ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成26年12月11日号テキスト版03

本文

広報やない平成26年12月11日号テキスト版03

更新日:2014年12月11日更新 印刷ページ表示

広報やない平成26年12月11日号(P12~16)

柳井市健康づくり計画「おいしい  たのしい  元気やない」㉗ 
『肥満を防ごう!』
肥満は、不規則な食生活や運動不足が原因となるなど、生活習慣が大きく影響しています。そして、動脈硬化や高血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症、痛風、脂肪肝など様々な生活習慣病と関わりが深く、脳卒中や心臓病など、命にかかわる病気のもとになることがあります。
摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ると脂肪として蓄積されてしまうので、肥満傾向の人は、食生活の改善とともに、日常生活の中で、できるだけ「動く」ことを意識しましょう。

肥満:体格指数BMI(体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))の値が25以上

【食生活で気を付けること】
1.1日3食を規則正しく摂り、欠食しない
  1日2回の食事は、1回の食事量が増えてしまい、エネルギーをため込み、太りやすくなります。1日3食を心がけ、夕食は早めに軽めに食べましょう。
2.食べ過ぎないように、腹八分目にする
  年齢とともに基礎代謝は減少します。いつまでも若い時と同じ食習慣を続けていると、消費されずに脂肪として蓄積されます。料理は大皿に盛らず、1人前ずつ盛り付けると食べ過ぎを防げます。
3.野菜はたっぷりとる
  野菜はエネルギーも低く、不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維の宝庫です。少なくとも1食に1~2品は野菜料理を食べましょう。
4.偏食しない
  食事の偏りは栄養素の不足を招きます。特に肉食中心の食事は脂肪が蓄積しやすいので要注意です。
5.早食いをやめ、ゆっくりよく噛んで食べる
  よくかまずに食べると満腹感が得られません。食べ物が口に入っている間は、はしを休めてよくかむ習慣をつけましょう。
6.間食は食べ過ぎず、夜食は食べない
  間食は時間と量を決めましょう。就寝前に食べると脂肪として蓄積されやすいので要注意です。
7.お酒を飲み過ぎない
  お酒だけでなく、つまみも高エネルギー食品が多いので要注意です。また、アルコールには食欲増進作用もあるので、飲み過ぎには要注意です。

【間食は1日100~200kcalまでを目安に】
品名 量 エネルギー
カスタードプリン 1個(100g) 126kcal
ショートケーキ 1個(100g) 344kcal
ミルクチョコレート 板チョコ1枚(55g) 307kcal
クッキー 1枚(10g) 52kcal
ポテトチップス 1/2袋(50g) 277kcal
どらやき 1個(100g) 284kcal
練りようかん 3切れ(60g) 177kcal
クリームパン 1個(100g) 305kcal
炭酸飲料 1缶(350ml) 179kcal
オレンジジュース(ストレート) 1パック(200ml) 84kcal
※品物によって、エネルギーは異なりますので、目安として参考にしてください。

●問い合わせ 市保健センター 電話23-1190

「1月の子育て支援」は、PDF版または音訳版でご確認ください。

図書館だより
柳井図書館 電話22-0628
大畠図書館 電話45-2226
年末年始休日 12月28日~1月5日
■一般書(柳井図書館)
にじいろガーデン 小川  糸
神隠し 佐伯 泰英
一人っ子同盟 重松  清
繁栄の昭和 筒井 康隆 
壊れる心 堂場 瞬一 
殺人へのミニ・トリップ 西村京太郎
復活祭 馳  星周
濁流資金 浜  嘉之
歌舞伎町ダムド 誉田 哲也
ブッダの言葉 中村  元
医療・看護の資格と仕事 梅方久仁子
孤独の力 五木 寛之
■一般書(大畠図書館)
マッチの気もち 安野 光雅
鴨川食堂おかわり 柏井  壽
ウイスキーと私 竹鶴 正孝
かわうそ‐お江戸恋語り。‐ あさのあつこ
ファイト!木津西高校生徒会 本田 有明
■児童書(柳井図書館)
アヤカシさん 野見山響子
まるかいてピョン 舟崎 克彦
ピンクがとんだ日 村上 康成
マッサンとリタ 川嶋 康男
おはなしきょうしつ さいとうしのぶ

