ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成25年9月26日号テキスト版02

本文

広報やない平成25年9月26日号テキスト版02

更新日:2013年9月26日更新 印刷ページ表示

広報やない平成25年9月26日号(P8~15)

市政だより

お知らせ

児童扶養手当・特別児童扶養手当・特別障害者手当等の額の改定
年金額に係る特例水準解消により、平成25年10月分からの各手当の支給額は、次のとおり改定されます。
手当名称                   区分       改正前         改正後
児童扶養手当(児童1人の場合・月額)  全部支給    41,430円        41,140円
                         一部支給    41,420円~9,780円  41,130円~9,710円
特別児童扶養手当(月額)         1級        50,400円        50,050円
                         2級        33,570円        33,330円
特別障害者手当(月額)                    26,260円        26,080円
障害児福祉手当・経過的福祉手当(月額)         14,280円        14,180円
●問い合わせ 市社会福祉課 電話22-2111内線188・191

武道館建設工事に伴う南浜駐車場の使用範囲の縮小と
臨時駐車場の運用開始
新武道館が柳井市南浜の市民球場とテニスコートの間の駐車場地域に建設されることに伴い、現駐車場の大部分が工事エリアとなるため、臨時駐車場(右図)の運用を開始します。
工事期間中、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
○期間(予定) 
 10月15日(火)から平成26年9月30日(月)
○場所 
 柳井市南浜駐車場
●問い合わせ 
 生涯学習・スポーツ推進課 
 電話22-2111内線330

10月1日は「浄化槽の日」です 浄化槽の適正管理をお願いします
浄化槽は、多少の故障、欠陥が生じても水は流れることから、使用者が知らないうちに悪臭や処理されない汚水が流出するなど環境汚染の発生源になることがあります。浄化槽の適正使用・管理をお願いします。
■浄化槽の維持管理
浄化槽の使用者は、定期的な保守点検(年3~4回程度)および清掃とは別に、年1回の法定検査を受けることが義務づけられています。また、新たに浄化槽を設置したときは、使用開始後3~5か月の間に「設置後の水質検査」を受けなければならないことになっています。必ず受検しましょう。
●適正管理について 柳井健康福祉センター生活環境課 電話22-3631
●法定検査について 山口県浄化槽協会柳井支部 電話22-4665
■浄化槽設置補助
市では浄化槽の設置費補助をしています。汲み取り式や単独浄化槽をお使いの人は、合併浄化槽への交換に努めましょう。
なお、補助基数に限りがありますので事前にご相談ください。
○補助対象地域 
 公共下水道認可区域および農業集落排水事業の認可区域を除く市内全域
○補助対象要件 
 (1)一般家庭の専用住宅に設置される10人槽以下のもの
 (2)小規模店舗などの併用住宅に設置される10人槽以下のもの(住宅部分の面積が2分の1以上)
 (3)市税に滞納がない人
●問い合わせ 市民生活課 電話22-2111内線166

住宅リフォーム工事費の一部を助成します
 柳井市では、地域経済の活性化と住環境の向上を図るため、市民の皆さんが市内施工業者に依頼して住宅をリフォームする工事費の一部を助成します。
○対象者  
 次のすべての要件を満たしている人
 ・柳井市に住民登録のある人
 ・柳井市内で自らが所有する住宅に、現に居住している人
 ・市税を滞納していない人
 ※一度、住宅リフォーム工事費の助成を受けたことがある人は、申請できません。
○対象工事
 次のすべての要件を満たしている工事
 ・柳井市に本社または本店所在地を有する法人、または柳井市に住所を有する個人事業者で、  市内で1年以上継続して事業を営んでいる施工業者に依頼する工事
 ・対象工事金額が10万円以上(処分費と消費税及び地方消費税を除く)の工事
 ・補助金交付決定後に着工し、平成26年2月末までに完成する工事
 ※交付決定前に着工した工事は対象外です。
○工事例(既存の住宅の改修工事)
 屋根(太陽光発電装置設置を含む)、浴室・トイレの改修、塗装、防水工事など
○補助金額
 対象工事金額(消費税及び地方消費税を除く)の10%(補助金上限額10万円)
 ※補助金額に千円未満の端数が生じたときは切り捨てます。
○申請受付期間
 10月1日(火)~10月31日(木)の平日8時30分から17時15分まで
 ・申請時の混乱を避けるため、初日(10月1日)の受付は抽選とします。
 ・初日で予算額に達しなかった場合、2日目(10月2日)以降は先着順で受け付けます。 
 ・期間内であっても、予算がなくなり次第、受付終了となります。
 ・詳しくはお問い合わせの上、申請期間内に交付申請書に必要書類を添えて、土木建築課へ提出して  ください(FAX、郵送、メール不可)。
 ・申込方法等詳細は、市ホームページにも掲載しています。
  http://www.city-yanai.jp/
●問い合わせ 土木建築課 電話22-2111内線236

