ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成27年1月8日号テキスト版02

本文

広報やない平成27年1月8日号テキスト版02

更新日:2015年1月8日更新 印刷ページ表示

広報やない平成27年1月8日号(P10~17)

市政だより

お知らせ

パブリックコメントを実施します
市が作成する計画(案)等を公表しますので、皆さんのご意見をお寄せください。
なお、個別の回答はいたしませんのでご了承ください。

■柳井市スポーツ推進計画(案)
○募集期限 1月23日金曜日必着
●問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線330
 FAX23-7371
 shogaigakushu@city.yanai.lg.jp

■第3次柳井市行政改革大綱(案)及び第3次柳井市行政改革大綱行動計画(案)
○募集期限 2月4日水曜日必着
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471
 FAX23-4595
 seisakukikaku@city.yanai.lg.jp

■柳井市子ども・子育て支援事業計画(案)
■柳井市障害者福祉計画(第4期障害福祉計画を含む)(案)
○募集期限 2月6日金曜日必着
●問い合わせ
 社会福祉課
 電話22-2111
 子ども・子育て/内線188
 障害者福祉/内線192
 FAX23-7566
 shakaifukushi@city.yanai.lg.jp

■柳井市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(案)
○募集期限 2月6日金曜日必着
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線165
 FAX23-7566
 shiminseikatsu@city.yanai.lg.jp

■共通事項
○閲覧場所 
▼市役所情報提供コーナー
▼各出張所・連絡所
▼各担当課ホームページ
○提出方法 住所、氏名、電話番号を明記し、次の方法でお寄せください。(様式不問)
▼各担当課へ持参
▼郵送/〒742‐8714各担当課名(住所記載不要)
▼FAX・電子メール

年金の源泉徴収票が届きます
1月中旬から下旬に日本年金機構から老齢年金の受給者全員へ源泉徴収票が送付されます。この源泉徴収票は、確定申告、市県民税の申告等に必要ですので、大切に保管してください。
▼障害年金・遺族年金は非課税のため、源泉徴収票は送付されません。
▼紛失した場合、ねんきんダイヤルまたは年金事務所に連絡の上、再交付を受けてください。
■ねんきんダイヤル
 電話0570-05-1165
■岩国年金事務所
 電話0827-24-2222
●問い合わせ
 保険年金課
 電話22-2111内線168

20歳になったら国民年金  
国民年金は、やがて訪れる長い老後や、生活の安定を損なうような「万が一」の事態に備え、保険料を出し合い、お互いを支え合う制度です。20歳になる前に年金事務所から加入の案内が送付されますので、忘れずに加入手続をしましょう。(20歳前に就職して厚生年金等に加入中の人は、手続きは不要です。)国民年金に加入すると、年金手帳が交付されますので、大切に保管してください。
また、保険料を納めることが困難な場合には、「学生納付特例制度」や「若年者納付猶予制度」をご検討ください。
●問い合わせ 
▼保険年金課
 電話22-2111内線168
▼岩国年金事務所
 電話0827-24-2222

里親募集説明会(申込不要)
親に代わり子どもを家庭に迎え入れ、温かい愛情で育ててもらう「里親」を募集しています。
○日時 1月22日木曜日13時30分~14時30分
○場所 市役所2階201会議室
●問い合わせ 
 岩国児童相談所
 電話0827-29-1513

市民と市長と気楽にトーク(申込不要)
■定例開催(申込不要)
○直近の開催日時/場所/テーマ(伊保庄・日積のみ)
 各10時30分~11時30分(平郡西地区を除く)
▼1月17日土曜日/伊保庄北文化会館/「小中学校の現状と今後について」
▼1月24日土曜日/ふれあいどころ437/「小学校の現状と今後について」
▼1月27日火曜日/平郡東公民館
▼1月27日火曜日13時~14時/平郡西集会所
▼2月1日日曜日/ふれあいタウン大畠
▼2月7日土曜日/神代学習等供用会館
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471

文化財防火デー火災防御訓練を実施します
○日時 1月24日土曜日8時~9時15分
○場所 茶臼山古墳公園とその周辺
○その他
▼付近市道に緊急車両が待機します。また、消防用ホースを敷設しますので、ご協力をお願いします。
▼訓練終了後、駐車場で消火器取扱訓練を行います。
●問い合わせ
 文化財室
 電話22-2111内線332

