本文
おいでませ山口イヤー観光交流キャンペーン協賛事業
柳井市観光キャンペーン「おなんどの町めぐり」
岩国藩のおなんどとして栄えた商人町筋の白壁の町並みを中心に、期間中は柳井の魅力を再発見できる
イベントが盛りだくさん!商家の「おたから」展示やおみやげのお買物特典もあります。
期間:5月1日~31日
場所:白壁の町並み周辺
ヤナイ・アートチカ
○日時 5月3日(祝日)~5日(祝日) 10時~20時(5日のみ15時まで)
○場所 白壁の町並み一帯
○内容 オープニングイベント市内小中学生のグループ「書パ道ーズ」による書道パフォーマンス(3日10時~白壁ふれあい広場)
歴史を感じる町並みと現代アートの競演。
7人の作家・グループが古い商家を舞台に作品を展示します。※夕刻時ライトアップあり
○出展者(50音順)
木村ヨーシロー(写真) 国行義道(絵画) 萩原克則(切り絵) 松尾仁和(絵画) 三澤浩二(絵画) 村中保彦(彫刻)
やまぐちフラワーランド陶芸教室作品展示「陶灯の川辺」(陶芸) ※3日間ライトアップあり
■「歩くほどに文学の町 柳井ウォーク(要予約・無料)
独歩、鱒二、清張が愛した川と白壁の町並みを探訪
○日時 5月12日(土曜日) 10時~12時
○講師 日下章さん(郷土文学研究家)
○集合場所 柳井市観光案内所
○定員 30人
○申込期限 5月10日(木曜日)
■パワースポット「竜宮西門」を巡る女子旅(要予約)
「般若姫伝説」を生んだ神秘のパワースポットを巡るバスツアー
○日時 5月13日(日曜日) 10時30分~14時40分
○集合場所 柳井市観光案内所
○訪問場所 大畠瀬戸、般若寺、湘江庵など
○定員 25人(女性のみ)
○料金 1,800円(昼食・保険代)
○申込期限 5月7日(月曜日)
■特別企画歴史講座「柳井地方の幕末」(申込不要・無料)
幕末・明治維新の動乱期に活躍した柳井地方出身の志士群像にスポットを当てた歴史講演会
○日時 5月20日(日曜日) 10時30分~12時
○講師 一坂太郎さん(歴史家・萩博物館学芸員)
○場所 柳井市文化福祉会館
○その他
講師とともに幕末ゆかりの場所をめぐるオプションバスツアーあり(要予約、定員20人、料金500円、13時~15時50分)
■絵手紙体験(申込不要)
○日時 5月20日(日曜日)10時~15時
○講師 中澤明子さん
○場所 国森家住宅
○定員 30人
※要予約は定員になり次第締切
●申込・問い合わせ 観光キャンペーン実行委員会(柳井市観光協会内) 電話(23)3655