ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成30年2月22日号テキスト版01

本文

広報やない平成30年2月22日号テキスト版01

更新日:2018年2月22日更新 印刷ページ表示

広報やない平成30年2月22日号(P1~5)

柳井商業高等学校跡地の利活用方針をお知らせします
平成20年3月の閉校から10年を経た県立柳井商業高校の跡地は、柳井小学校、柳井中学校、文化福祉会館、サンビームやない、柳井図書館、しらかべ学遊館など本市の文化的な活動が行われ、教育関連施設が集中する「文教ゾーン」の中心に位置しています。
 この貴重な未利用地について、その歴史にふさわしく、また文教ゾーン全体の活性化を図り、本市の文化力を高めるために、次の方針により整備します。
●問い合わせ 政策企画課 電話22-2111内線470,471

柳井商業高校跡地の利活用方針
○跡地全体を「都市公園」として位置づけ、段階的に整備を進めます。
○現在、跡地全体の基本構想を策定中です。4月以降にパブリックコメントを予定しています。
❶ 公共施設等整備エリア

整備エリアA …『今回整備』
■複合図書館の新築
▼図書館を中心に、幼児からお年寄りまで様々な世代が利用できる複合的な機能をもつ施設を整備します。
▼現柳井図書館は、蔵書スペースの不足や読み聞かせに不適な点などが指摘されてきました。それらを解消し、機能充実を図ります。▼図書館の整備・利活用には、ワークショップの手法を用いて、広くご意見を取り入れながら進めていきます。
■老朽化した弓道場の移転
 建設から45年が経過した現在の弓道場は、老朽化により雨漏り等が続発し、改修が困難な状態です。立地条件、建設費用などを比較検討した結果、トイレや会議室などを他の施設と共用することにより、効率的に整備します。
■防災機能を持つ公園の整備
  整備エリアAは、海抜約14mの高台にあるため、避難場所としても利用できる防災機能を備えた公園として整備します。
整備エリアB …『将来整備』
■公共施設再配置用地
 グラウンドやセミナーハウス等は、柳井商工高等学校の部活動を優先し、当面は現状のとおり使用します。
❷ 駐車場整備エリア
 周辺施設や観光客のための、慢性的な駐車場不足を解消するため、約200台分の駐車場を整備します。
 なお、この駐車場整備エリアとは別に、整備エリアAにも駐車スペースを確保します。

市政だより

お知らせ

サイレンを吹鳴します
東日本大震災で亡くなられた方々に対し哀悼の意を表し、地震発生時刻にサイレンを吹鳴します。
 黙とうにご協力ください。
○日時 3月11日日曜日14時46分(1分間)
●問い合わせ
 危機管理室
 電話22-2111内線431

資料の特別整理のため図書館を臨時休館します
休館中は返却ポストに図書を返却してください。また、ビデオ、CD、カセットブック、DVDは開館日にカウンターへ返却してください。
■柳井図書館
○日時 3月6日火曜日~9日金曜日
●問い合わせ 柳井図書館 電話22-0628
■大畠図書館
○日時 3月13日火曜日~16日金曜日
●問い合わせ 大畠図書館 電話45-2226

公共下水道事業の計画変更(案)を縦覧します
○日時 3月5日月曜日~19日月曜日/平日8時30分~17時15分
○場所 下水道課
○内容 東土穂石雨水ポンプ場の新設
○その他 縦覧期間中に限り意見書を提出することができます。詳しくはお問い合わせください。
●問い合わせ
 下水道課
 電話22-2111内線291

3月1日木曜日~5月31日木曜日
全国一斉「緑の募金」運動
■「緑の募金」のお願い
 皆さんから寄せられた募金は地域の緑化活動や学校の環境緑化等に活用されています。
 期間中は農林水産課、各出張所・連絡所に募金箱を設置していますのでご協力をお願いします。
●問い合わせ
 農林水産課
 電話22-2111内線355

防災行政無線を使用して情報伝達訓練を行います
地震、津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(J‐アラート)を用いた情報伝達訓練を実施します。
○日時 3月14日水曜日11時ころ
○方法 市内49カ所に設置してある防災行政無線のスピーカーからの一斉放送
○放送内容 チャイム音とともにJアラートのテストであることを放送
○その他
▼災害等が発生またはその恐れがある場合、訓練を中止することがあります。
▼当日は柳井市以外の地域でも情報伝達訓練が行われます。
■防災行政無線の音声放送が聞き取れなかったとき
 防災行政無線電話応答サービス
 電話23-6400
●問い合わせ
 危機管理室
 電話22-2111内線431