償却資産の申告期限は2月2日月曜日です
固定資産税の償却資産に該当する資産を所有する個人及び法人は、2月2日月曜日までに申告書を提出してください。
償却資産とは、土地・家屋以外の事業の用に供する資産のうち、その減価償却額・減価償却費が、法人税法・所得税法の規定による所得の計算上、損金または必要経費に算入されるものです。ただし、自動車税・軽自動車税の対象となるものを除きます。
●問い合わせ
 税務課
 電話22-2111内線135・136

家屋調査にご協力ください   
○対象 市税務課または県税事務所の家屋調査が済んでいない次のいずれかの人
▼平成26年1月1日から同年12月31日までに新築、増設をした人、家屋の一部または全部を取り壊した人
○連絡期限 1月30日金曜日
※調査日程を調整するため、早めにご連絡ください。
●問い合わせ
 税務課
 電話22-2111内線135・136

国民健康保険税の納付済通知書を郵送します
確定申告、市県民税の申告等にご利用ください。
○内容 昨年(平成26年1月1日~12月31日)に納付された国民健康保険税の金額
○発送時期 1月下旬
●問い合わせ
 税務課
 電話22-2111内線131・132

介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付済通知書を郵送します
確定申告、市県民税の申告等にご利用ください。
○内容 昨年(平成26年1月1日~12月31日)に納付された介護保険料と後期高齢者医療保険料の金額
※同期間に国民健康保険税の納付がある場合、別に国民健康保険税の納付済通知書が届きます。
○発送時期 1月下旬
●問い合わせ
 保険年金課
 電話22-2111
▼介護保険料/内線155
▼後期高齢者医療保険料/内線169

市下水道排水設備指定工事店の新規登録受付
市では公共下水道事業・農業集落排水事業の排水設備工事に、指定工事店制度を採用しています。新規に指定の登録を希望する工事店は、手数料、専属の責任技術者の有無などの要件がありますので、都市計画課までお問い合わせください。
○新規指定に係る手数料 
 1件につき5,000円
○手数料の納付 申請書の提出と同時に納付
○受付期間 2月2日月曜日~27日金曜日(土曜日・日曜日・祝日を除く)/8時30分~17時15分
●申込・問い合わせ
 都市計画課
 電話22-2111内線292

2015農林業センサスが実施されます
2月1日現在で農林業センサスが実施されます。この統計調査は5年に1回行われるもので、全国すべての農家や林家、農業法人などを対象とした大切な調査です。
農林業を営んでいる世帯や法人などに調査員がお伺いして調査を行いますので、ご協力をお願いします。
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線472

津波災害警戒区域(案)の事前公表
県は、津波防災地域づくりに関する法律に基づき「津波災害警戒区域」の指定を予定しており、同区域(案)を事前公表します。
○期間 1月7日水曜日~2月6日金曜日(土曜日・日曜日・祝日を除く)/8時30分~17時15分
○場所 市危機管理室、大畠出張所
○その他 市危機管理室ホームページでも閲覧可
 http://www.city-yanai.jp/soshiki/6/
●問い合わせ
 市危機管理室
 電話22-2111内線431

4月1日から改正パートタイム労働法が施行されます
パートタイム労働者の公正な待遇を確保し、納得して働くことができるようにするため、事業主に以下の措置が義務付けられます。
(1)パートタイム労働者を雇い入れたときの事業主による説明
(2)パートタイム労働者からの相談に対応するための体制整備
(3)文書の交付等により明示しなければならない事項に「相談窓口」の追加
●問い合わせ
 山口労働局雇用均等室
 電話083-995-0390

市民相談

無料人権・子どもの人権 相談所(予約不要)
悩みやもめごと(相続、登記、金銭の貸借、差別)、心配ごとなど相談に応じます。
○日時 2月5日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所102会議室
○相談担当者 市内の人権擁護委員
●問い合わせ
 市人権啓発室
 電話22-2111内線181

弁護士による無料法律相談(要予約)
○日時 2月18日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(市民対象・定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ 2月2日月曜日8時30分から電話により先着順で受け付けます。
 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政・市民相談        
○日時 2月18日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 市役所3階大会議室
○内容 
▼行政相談/行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
▼市民相談/行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等についての相談
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政相談                 
○日時 2月18日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
●問い合わせ 大畠出張所
 電話45-2211

岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 2月12日木曜日・26日木曜日10時~12時・13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※3月12日木曜日・26日木曜日の年金相談の予約は、2月2日月曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ 相談日の前日までに、電話で岩国年金事務所お客様相談室に申し込んでください。(先着順・定員になり次第締切)
 電話0827-24-2222

講座・教室

飼い主のいない猫のトラブル解決法講座(地域猫活動のすすめ)
○日時/場所
▼1月13日火曜日14時~16時/岩国市民会館小ホール
▼1月14日水曜日10時~12時/ユーピーアールスタジアム会議室(宇部市)
○内容
▼講師/横浜市神奈川区福祉保健センター 黒澤泰氏
▼内容/地域猫活動とは・地域猫活動の実例 等
●問い合わせ
 県生活衛生課
 電話083-933-2974

高齢者の交通安全講習会(要申込)
○日時 1月20日火曜日9時30分~11時
○場所 アクティブやない
○講師 柳井警察署交通安全総務係長・西村真由美氏
○対象 概ね60歳以上の人
●申込・問い合わせ
 (公社)柳井広域シルバー人材センター
 電話23-5959

スキー教室(要申込)             
○日時 2月1日日曜日6時30分~19時30分
○場所 アサヒテングストン(予定)
○内容 全日本スキー連盟公認指導者による無料講習
○定員 40人
○参加費 5,000円(リフト代・昼食代別途)
○主催 柳井市スキー連盟
●申込・問い合わせ 1月22日木曜日までに市スキー連盟事務局(カツラスポーツ内)へ参加費を添えて申し込んでください。
 電話22-2529

働き盛りの人達を応援する「たのしい運動教室」を開催します
働き盛り・子育て世代の皆さんを対象とした、運動の効果や方法を知り、自分に合った運動を楽しむことで、体力の維持・増進、ストレス解消を図るための教室です。教室修了後は、家族や友達と運動の日や時間を決めて、生活の中にストレッチやラジオ体操、ウォーキング等をとり入れ、手軽にできる運動を始めてみませんか。
○日時/場所
 下表のとおり(全10回・毎土曜日)
 各19時~19時45分/アクアヒルやない
 ※なるべくすべての回に出席をお願いしますが、欠席の回があってもかまいません。
(1)ストレッチやストレッチポールを使った運動 (2)自体重を使った運動 (3)ミニボールを使った運動
日程 内容 日程 内容 日程 内容 日程 内容
1月17日土曜日 (1) 2月7日土曜日 (1) 2月28日土曜日 (2) 3月28日土曜日 (2)
1月24日土曜日 (3) 2月14日土曜日 (1) 3月7日土曜日 (2)
1月31日土曜日 (1) 2月21日土曜日 (2) 3月14日土曜日 (2)
○対象 市内在住・在勤の概ね20~50歳代の人
○定員 15人
○持参物 動きやすい服装、室内用シューズ、飲み物、タオル
○申込・問い合わせ 1月16日(金)までに電話で申し込んでください。
 市保健センター 電話23-1190
 または
 アクアヒルやない 電話24-4650

バタフライアリーナ健康教室かるかる教室(要申込)
簡単「軽々」できる運動教室です。
○日時 毎週火曜日午前の部/午後の部
○場所 バタフライアリーナ
○講師 本村康子さん(日本フィットネス協会認定ADI)
○定員 10人程度
●申込・問い合わせ 
 バタフライアリーナ
 電話23-0830

しらかべ学遊館 放課後子ども教室
■昔の遊び伝え隊「将棋に挑戦しよう」
○日時 2月7日土曜日13時30分~15時30分
○場所 しらかべ学遊館
○内容 将棋の基本を学び、将棋を楽しむ
○定員・対象 小学生15人(先着順)
○料金 25円(保険代等)
●申込・問い合わせ 1月30日金曜日までに電話でしらかべ学遊館へ申し込んでください。
 電話22-4518

市保健センターの講座・教室(要申込)

■ママ・パパ教室
○日時/内容(全2回)
(1)2月1日日曜日/お風呂の入れ方、妊婦の疑似体験など
(2)2月10日火曜日/小児科医の話
 (赤ちゃんの応急手当等)、先輩ママとの交流
 (1)・(2)いずれも13時30分~15時30分
○場所 市保健センター
○対象 妊婦と夫
○定員 20組(先着順)
○持参物 母子健康手帳、1回目のみハンドタオル
○申込期限 1月26日月曜日まで

