ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成29年1月12日号テキスト版02

本文

広報やない平成29年1月12日号テキスト版02

更新日:2017年1月12日更新 印刷ページ表示

広報やない平成29年1月12日号(P9~14)

Pick UP

柳井市農業委員会委員・農地利用最適化推進委員の募集
法改正に伴い農業委員会委員(農業委員)の選出方法が、選挙制・選任制から市長の任命制に移行されました。また、農地等の利用の最適化を推進するため新たに農地利用最適化推進委員(推進委員)を設置することになりました。
7月20日から新たな農業委員会制度へ移行するため、農業委員、推進委員を募集します。

農業委員
〇募集人員 13人  
〇役割
▼農地の権利移動認可、農地転用許可等に関する審議、審議に関する現地調査
▼農地利用の最適化に関する指針の策定
▼遊休農地の解消指導
▼その他、農業委員会が所掌する業務
〇任期 7月20日~平成32年7月19日(3年間)
●問い合わせ
農林水産課
電話22-2111内線351~353

推進委員
〇募集人員 21人
〇役割
▼人・農地プランなど地域の農業者等との話し合いを推進
▼農地の出し手・受け手への働きかけによる農地利用の集積・集約化に向けた活動
▼遊休農地の発生防止・解消に向けた活動
▼新規参入の促進に向けた活動
〇任期 農業委員会が委嘱する日~平成32年7月19日
●問い合わせ
農業委員会事務局
電話22-2111内線380・381

○報酬 月額31,000円
○資格 農業に関して識見をもち農地利用の最適化など農業委員会の事務に関しその職務を適切に行うことができる者で、次のいずれかに該当するものを除く。
▼破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
▼禁固刑以上に処せられその執行を終わるまで、またはその執行を受けなくなるまでの者
○申込方法 推薦を受けて申し込む方法と自ら応募する2つの方法があります。
いずれも農林水産課・農業委員会事務局備付の書類を提出してください。推薦書・応募申込書は市ホームページからもダウンロードできます。
※農業委員・推進委員の両方への推薦、応募は可。両委員を兼ねることは不可。
○募集期限 1月23日月曜日~2月23日木曜日 必着
○申込状況の公開 募集期間の中間と募集終了後に市ホームページで提出された書類の内容(住所・電話番号を除く)を公表
○選考方法 提出書類をもとに選考(必要に応じて面接を実施)

市道等の維持管理にご協力ください
市道の総延長は約500kmあり、日頃から草刈りなどその維持管理において、皆さんにご協力をいただいています。
■市道の破損・異常箇所などをお知らせください
▼市では定期的に市道のパトロールを行い、陥没などの危険箇所の発見と早急な復旧等に努めています。
市道に穴ぼこ・陥没・段差、側溝蓋の損傷、カーブミラーの不具合などを発見したときはお知らせください。
▼自損事故などで市道の道路付属物(ガードレール、カーブミラーなど)を壊した場合は、原因者が現状復旧することになります。警察署に事故を届け出るとともに土木課にご連絡ください。
●問い合わせ
土木課 電話22-2111内線221,222

第15回柳井ひとづくりアカデミー
山崎亮 氏 講演会
テレビ番組のコメンテーターとしても活躍するコミュニティデザイナー・山崎亮氏が、市内小学校6年生の国語の教科書に取り上げられている自身の著書「町の幸福論~コミュニティデザインを考える」をもとに、人と人とがつながる、住民が主体となったまちづくりの重要性を語ります。

まちの幸福論
人がつながるしくみをデザインする=「コミュニティデザイン」とは
人と人とのつながりが、あなたのまちを幸福に

2月3日金曜日
18時~20時(開場17時30分)
アクティブやない
入場無料/定員300人

講師プロフィール
1973年愛知県生まれ。大阪府立大学農学部卒業後、メルボルン工科大学環境デザイン学部留学。大阪府立大学大学院(地域生態工学専攻)修了後、SEN環境計画室勤務。三宅祥介からデザイン、浅野房世からマネジメントを学び、2005年にstudio-Lを設立。地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。
現在、studio-L代表、東北芸術工科大学教授(コミュニティデザイン学科長)、慶應義塾大学特別招聘教授。
携わったプロジェクトとして、島根県隠岐郡海士町の第四次海士町総合振興計画「島の幸福論」「海士町をつくる24の提案」が有名。主な著書には『コミュニティデザイン』(学芸出版社)、『ソーシャルデザイン・アトラス(鹿島出版会)、『コミュニティデザインの時代』(中公新書)、『まちの幸福論』(NHK出版)などがある。