住民票に方書(アパート名等)を記載します
11月5日(火)から、住民票の住所に方書(アパートやマンションなどの建物名、部屋番号)が記載されます。これにより、印鑑登録証明書、戸籍の附票など各種証明書の住所欄にも、住所地番に加え、方書が記載されるようになります。
該当する世帯には通知を送付しますのでご確認ください。
○方書記載の例
 (現 行) 山口県柳井市柳井○○○番地○○
   ↓
 (記載後) 山口県柳井市柳井○○○番地○○ △△アパート□□号
 ▼住居表示実施区域内の一定規模以上の中高層住宅は、現行の住所表記で建物、部屋番号が明 らかであるため、方書は記載されません。
  例.山口県柳井市南町1丁目○番○-□□□号
 ▼これまでに転入や転居の際に方書の届出をされている人は、そのまま記載しますので改めて 届出いただく必要はありません。
○手続きの必要なケース
 ▼方書を届出されていない場合や方書に変更(アパート名称・部屋番号など)がある場合は、届 出が必要です。本人確認書類(運転免許証・写真付き住基カードなど)を持参し手続きしてく ださい。
 ▼11月4日(月)までに交付された顔写真付きの住民基本台帳カードには、方書が記載されてい ません。方書の記載を希望される人は、11月5日(火)以降に住基カードを持参し手続きして ください。
 ▼11月4日(月)までに交付された電子証明書の住所情報には、方書が記載されていません。電 子証明書はそのまま使用できますが、方書の記載を希望される人は、電子証明書を無料で再 発行します(有効期間内の電子証明書を持っている人に限る)。11月5日(火)以降に、住基カー ド、認印及び本人確認書類(運転免許証・写真付き住基カードなど)を持参し手続きしてくだ さい。
●問い合わせ 市民生活課 電話22-2111内線163・164

市内各小中学校の市民参観日を実施します
~地域が育て、地域で育つ市民参加の教育へ~
市内の小中学校は、平成20年度からコミュニティ・スクールとして地域に開かれた特色ある学校づくりを推進しています。10・11月に開催される各校の参観日を保護者だけでなく、全市民を対象に実施します。どの学校の参観も可能です。お気軽にご覧ください。
なお、詳しい内容等は、実施校に直接お問い合わせください。

市民参観日の日程
日程             学校名     時間              内容             電話番号
10月22日 火曜日  大畠小  14時5分 ~ 16時  人権参観日・ビデオフォーラム 45-2203
10月24日 木曜日  柳東小  14時5分 ~ 14時50分 授業             22-0625
10月26日 土曜日  柳井中  8時30分 ~ 12時15分 文化祭(合唱コンクール) 22-0405
10月31日 木曜日  日積小  13時30分~ 15時40分 授業・人権教育研修(体験) 28-0012
11月2日     土曜日  柳井西中 8時30分 ~ 15時45分 文化祭・バザー         22-1531
11月6日     水曜日  伊陸小  9時30分 ~ 12時  学習発表会         26-0007
11月7日     木曜日  平郡東小 10時30分~ 12時  5分 授業             47-2020
11月12日 火曜日  余田小  9時 ~ 14時30分 収穫祭・学習発表会     22-1530
11月16日 土曜日  柳北小  8時30分 ~ 12時  柳北文化フェスティバル     22-0619
11月16日 土曜日  新庄小  8時35分 ~ 15時  授業・ふれあいまつり     22-0597
11月16日 土曜日  小田小  9時30分 ~ 13時30分 授業・バザー         22-0835
11月17日 日曜日  大畠中  9時40分 ~ 11時30分 授業             45-2202
11月19日 火曜日  柳井小  13時30分~ 15時35分 授業・講演         22-0620
11月19日 火曜日  柳井南中 13時30分~ 15時40分 授業・講演         22-0842
11月24日 日曜日  柳井南小 9時 ~ 12時30分 かがやき発表会・バザー     27-0602
●問い合わせ 学校教育課 電話22-2111内線320~323