■育児セミナー(託児有)
○日時 2月10日火曜日13時30分~15時30分
○場所 市保健センター
○内容 小児科医の話(赤ちゃんの応急手当等)、ママ仲間と妊婦さんとの交流
○対象 0歳の赤ちゃんの保護者
○定員 15人(先着順)
○持参物 母子健康手帳
○申込期限 2月3日火曜日まで
●申込・問い合わせ 
 市保健センター
 電話23-1190

催し

第26回サザンセト音楽祭 郷土芸能・邦楽の部(入場無料)
音楽に親しむ柳井市、周防大島町、上関町、平生町の個人、団体が日頃の練習の成果を披露します。
○日時 1月18日日曜日開場12時30分、開演13時
○場所 サンビームやない
○内容 神舞、箏曲、民謡、長唄、津軽三味線など10組
●問い合わせ 
 サンビームやない
 電話22-0111

介護の集い(申込不要・入場無料)
介護についてより多くの人に知ってもらう催しで、今回は「認知症」を取り上げます。シンポジウムには、認知症の専門医、弁護士、介護事業者とともに井原市長も参加し、認知症について各方面から語り合います。
○日時 1月24日土曜日13時30分~16時(12時30分開場)
○場所 アクティブやない
○内容 
▼福祉用具・住宅改修事例・運転免許返納情報ほか各種展示説明
▼介護劇「もう一度、会いたい」
▼シンポジウム「認知症介護~何が支えになりますか~」
○主催 柳井市介護サービス提供事業者連絡協議会/柳井地区介護支援専門員連絡協議会
●問い合わせ
 保険年金課
 電話22-2111内線154

大きく広げよう!子育て輪づくり(要申込)~豆まきをしよう!~
○日時 1月30日金曜日10時~11時30分(受付9時30分~)
○場所 市保健センター
○内容 新聞紙を使って豆まきをしよう、絵本の読み聞かせ、まるかじりロールサンド作り
○対象 未就園児とその保護者 
○定員 20組(先着順)
○参加料 乳幼児1人につき100円
○主催 市母子保健推進協議会
●申込・問い合わせ 1月23日金曜日までに電話で市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

おいでませ山口!UJIターン就職説明会(申込不要)
山口県内へのUJIターン就職を希望する人を対象とした就職説明会です。
○日時/場所
▼2月8日日曜日10時~16時/AP梅田大阪(大阪市北区曽根崎新地)
▼2月22日日曜日10時~16時/ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町)
○実施方法 参加企業の個別ブースでの個別面談
●問い合わせ
 やまぐち定住支援センター
 電話083-976-0277
 http://www.joby.jp/uturn/<外部リンク>

島スクエアフォーラム2015~未来に架ける~(入場無料)
受講生の起業プランの発表や展示・紹介、基調講演に加えて、特別企画として「1市4町首長と大島商船高専校長によるパネルディスカッション」を開催します。
○日時/主な内容 2月8日日曜日12時~16時20分
▼14時10分~/基調講演「地域資源でビジネスを作る」
 瀬戸内ジャムズガーデン代表・松嶋匡史氏
▼14時50分~/パネルディスカッション「未来へ架ける~起業と地域活性化~」
 パネリスト/井原健太郎・柳井市長、 椎木巧・周防大島町長、柏原重海・上関町長、長信正治・田布施町長、山田健一・平生町長、石田廣史・大島商船高専校長
 コーディネーター/岡宅泰邦・大島商船高専特任教授
○場所 大島文化センター
○主催 大島商船高等専門学校
●問い合わせ
 大島商船高等専門学校 
 電話0820-74-5524

広島広域都市圏協議会主催 ハンドボール共同応援(参加無料・要申込)
広島に拠点を置く全国トップレベルのハンドボールチーム「広島メイプルレッズ」と「ワクナガレオリック」の共同応援を行います。
○日時/場所 
▼2月11日水曜日・祝日14時~/広島市中区スポーツセンター
 広島メイプルレッズ(対・北國銀行)
▼2月28日土曜日13時~/広島市東区スポーツセンター
 ワクナガレオリック(対・豊田合成)
●申込・問い合わせ 参加者全員(4人まで)の住所、氏名、年齢(学年)、連絡先を記入し、1月30日金曜日までに申し込んでください。
 〒730‐8586(住所記載不要)広島市役所企画調整課内広島広域都市圏協議会
 電話082-504-2017
 FAX082-504-2029
 http://www.ri-bura.com/<外部リンク>