しらかべポリスニュース
柳井警察署 電話23-0110
■犯罪のない明るい年末年始を
年末年始は、犯罪や事故が多発するおそれがあるため、警察では今年も「年末年始特別警戒」を実施します。明るい新年を迎えるため、次のことに気をつけましょう。
○振り込め詐欺被害の防止
 不審な電話やメール、ハガキ等が届いたときは、次の点に注意しましょう。
▼「名義を貸して欲しい」は詐欺の手口
▼すぐに振り込まない
▼警察や家族に相談する
▼身に覚えのない要求は無視する
○侵入盗被害の防止
▼県内では、侵入盗被害の約半数が無施錠の玄関や窓から侵入
▼外出や就寝の際は必ず鍵を掛ける
▼防犯性能の高い住宅部品の取付けも重要
○ひったくり被害の防止
▼金融機関や買い物帰りの女性や高齢者が狙われる
▼鞄の持ち方を工夫する
○金融機関等を狙う強盗事件の防止
 金融機関や深夜スーパー等の周辺で、不審な人や車を見かけたときは、すぐに警察に通報しましょう。
■高齢者の消費者被害を、早く見つけるためのポイントを教えてほしい
 年々、高齢者(60歳以上)の消費者相談の件数が全国的に増えています。とりわけ、認知症高齢者に関する相談は、ここ10年で約2倍になっています。今回は高齢者の消費者被害を早く見つけるためのポイントをお伝えします。
【チェックポイント】
▼レシート・請求書・宅急便の不在通知・見積書・契約書の内容
▼預貯金が急速に減っていないか
▼未開封の商品(健康食品など)が家にないか
▼ダイレクトメールが大量に届いていないか
▼生活費に困っていないか
▼お金・特定の商品・サービスについて話すことが増えていないか
 これらは、高齢者が消費者被害に遭っているときに、よくみられる兆候です。特に健康食品、ふとん類、住宅リフォームなどの見積書や請求書を見つけたらご注意ください。
 もしも、悪質商法などの被害に遭っている可能性が高い場合は、消費生活センターにご相談ください。
市消費生活センター
 電話22-2125(月曜日~金曜日8時30分~17時)
県消費生活センター
 電話083(924)0999

1月のイベントカレンダー
4日 日曜日
市成人祝賀式 11:00~ 柳井クルーズホテル
11日 日曜日
市消防出初式 9:40~ サンビームやないほか
12日 月曜日
第59回市短縮マラソン大会 9:30~ 柳井ウェルネスパーク周辺
17日 土曜日
市民と市長と気楽にトーク(定例) 10:30~ 伊保庄北文化会館
18日 日曜日
第29回市民駅伝競走大会 9:00~ 柳井西中学校周辺
24日 土曜日
文化財火災防御訓練 8:00~ 茶臼山古墳公園
24日 土曜日
市民と市長と気楽にトーク(定例) 10:30~ ふれあいどころ437
27日 火曜日
市民と市長と気楽にトーク(定例)
10:30~ 平郡東公民館
13:00~ 平郡西集会所

「1月の検査・相談など」は、PDF版または音訳版でご確認ください。

やまぐちフラワーランド イベントガイド
電話24-1187
◆山口県旬の花   シクラメンの展示    12月19日 金曜日~25日 木曜日
◆花のクリスマス 12月20日 土曜日~25日 木曜日
 クリスマスコンサート 20日 土曜日,23日 火曜日・祝日
 ジェルキャンドル作り体験 21日 日曜日 先着30人
 サンタさんとじゃんけんぽん 24日 水曜日,25日 木曜日
◆キャンドルナイト 12月23日 火曜日・祝日  16:30~20:30
 クリスマスコンサート  18:00~   など
◆フラワーランドのお正月 1月1日 木曜日~1月4日 日曜日

やない西蔵 ギャラリー展示 開館9~17時
12月10日水曜日~12月23日火曜日・祝日
 アートフラワー作品展/展示者 手嶋 光子
●問い合わせ
 やない西蔵  電話23-2490

人口と世帯(11月30日現在)
人口33,869人(前月比29人減)
男性15,762人
女性18,107人
15,902世帯

◆水道修理連絡先は9ページ◆

広報やない2014年12月11日号の主な内容
年末年始の主な業務の休み 2 市政だより 4
年末年始を元気に過ごすために 3 平郡島おこし協力隊の募集 10

平成26年度
市人権尊重推進の児童生徒による
ポスター作品(優秀賞・敬称略)

※日積小4年・井本結月さん、上原将之さん、柳北小6年・伊藤美美さん、柳井中2年・新井友理さんの作品は、県作品展にも入選しています。
日積小  4年 井本 結月 ※
日積小  4年 上原 将之 ※ 
日積小  4年 山本 未来
新庄小  5年 池本 奈未
柳井小  6年 井本 万智
柳北小  6年 伊藤 美美 ※
柳井中  2年 江本  桜
柳井中  2年 新井 友理 ※
柳井南中 3年 立畠 万由
柳井南中 3年 竹元帆奈美

▲柳井まつりでの三輪車レースの様子。未就学児40人が、元気よくゴールを目指しました。

恒例の花笠おどりの様子。今年は15団体466人が参加し、祭りを彩りました。

表紙写真の説明
 柳井まつりで披露された伊陸小学校児童による伊陸糸あやつり人形芝居の様子です。舞台裏の児童もみんなが一つになって地域伝承の芸を披露しました。
編集後記
 小惑星探査機「はやぶさ2」が宇宙へ出発しました。目的地の小惑星に着くのは2018年の夏、2020年末に地球に帰還します。6年間の壮大な旅路に思いを馳せつつ、6年後の私たちも、今年と変わらない慌ただしくも平和な年の瀬を迎えられていれば幸せです。(三浦)

「広報やない」の音訳版と点訳(抜粋)の作成をしています。 ●問い合わせ 音訳しらかべの会 電話23-0172(粟屋)
「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を発行後1週間程度で市ホームページに掲載しています。