施設の指定管理者を募集します
市では、指定管理者として次の施設を安全で円滑に管理運営できる法人、その他の団体を募集します。要件など詳しくは事前にお問い合わせの上、申し込んでください。
※指定管理者制度…公共的団体、民間事業者、NPO法人などが公共施設を管理することで、民 間の能力を活用した住民サービスの質の向上と経費の節減等を目的とする制度
対象施設/所在地 
 やない西蔵/柳井3700番地8 
 市文化福祉会館・勤労青少年ホーム/柳井3718番地 
 市体育館(バタフライアリーナ)/柳井3714番地3
応募資格 
・対象施設を安全で円滑に運営できる法人、その他の団体
・市文化福祉会館・勤労青少年ホームと市体育館は、同一の指定管理者とする
業務内容 
 施設の利用調整や施設・設備の維持管理に関する業務など
指定期間(予定) 
 平成26年4月1日~平成29年3月31日(3年間)
要項配布期間(※1) 
 9月24日(火)~10月8日(火)
現地説明会 
 やない西蔵:10月9日(水)10時~11時 
 市文化福祉会館・勤労青少年ホーム、市体育館(バタフライアリーナ):なし
受付期間(※1)
 10月9日(水)~25日(金)
申込・問い合わせ  
 やない西蔵:商工観光課 電話22-2111内線361      
 市文化福祉会館・勤労青少年ホーム、市体育館(バタフライアリーナ):
 生涯学習・スポーツ推進課 電話22-2111内線331
※1 土・日・祝日を除く執務時間内

10月1日火~7日月は全国労働衛生週間
○スローガン「健康管理 進める広げる 職場から」
●問い合わせ 
 商工観光課
 電話22-2111内線361

10月18日金は県内一斉ノーマイカーデー
CO2削減県民運動の一環として実施します。
マイカーで通勤している人は、徒歩や自転車、車の相乗り、バスや電車の公共交通機関を利用して通勤しましょう。
○実施日 10月18日金曜日
●問い合わせ 
 県環境政策課 
 電話083-933-2690

農作業中の死亡事故から身を守るために
10月31日木曜日まで秋の農作業安全確認運動が実施されます。農業機械使用中の事故に気をつけましょう。
また、河川増水時のほ場・水路見回りが原因の死亡事故が発生しています。以下の点に十分に注意してください。
▼雨の降っている時は、急に増水する恐れがあるので河川や用水路には近づかない。
▼雨が止んだ後でも増水しているので河川や用水路には近づかない。
●問い合わせ 
 柳井農林事務所農業部
 電話25-3292
 JA南すおう経済部営農課
 電話22-9787
 農林水産課
 電話22-2111内線352

PM2月5日(微小粒子状物質)注意喚起情報メールの配信
県では、呼吸器系への影響が懸念されているPM2月5日(微小粒子状物質)の大気中の濃度が上昇した際に注意喚起情報のメールを配信するサービスを開始しています。
メール配信を受けるためには、登録が必要です。登録方法など詳しくは、県環境政策課のPM2月5日情報ホームページをご覧ください。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/monitor/pm.html<外部リンク>
●問い合わせ 県環境政策課
 電話083-933-3034

道路・河川等の維持管理へのご協力をお願いします
 団体が日を決めて道路や河川等の草刈を実施する場合、事前にボランティア登録申請を行うとけがや対物への賠償ができる「市民賠償責任保険」を適用できます。
 また、刈払機を使用する場合、燃料の支給も行っていますので、登録申請時にご活用ください。
●問い合わせ  
 土木建築課
 電話22-2111内線223・224

県・市町による離職者緊急対策資金貸付制度
会社の倒産や事業の不振などにより、離職を余儀なくされた方の生活資金などを貸し付けています
○対象(次の全ての該当者)
(1)県内に居住している人
(2)離職時の事業所に1年以上勤続していた人
(3)離職を余儀なくされ(※)、離職後1年以内の人
※雇用保険受給資格者(であった者を含む)で離職理由コードが11、12、21、22、23、31、32、34の人に限ります。
(4)申込時点で離職し、ハローワークで求職活動中の人
(5)市町税を完納している人
(6)返済能力のある人
○資金使途・貸付限度額 大学教育資金、住宅資金償還金、一般生活資金など・70~150万円
○貸付利率 年1.0%(保証料別途必要)
○申込先 中国労働金庫
●問い合わせ 詳しくはお問い合わせください。
 県労働政策課
 電話083-933-3210
 中国労働金庫岩国支店
 電話0827-21-7335
 商工観光課
 電話22-2111内線361