○主催 柳井市、柳井市教育委員会
●問い合わせ
柳井市役所 電話22-2111(代表)
 政策企画課 内線471
 学校教育課 内線320

市政だより

お知らせ

償却資産の申告期限は1月31日火曜日です
固定資産税の償却資産(※)を所有する個人・法人は、期限内に申告書を提出してください。
※土地・家屋以外の事業に使う資産のうち、その減価償却額(費)が損金または必要経費に算入されるもの。ただし、自動車税・軽自動車税の対象は除く。
●問い合わせ
税務課
電話22-2111内線135,136

国民年金のお知らせ

■年金の源泉徴収票が届きます
源泉徴収票は確定申告や市県民税申告等に必要です。大切に保管してください。
○通知内容 平成28年分の年金額、源泉徴収税額
○通知対象 老齢年金受給者全員(障害年金・遺族年金は通知対象外)
○送付時期 1月中旬から下旬
●問い合わせ
紛失した場合はお問い合わせください。
▼ねんきんダイヤル 0570-05-1165
▼岩国年金事務所 0827-24-2222

■20歳になったら国民年金~加入手続きをお忘れなく~
日本国内に住む20歳以上60歳未満の人は国民年金への加入が義務付けられています。20歳になる前に加入の案内が送付されますので、忘れずに加入手続きをしましょう。(20歳前に就職して厚生年金等に加入中の人は、手続きは不要)
▼国民年金に加入すると、年金手帳が交付されます。
▼保険料を納めることが困難な場合は「学生納付特例制度」や「納付猶予制度」をご検討ください。
●問い合わせ
市民生活課 電話22-2111内線168,169
岩国年金事務所 電話0827-24-2222

家きん等を飼養している皆さんへ
■国内各地で野鳥等での高病原性鳥インフルエンザ検出事例が報告されています
詳しくは県ホームページをご覧ください。
○対策
(1)飼養場所への外部の人の入場制限、入場時の足元の消毒を徹底する。
(2)ネット等で野鳥、ねずみ等の野生動物の侵入を防ぐ。
(3)家きんを観察し、早期発見、まん延防止を心がける。
○異状を認めた場合 すぐに東部家畜保健衛生所へ連絡してください。
●問い合わせ
東部家畜保健衛生所
電話22-2416

納付済通知書を郵送します
確定申告、市県民税の申告等にご利用ください。

■国民健康保険税の納付済通知書
○送付内容 昨年(平成28年1月1日~12月31日)に納付した国民健康保険税の金額
○発送時期 1月下旬
●問い合わせ
税務課 電話22-2111内線131,132

■介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付済通知書
○送付内容 昨年(平成28年1月1日~12月31日)に納付した介護保険料と後期高齢者医療保険料の金額
※同期間に国民健康保険税の納付がある場合、別に国民健康保険税の納付済通知書が届きます。
○発送時期 1月下旬
●問い合わせ
介護保険料
 高齢者支援課
 電話22-2111内線155
後期高齢者医療保険料
 市民生活課
 電話22-2111内線169

ごみ出しルール
■リサイクル家電の処分
リサイクル家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)は法律でリサイクルが義務付けられているため、市で収集や処分をすることができません。処分するには(1)家電販売店に依頼する方法と(2)個人が指定引取場所へ直接搬入する方法があります。(2)の場合、郵便局で家電リサイクル料金を支払い、リサイクル券を持って指定引取場所へ廃棄する家電を搬入します。
廃棄物を不法投棄した場合、厳しい罰則が科されます。リサイクル家電は上記の方法で適正に処分してください。
○最寄りの指定引取場所
▼有限会社星山商店(光市)
 電話0833-71-1375
▼山九株式会社周南支店(下松市) 
 電話0833-43-3539
▼日本通運株式会社岩国支店(岩国市)
 電話0827-24-2250
●問い合わせ
市民生活課 電話22-2111内線165