募集

平成27年度  児童クラブ入会希望者を募集します
児童クラブは、保護者が就労などで自宅にいない小学校児童を預かる施設です。
○対象 小学校1~6年生(平成27年度から対象を拡大)
○場所・定員 下表のとおり
○開設日時
 ▶学校のある平日/授業終了後~17時 ▶土曜日(要登録)、長期休み/8時~17時
 ※時間延長(18時15分まで)を希望する場合は、予めご相談ください。
○休み
 ▶日曜日・祝日 ▶年末年始(12月28日~1月4日) ▶盆(8月13日~16日)
○利用料金
 ▶平日のみ利用/月額3,000円 ▶平日と土曜日の利用/月額4,000円 
 ※いずれもおやつ代(実費)が別途必要です。それぞれの申込先へお問い合わせください。
○申込方法と入会の決定 2月2日(月)から3月2日(月)の間に、各申込先へ所定の入会申込書を提出してください。審査後、3月13日(金)までに通知します。なお、入会順位は書類審査により決定します。希望者が多数のときは、入会できない場合もありますのでご了承ください。

名称 設置場所 定員(人) 対象校区 申込・問い合わせ
柳井児童クラブ 柳井小学校敷地内 70 柳井小 市社会福祉課 電話22-2111内線188
新庄児童クラブ 旧JA南すおう新庄支所 40 新庄小 市社会福祉課 電話22-2111内線188
柳東児童クラブ 柳東小学校敷地内 30 柳東小 市社会福祉課 電話22-2111内線188
小田児童クラブ 伊保庄北文化会館 20 小田小 市社会福祉課 電話22-2111内線188
柳井南児童クラブ 柳井南保育所 10 柳井南小 柳井南保育所 電話27-0030
大畠児童クラブ 大畠小学校敷地内 40 大畠小 大畠児童クラブ 電話45-2440
若葉児童クラブ 若葉保育園 25 柳北小 若葉保育園 電話22-1178
余田児童クラブ 余田保育園 15 余田小 余田保育園 電話22-2410
伊陸児童クラブ 伊陸公民館 20 伊陸小 伊陸児童クラブ 電話090(8244)1782
ひづみ児童クラブ ひづみ保育園 20 日積小 ひづみ保育園 電話28-0428

児童クラブ指導員・指導補助員の登録
○応募資格 ▼指導員/保育士・教員・社会福祉士の有資格者▼指導補助員/子どもが好きで熱意のある人
○勤務内容 放課後児童の育成支援
○勤務場所 柳井・新庄・柳東・小田の各児童クラブ
○勤務時間 ▼指導員/毎週月曜日~土曜日のうち原則週4日・13時30分~18時45分▼指導補助員/毎週月曜日~土曜日のうち1~5日・14時~17時
※詳しくはお問い合わせください。
○報酬 
▼指導員/月額85,000円
▼指導補助員/時給870円
○雇用 必要に応じて選考し雇用
●申込・問い合わせ 履歴書に資格証明書の写しを添えて市社会福祉課へ申し込んでください。
 電話22-2111内線188

市営墓地の使用者     
○対象墓地 瀬戸山墓地園/神代1345番地21
○墓地種別 中(2.25平方メートル)
○募集区画数・使用料 1区画・15万円/区画
○申込資格 次の(1)・(2)をともに満たす人
(1)柳井市に本籍または住所を有し、すでに市営墓地の使用許可を得ていない人
※1世帯からの申込は1回限り(同住所の血族又は姻族関係にある世帯は一つの世帯とみなす)
※単身世帯の場合、当選後に承継候補者の承継同意書を提出が必要です。
(2)5年以内に使用を開始できる人
○申込 所定の申込用紙により、2月6日金曜日までに直接または郵送(当日消印有効)で申し込んでください。
○選考 申込者が複数の場合は公開抽選
●申込・問い合わせ 詳しくはお問い合わせください。
 市民生活課 
 電話22-2111内線166

平成27年度 市パート職員登録者
○職種 一般事務補助員、図書館司書、保育士、保健師、学校給食センター調理員など
○雇用登録予定者 若干名
○勤務時間 月曜日~金曜日9時30分~16時(原則)
○賃金 時給720円(職種によって異なる)
○通勤手当 出勤日数や通勤距離に応じて支給
○雇用 必要に応じて選考し雇用
○その他 賃金や雇用条件は職種によって多少異なります。
●申込・問い合わせ 市役所執務時間内に、履歴書に資格・免許の写し(有資格者のみ・運転免許証除く)を添えて総務課へ申し込んでください。
 電話22-2111内線433