市民相談

全国一斉 法務局休日相談所(無料)(再掲)
○日時 10月6日日曜日10時~16時
○場所 ▼フジグラン岩国(岩国市麻里布町)▼山口地方法務局周南支局(周南市周陽2丁目)
○相談担当者 山口地方法務局職員、公証人、司法書士、土地家屋調査士、人権擁護委員
●問い合わせ
 山口地方法務局お客様相談室
 電話083-934-1717

法の日週間無料法律相談  
10月1日~7日の法の日週間に伴い無料法律相談を開催します。
○日程 10月7日月曜日14時~16時(受付13時30分~15時30分)※事前予約不可
○場所 シンフォニア岩国
○相談担当者 山口県弁護士会(岩国地区会)所属弁護士
●問い合わせ
 山口地方裁判所岩国支部
 電話0827-41-0161

身体障害者 定期・巡回相談 
○日時 11月1日金曜日13時30分~15時30分
○場所 市役所3階大会議室
○内容 補装具支給の適否・装着、医学的相談、リハビリ等に関する相談など
○実施機関 県身体障害者更生相談所
●申込・問い合わせ 10月22日火曜日までに市社会福祉課へ申し込んでください。
 電話22-2111内線186

講座・教室

しらかべ学遊館 放課後子ども教室
■昔の遊び伝え隊「将棋を楽しもう2」
○日時 10月19日土曜日13時30分~15時30分
○場所 しらかべ学遊館
○内容 はさみ将棋や本将棋などをして楽しむ
○対象・定員 小学生15人(先着順)
○料金 20円(保険代)
●申込・問い合わせ 10月11日金曜日までに電話でしらかべ学遊館へ申し込んでください。
 電話22-4518

ノルディックウォーキング INやまぐちフラワーランド
○日時 10月20日日曜日9時~13時(小雨決行)
○場所 やまぐちフラワーランド(集合・柳井ウェルネスパーク)
○内容 ノルディックポールを使用したウォーキング教室
○対象・定員 高校生以上・25人(先着順)
○参加費 1,300円(保険料、フラワーランド入場料、お弁当代を含む)、ポールの貸出無料
○持参物 運動のできる服装、運動靴、飲み物、ノルディックポール
●申込・問い合わせ
 アクアヒルやない
 電話24-0025

ヘルシークッキング教室        
柳井でとれる食材を使った、野菜も美味しく食べられる料理教室です。(健康マイレージ対象事業)
○日時 10月26日土曜日10時~13時30分
○場所 市文化福祉会館調理室
○対象 20~40歳代の市民
○定員 25人(先着順)
○参加費 材料費実費500円程度
○持参物 エプロン
○主催 市食生活改善推進協議会
●申込・問い合わせ 10月18日金曜日までに、市保健センターへ電話で申し込んでください。
 電話23-1190

催し

大畠図書館おはなしの会(幼児・児童向け  無料)
○日時 10月5日土曜日13時30分~14時30分
○場所 大畠公民館2階和室(ふれあいタウン大畠内)
○内容 絵本の読み語り、紙しばい、簡単なおもちゃ作り
○出演 読み語りボランティア「たまてばこ」
●問い合わせ 大畠図書館
 電話45-2226

柳井図書館おはなしの会(無料)
○日時/内容等 10月26日土曜日
▼乳幼児向け 13時30分~14時/本の読み聞かせ「みんなでいもほり」
▼幼児・児童向け 14時30分~15時30分/本の読み聞かせと“作ってみよう”
○場所 柳井図書館2階視聴覚室
○出演 人形劇サークル ぶれーめん
●問い合わせ 柳井図書館
 電話22-0628

岩国矯正展        
刑事施設の紹介や作業製品の販売などを行う催しです。
○日時 10月5日土曜日9時~15時
○場所 岩国刑務所(岩国市錦見6丁目11‐29)
○内容 刑務作業製品の展示即売、所内見学、盲導犬ふれあいコーナー、バザーなど
●問い合わせ
 岩国刑務所企画部門
 電話0827-41-0138

来んさい、見んさい 絵手紙展パート1
○日時 10月9日水曜日~14日月曜日9時30分~16時(最終日は15時まで)
○場所 中央公民館(柳井市文化福祉会館)
○ 内容 中央公民館絵手紙講座の作品の展示(講師・右田朱実先生)
※12日土曜日には段ボール版画を使った「絵手紙お楽しみタイム(無料)」があります。
●問い合わせ 
 中央公民館絵手紙講座たんぽぽの会 
 会長・田中利恵子
 電話23-0231