市民相談

総合労働相談コーナー(無料)
解雇、雇止め、配置転換、賃金引下げ等の労働条件のほか、募集・採用、職場のいじめ・嫌がらせなどあらゆる分野の相談を、面談や電話で受け付けています。
○対象 労働者、事業主
●問い合わせ
山口労働局総合労働相談コーナー(山口労働局雇用環境・均等室内/山口市中河原町)
電話083-995-0398

無料人権・子どもの人権相談所(予約不要)
悩みやもめごと(差別、相続、登記手続、金銭の貸借等)、心配ごとなど相談に応じます。
〇日時 2月2日木曜日9時30分~12時
〇場所 市役所1階102会議室
○相談担当者 市内人権擁護委員
●問い合わせ
市人権啓発室
電話22-2111内線181

岩国年金事務所による年金相談(要予約)
〇日時 2月9日木曜日,23日木曜日 10時~12時,13時~16時
〇場所 市役所3階大会議室
※3月9日木曜日,23日木曜日の年金相談の予約は2月1日水曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ
相談日の前日までに電話で申し込んでください(先着順、定員になり次第締切)。予約の際には基礎年金番号を確認します。
岩国年金事務所お客様相談室
電話08272222

弁護士による無料法律相談(要予約)
〇日時 2月16日木曜日9時30分~12時
〇場所 市役所3階大会議室
〇定員 8人(市民対象・定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ
2月1日水曜日8時30分から電話により先着順で受け付けます。
市民生活課
電話22-2111内線161

行政・市民相談
〇日時 2月16日木曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
〇場所 市役所3階大会議室
〇内容
行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等についての相談
●問い合わせ
市民生活課
電話22-2111内線161

行政相談
〇日時 2月16日木曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
〇場所 ふれあいタウン大畠
〇内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
大畠出張所 電話45-2211

講座・教室

株と投資の基礎知識をしっかり身につける講座(無料)
〇日時 1月28日土曜日13時30分~15:15
〇場所 市文化福祉会館3階集会室
〇定員 30人(柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町の住民のみ対象)
○申込期限 1月27日金曜日
●申込・問い合わせ
柳井地区広域消費生活センター
電話22-2111内線363

スキー教室
〇日時 1月29日日曜日6時30分~19時30分
〇場所 アサヒテングストンスキー場(島根県浜田市)
〇内容 全日本スキー連盟公認指導員による講習(小学3年生以上)
〇定員 40人
〇参加料 大人5,000円、小学生以下3,000円(リフト代・昼食代別途)
○主催 柳井市スキー連盟
●申込・問い合わせ
1月19日木曜日までに参加費を添えて申し込んでください。また、詳しくはお問い合わせください。
柳井市スキー連盟事務局(カツラスポーツ内) 電話22-2529

ボランティア体験講座(無料)
災害による被害を減らし予防するために、災害時に役立つ技術や知識等を学びます。
〇日時
▼2月22日水曜日10時~12時 
 防災・減災のノウハウを学びましょう(避難所で役立つ技術、防災・災害の話、けがの手当や救命手当)
 講師:日本赤十字社山口県支部
▼3月1日水曜日10時~12時
 非常食を作ってみよう(災害時を想定した炊き出し実習)
 講師:防災士・原田浩氏
 /その他、熊本県御船町のボランティアセンターの運営支援を行った社協職員の報告、災害時に役立つ話
〇場所 市総合福祉センター
〇対象 防災に関心のある人
〇定員 20人(先着順)
○申込締切 2月10日金曜日
●申込・問い合わせ
電話またはFAXで申し込んでください。
柳井市社会福祉協議会
電話22-3800
FAX23-1107