東部高等産業技術学校訓練生
○募集期限 1月30日金曜日まで
○申込 離転職者等求職者はハローワークへ、県内の高等学校等新卒者等は各学校へ、その他は東部高等産業技術学校へ、所定の書類で申し込んでください。
○選考試験/内容 2月13日金曜日/筆記試験(国語、数学)及び面接
●問い合わせ
▼最寄りのハローワーク
▼県立東部高等産業技術学校
 電話0834-28-2233

柳井図書館臨時司書職員            
○募集人員 1人
○応募資格 図書館司書有資格者
○業務内容 図書館業務全般
○勤務場所 柳井図書館
○勤務形態 火曜日~日曜日のうち5日間勤務(月曜日・祝日の翌日が休館日)/週5日のうち、4日は8時30分~17時15分、1日は9時30分~18時15分勤務
○賃金 日額5,950円
○雇用予定 4月1日水曜日~
●申込・問い合わせ 履歴書に資格書の写しを添えて、2月27日金曜日までに申し込んでください。
 柳井図書館
 電話22-0628

工事

水道工事に伴う交通規制      
工事中は、通行止、片側交互通行などの交通規制を行います。ご理解、ご協力をお願いします。

■中央地区配水管布設替工事(第1工区)
○工事期間 1月上旬~3月下旬(予定)
○交通規制 車両通行止など/8時30分~17時(予定)
※夜間・休日は規制を解除

■みずほ地区配水管布設替工事(柳井警察署前交差点)
○工事期間 1月中旬~3月下旬
○交通規制 片側交互通行、幅員減少など(歩行者通行可能)/21時~翌朝5時
※昼間・休日は規制を解除

●問い合わせ
 水道課
 電話22-2111内線652

やない西蔵 ギャラリー展示 開館9時~17時(毎週火曜日休館)

1月21日 水曜日~2月2日 月曜日
 鬼展 展示者:ルンビニ保育園
2月4日 水曜日~2月9日 月曜日
 絵手紙田布施会員作品展
●問い合わせ
 やない西蔵  電話23-2490

まちの出来事

12月4日 全国障害者スポーツ大会で金メダル
11月1~3日に長崎県で開催された「長崎がんばらんば大会(第14回全国障害者スポーツ大会)」のアーチェリー リカーブ50m・30mラウンドで河本かおるさんが金メダルを獲得し、市長に喜びの報告を行いました。(写真は河本さん(左)と監督の夫・河本公成さん(右))

12月6日 やない立志の教育のつどい
市教育委員会の教育方針「志を立て、夢や希望を育む教育の推進」を「立志の教育」として掲げた会が柳井小体育館で開催されました。立志の主張の表彰や発表、熟議などが行われました。(写真は立志の主張最優秀賞を発表する柳井小6年・松田怜菜さん)

12月9日 地元漁師による料理教室
県漁協柳井支店青壮年部主催の魚料理教室が羽仁保育園で開催されました。参加した保護者は漁業者の指導のもと、地元で水揚げされた魚介類を使った料理に挑戦。園児たちはタッチングプールやお魚バーベキューで魚と触れ合いました。

12月11日 フェンシング海外遠征の出場大会で優勝
フェンシングで日本代表として海外遠征に参加していた柳井小6年・森多舞さんが、ハンガリー・ブダペストでの出場大会で優勝し、市長に報告しました。森多さんは「初めての海外。外国人と対戦し優勝できたことは自信になりました」と語りました。

12月11日 全日本ジュニア空手道選手権大会で3位
柳井中3年・松永壮満さん(安原道場所属)が香川県で開催された全日本ジュニア空手道選手権大会・中学男子65kg未満のクラスで3位となり市長に報告しました。松永さんは「高校生では世界大会もある。それに向けて頑張りたい」と語りました。

12月17日 高校生ビジネスプランで全国ベスト100に
柳井商工高校情報研究部が柳井縞による商品開発を題材に考案したビジネスプランが、高校生ビジネスプラングランプリ(日本政策金融公庫主催・応募総数1,717件)でベスト100に選ばれました。(写真は3年・酒井こころさん(部長・中央)と中村彩香さん(左))