第5回柳井ファーマーズマーケット(入園無料)
地元の農産物や加工品を生産者自らが販売。飲食コーナーもあります。
○日時 10月13日日曜日9時~16時
○場所 やまぐちフラワーランド
※柳井駅から無料シャトルバスを運行します。
●問い合わせ
 農林水産課
 電話22-2111内線351

男女共同参画フォーラム(入場無料)
○日時 10月13日日曜日10時~15時
○場所 山陽小野田市文化会館(JR厚狭駅新幹線口前)
○内容 講演、分科会、団体の活動紹介等
○講師 桂あやめさん(落語家)
○その他 託児有(要予約)、講演には手話通訳・要約筆記あり
●問い合わせ 男女共同参画フォーラム実行委員会事務局(県男女共同参画課内)
 電話083-933-2630

障がい者合同就職面接会   
障がい者の職業の安定を図るために面接会を実施します。
○日時 10月25日金曜日13時~16時(受付12時30分~)
○場所 県柳井総合庁舎2階
●問い合わせ
 ハローワーク柳井(柳井公共職業安定所)
 電話22-2661

募集

広島広域都市圏協議会 共同事業参加者
柳井市が加入している広島広域都市圏協議会の催しです。
■広島交響楽団名曲コンサート
○日時 11月23日土曜日15時開演
○場所 広島国際会議場フェニックスホール(広島市中区中島町1番5号(広島平和記念公園内))
○内容 公演「音楽の花束~広響名曲コンサート”秋“」
○参加費 1人2,000円(S席)
○定員 100人(申込多数の場合は抽選)※就学前の子どもの申込不可
○その他 抽選で楽団のグッズをプレゼント
■サッカーJ1サンフレッチェ広島共同応援
○日時 11月30日土曜日14時キックオフ
○場所 エディオンスタジアム広島(広島広域公園陸上競技場)※現地集合
○内容 対「湘南ベルマーレ」
○参加費 大人1,500円小中高生600円(バックスタンド自由シート)
※抽選でサンフレッチェ広島のグッズをプレゼント
○その他 中学生以下の場合は大人の同伴が必要
■共通事項
●申込・問い合わせ 往復はがきに、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号と「広響共同鑑賞希望」または「サンフレッチェ共同応援希望」を記入し、10月21日月曜日(消印有効)までに広島広域都市圏協議会へ申し込んでください。ホームページ「りーぶら」からも申し込みできます。
 〒730-8586(住所記載不要)広島市役所企画調整課内 広島広域都市圏協議会事務局
 電話082-504-2017
 FAX082-504-2029
 http://www.ri-bura.com/<外部リンク>

平成26年度地域密着型サービス事業者
市高齢者福祉計画、第5期介護保険事業計画に基づき、平成26年度中に地域密着型サービス事業所を整備し事業を行う事業者(法人)を募集します。
○対象事業・募集か所数
▼小規模多機能型居宅介護/1か所
▼認知症対応型通所介護/2か所
※募集内容等、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
●問い合わせ
 健康増進課
 電話22-2111内線155
 http://www.city-yanai.jp/

試験

平成25年度後期技能検定試験受験案内
技能検定試験は、職業能力開発促進法に基く国家検定制度です。
受験案内書が必要な人は、商工観光課に直接お越しください。
○受付期間 10月7日月曜日~18日金曜日
○試験実施期間 12月4日水曜日~平成26年2月16日日曜日
●申込・問い合わせ 試験内容等について詳しくは、案内書をご覧いただくかお問い合わせください。
 山口県職業能力開発協会
 電話083-922-8646
 http://www2.ocn.ne.jp/~syokunou/<外部リンク>

周東環境衛生組合初級職員採用試験(再掲)     
○職種 電気技術職(し尿・ごみ処理施設の管理・運営などの業務)
○採用予定人員 1人
○受験資格 昭和59年4月2日~平成8年4月1日までに生まれた人で学校教育法に規定する高等学校または高等専門学校以上を卒業した人(平成26年3月卒業見込者を含む)
○試験日程 
▼一次試験/12月15日日曜日(教養試験、専門試験、適性検査)
▼二次試験/平成26年2月上旬予定(作文試験、面接試験)
○試験会場 周東環境衛生組合(清掃センター)
○採用 平成26年4月1日以降
●申込・問い合わせ 10月1日火曜日~31日木曜日(執務時間内)に申し込んでください。
 〒742‐0023 
 柳井市南浜4丁目5番13号
 周東環境衛生組合事務局
 電話22-2270