高齢者向け水中運動教室(対象:65歳以上の市民・無料)
〇日時 2月2日木曜日~23日木曜日の毎週木曜日(全4回)/10時30分~11時30分
〇場所 アクアヒルやない
〇内容 水中ウォーキング、アクアビクス
〇定員 30人
〇持参物 水着、水泳帽子、バスタオル
○その他
▼ロビーで受付後、10時30分にプールに移動します。
▼終了後のプール利用には、利用料(720円)または回数券が必要です。
○申込期限 1月27日金曜日
●申込・問い合わせ
電話で申し込んでください。
高齢者支援課
電話22-2111内線156

催し

金魚ちょうちん製作教室 (参加無料・要申込)
○日時 いずれの日も同内容。両方の参加は不可。
▼第1回/2月12日日曜日10時~15時
▼第2回/2月18日土曜日10時~15時
○場所 やない西蔵
○内容
▼柳井の民芸品『金魚ちょうちん』を和紙貼りから体験します(行程:和紙貼り、ろうづけ、色付け、柄入れ)。
▼製作途中、古地図を片手に町歩きを楽しみます。
※昼休憩あり。昼食は各自で用意してください。
○対象 高校生以上
○定員 各日20人(先着順)
※数に限りがあるため、原則として1世帯1人の体験(交替での製作は可)
●申込・問い合わせ
柳井市地域ブランド推進協議会(商工観光課)
電話22-2111内線361

災害用伝言ダイヤル「171」PRキャンペーン
〇日時 1月19日木曜日10時30分~13時30分
〇場所 市役所1階ロビー
「171」に直接ダイヤルし利用方法(録音・再生)を体験する
●問い合わせ
(公財)日本公衆電話会山口支部
 電話083-923-4475

介護の集い(無料・申込不要)
■テーマ 「老後の家計簿~介護や医療にいくらかかるの?~」
〇日時 1月21日土曜日 13時30分~16時
〇場所 アクティブやない
介護寸劇「金の切れ目が介護の切れ目?」/パネルトーク「老後の家計を考えよう」ほか
●問い合わせ
高齢者支援課
電話22-2111内線159

島スクエアフォーラム2017~海がひらく~(無料・申込不要)
〇日時 2月12日日曜日10時~16時30分
▼10時~13時 修了生特別企画「ふれあいマルシェ」
▼13時 開会行事
▼13時30分 修了生事業プラン発表
▼14時10分基調講演「瀬戸内をひらく」前テンプル大学日本校学長カーク・パターソン氏
▼15時パネルディスカッション「海洋観光時代の幕開け~瀬戸内の地域資源と新たなビジネスモデルの創出~」
〇場所 大島文化センター(周防大島町小松)
○主催 大島商船高等専門学校
●問い合わせ
大島商船高専社会連携係
電話08205524

古地図を片手に街道歩き(要申込)
■柳井にっぽん晴れ街道を歩く・余田新庄地区編
〇日時 2月12日9時30分~16時30分
〇場所 集合・解散:柳井駅
〇内容 柳井駅→西浜バス停→ANN(いちご狩り)→昼食→岩国竪ケ浜往還→柳井駅/約10kmの徒歩行程
〇定員 20人(先着順)
〇参加料 大人2,500円・子供2,000円(保険代・体験代等)/バス代350円、イチゴ持ち帰り料金は別途必要
○弁当販売 あり(500円)
○申込期限 2月5日日曜日
●申込・問い合わせ
柳井市観光協会
電話23-3655

花婚パーティー(カップリングパーティー)(要申込)
■やまぐちの花と食を体感!“花婚パーティー"で盛り上がろう
〇日時 2月19日日曜日12時30分~16時40分
受付12時~
〇場所 ふれあいどころ437
〇内容 フラワーアレンジメント体験、バイキング
〇定員 男女各15人
〇参加料 男性 6,000円、女性 3,000円
○申込期限 2月13日月曜日
※応募多数の場合は抽選。締切前でも募集を打ち切る場合があります。
○主催 らくよりドットコム(やまぐち結婚応援団)、やまぐちの農林水産物需要拡大協議会、柳井・大島地域「地産・地消」推進会議
○後援 柳井地区広域行政連絡協議会
以下のサイトの専用予約フォームから申し込んでください。
http://rakuyori.com<外部リンク>
※電話受付は行っていません。
●申込・問い合わせ
政策企画課
電話22-2111内線471

