に住民登録または外国人登録のある人
・柳井市内で自らが所有する住宅に、現に居住している人
・市税を滞納していない人
○対象工事
次のすべての要件を満たしている工事
・柳井市に本社または本店所在地を有し、市内で1年以上継続して事業を営んでいる施工業者に依頼する工事
・対象工事金額が10万円以上(処分費と消費税及び地方消費税を除く)の工事
・補助金交付決定後に着工し、平成25年1月末までに完成する工事
※交付決定前に着工した工事は対象外です。
○工事例(既存の住宅の改修工事)
屋根(太陽光発電装置設置を含む)、浴室・トイレの改修、塗装、防水工事など
○補助金額
対象工事金額(消費税及び地方消費税を除く)の10%(補助金上限額10万円)
※補助金額に千円未満の端数が生じたときは切り捨てます。
○申請期間
7月2日(月曜日)~8月31日(金曜日)
※先着順のため、期間内であっても予算がなくなり次第受付終了となります。
詳しくはお問い合わせの上、申請期間内に交付申請書に必要書類を添えて土木建築課へ提出してください(FAX、郵送、メール不可)。
申込方法等詳細は、柳井市のホームページにも掲載しています。
●問い合わせ 土木建築課 電話(22)2111内線236
ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月6日)のごみ収集日程
可燃ごみの定期収集
4月30日(月曜日・祝日)と5月1日(火曜日)に実施します。5月3日(木曜日・祝日)、5月4日(金曜日・祝日)は収集を行いませんのでご注意ください。
不燃ごみ及びビン・乾電池の定期収集
5月2日(水曜日・祝日)のみ実施します。
カン・金属類・ペットボトル、古紙の定期収集
5月1日(火曜日・祝日)から5月4日(金曜日)は行います。
※5月3日(木曜日・祝日)、5月4日(金曜日・祝日)の予約制による有料の「粗大ごみ」戸別収集は、5月7日(月曜日)に実施します。
詳しくは市民生活課へお問い合わせください。電話(22)2111
清掃センターへの可燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)2270
5月1日(火曜日)、5月2日(水曜日)は通常どおり
4月28日(土曜日)~4月30日(月曜日)、5月3日(木曜日・祝日)~5月6日(日曜日)は13時~16時
※土・日・祝休日の粗大ごみ持込はできません。
不燃物処理場への不燃物直接持ち込み(有料) 電話(22)6306
5月1日(火曜日)、5月2日(水曜日)は通常どおり
4月28日(土曜日)、5月6日(日曜日)は13時~16時