募集

学校給食センターパート調理員
○業務内容 調理補助
○募集人数 若干名
○勤務場所 市学校給食センター
○勤務時間 月曜日~金曜日/8時30分~15時30分
○休日 土曜日日曜日祝日、春・夏・冬休み
○賃金 時給840円
○採用 面接の上、決定
履歴書を提出してください。
●申込・問い合わせ
市学校給食センター
電話22-1312

平成29年度市パート職員登録者
○業務内容 一般事務補助員、図書館司書、保育士、保健師、児童クラブ補助員、学校給食センター調理員など
○募集人数 若干名
○勤務時間
 月曜日~金曜日9時30分~16時(原則)
○賃金 時給760円(職種によって異なる)
○通勤手当 出勤日数や通勤距離に応じて支給
○雇用 必要に応じて選考
○その他 賃金や雇用条件は職種による
●申込・問い合わせ
履歴書、資格・免許の写し(有資格者のみ・運転免許証除く)を添えて申し込んでください。
総務課 電話22-2111内線433

文書配達等・マイクロバス運転の市パート職員
○業務内容 柳井地区内の自治会長などへの文書配達等、29人乗マイクロバス運転
○勤務時間 原則月曜日~金曜日8時30分~17時(マイクロバス運転で土曜日日曜日祝日勤務の場合あり)
○応募資格 大型自動車運転免許取得者でマイクロバス・原動機付自転車の運転ができる人
○雇用人数 1人
○賃金 時給980円
○雇用 選考し、4月3日月曜日から雇用予定
○申込期限 2月24日金曜日
●申込・問い合わせ
履歴書に運転免許証の写しを添えて申し込んでください。
総務課 電話22-2111内線433

市下水道排水設備指定工事店の新規登録
公共下水道・農業集落排水の排水設備指定工事店の新規登録を受け付けます。なお、専属の責任技術者の有無などの登録要件がありますので、あらかじめお問い合わせください。
○新規指定に係る手数料 1件につき5,000円
○手数料の納付 申請書の提出と同時に納付
○受付期間 2月1日水曜日~28日火曜日8時30分~17:15(土曜日日曜日祝日を除く)
●申込・問い合わせ
下水道課
電話22-2111内線292

自衛官
詳しくはお問い合わせください。
■防衛大学校(一般後期)
○応募資格 18歳以上21歳未満(日本国籍保有者)
○受付期間 1月21日土曜日~27日金曜日
○試験日 1次:2月18日土曜日,2次:3月10日金曜日
■自衛官候補生
○応募資格 18歳以上27歳未満(日本国籍保有者)
○受付期間 1月16日月曜日まで(随時受付)
○試験日 1月22日日曜日
●申込・問い合わせ
自衛隊柳井地域事務所
電話22-8199

周防大島高等学校福祉専攻科生徒
高校生、社会人の皆さん。介護福祉士を目指しませんか。
〇対象 高等学校等卒業または卒業見込の人(年齢制限なし)
○出願期間 1月27日金曜日~2月2日木曜日
○選考検査日 2月8日水曜日
●申込・問い合わせ
周防大島高校久賀校舎入試係
電話0820-74-0024

平成29年度第1期 再チャレンジ研修受講生(受講無料)
看護職への再就職を支援します。
〇対象 未就業の看護職
〇内容 看護について講義・演習・見学実習
○研修期間 4~6月の間の5日間程度
○研修場所 県内協力病院
○募集期限 3月17日金曜日
●申込・問い合わせ
山口県ナースセンター
電話0835-24-5791

 以下の記事に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
12月8日号7ページ「体育施設使用調整会議」の記事中
▶正 柳井ビル美装株式会社
▶誤 株式会社柳井ビル美装