あなたの年金 簡単便利な「ねんきんネット」で!
「ねんきんネット」は自分の年金情報を24時間いつでもどこでもパソコンやスマートフォンから手軽に確認できるサービスです。
■「ねんきんネット」でできること(スマートフォン版は(1)(2)のみ)
(1)加入月数や納付状況など最新の年金加入記録の確認
(2)将来受け取る年金見込額の試算
(3)電子版「ねんきん定期便」の閲覧、ダウンロード
(4)支払い通知書、源泉徴収票など日本年金機構から郵送された各種通知書の確認、ダウンロード
■「ねんきんネット」の利用方法
 日本年金機構のホームページで事前の利用登録(ユーザIDの取得)が必要です。
(1)新規登録画面からアクセスキー(ねんきん定期便などに記載している17ケタの番号)、基礎年金番号(年金手帳などに記載している10ケタの番号)、氏名、メールアドレス等を入力
(2)アクセスキーを入力した人には「ユーザーID」が発行されます。
 アクセスキーが分からない人には、利用登録からおおむね5日程度で「ユーザーID」を記載したハガキが郵送されます。
(3)ユーザーIDとパスワードを使用して「ねんきんネット」へログイン
基礎年金番号を持っている人
 (ただし昭和61年4月以前に年金受給権が発生した老齢年金受給者は利用できません)
○ねんきんネット https://www.nenkin.go.jp/n_net/<外部リンク>
●問い合わせ
 ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル
 電話0570-058-555
 市民生活課
 電話22-2111内線168,169

乗用トラクタ等の農耕作業用自動車は軽自動車税の申告が必要です
乗用装置のある農耕作業用のトラクタ、田植機、農業用薬剤散布車などの小型特殊自動車に該当する農業機械は、公道走行の有無に関わらず、車体に標識(ナンバープレート)を取り付ける必要があります。現在所有していて登録がまだの人は申告をお願いします。
○申告に必要なもの 車名・型式・車台番号・排気量等の記載があるもの(販売証明書等)、印鑑
●問い合わせ
 市税務課
 電話22-2111内線131

第15回やない白壁花香遊
歴史と文化の香り漂う白壁の町並みで、花と香りをテーマにふる里の味や遊びを愉しみます。
○日時 3月18日日曜日10時~16時
※当日、やまぐちフラワーランド行きの無料シャトルバスを運行しています。
○場所 白壁の町並みとその周辺
○内容
▼着物の参加者には花香遊通貨「花百もんめ」×3枚(1枚100円)を進呈/先着200人
▼当日着物の貸出(女性限定)・着付けあり/事前予約・当日受付可 電話090-9462-1881
▼お香遊び(要予約 電話23-3655・見学自由)
▼伝統芸能披露や地元グループによる音楽演奏
▼お茶席、文香
▼投扇興、かるた大会
▼軽食、手作り和雑貨、お土産品販売 など
○主催/柳井市観光協会、共催/やまぐちフラワーランド、やない自遊倶楽部、柳井縞の会、柳井市白壁の町並みを守る会、YAPクラブ、装道
●問い合わせ
 柳井市観光協会 電話23-3655

「十三参り」参加者募集
13歳を迎えたお子様の成長を祝い、厄を落とし智慧と福徳を授かる地域行事「十三参り」の参加者を募集します。
○日時 3月18日日曜日10時30分~12時30分
○場所 湘江庵
○内容 好きな漢字を1字書く→本堂でお参り→ご住職のお話→記念品贈呈
○対象 数え年で13歳の男女
○定員 20人(先着順)
○参加料 5,000円
○申込締切 3月11日日曜日
●申込・問い合わせ
 柳井市観光協会 電話23-3655

同日開催
第18回商都柳井おひなさま巡りウォークラリー
スタンプラリーで23カ所を回ると粗品を進呈。
○受付 「尾林」横駐車場の柳井市白壁の町並みを守る会本部
○場所 詳しくは柳井市観光協会HPまで
●問い合わせ
 柳井市白壁の町並みを守る会事務局
 電話090-1012-4204(皿田)

軽自動車の廃車届・名義変更は3月30日金曜日までに
軽自動車税は4月1日現在の所有者に課税されます。
▼軽自動車を売ったり、譲ったり、スクラップにしたときは必ず所定の手続きをしてください。転出や転入をした人も早めに手続きをしてください。
▼4月2日以降に廃車や名義変更の手続きをしても、軽自動車税は自動車税と異なり、その年度の税金を返金できません。
■軽自動車税に関する各種手続きは販売店や下記窓口まで
○軽自動車
 山口県軽自動車検査協会
 電話050-3816-3085
○2輪の小型自動車(251cc~)
 山口運輸支局(音声案内)
 電話050-5540-2073
○軽2輪(126~250cc)
 山口県軽自動車協会
 電話083-922-8877
○原動機付自転車(~125cc)、
 小型特殊自動車など
 市税務課
 電話22-2111内線131

市民相談

司法書士会調停センター利用手数料無料キャンペーン
○対象 身近な法的トラブルを裁判外での話し合いによって解決することを希望する県内在住者(目的の価額が140万円を超えない民事に関する紛争に限る)
○期限 申込書受理日が本年中
●申込・問い合わせ
 詳しくはお問い合わせください。
 山口県司法書士会調停センター
 電話083-924-5220

講座・教室

柳井医師会
第17回市民公開講座(無料・申込不要)
■「なるほど!リウマチ」~関節リウマチを正しく理解しよう~
○日時 3月10日土曜日14時~16時
○場所 アクティブやない
○内容
 第一部/基調講演(講師:野田整形外科クリニック・野田基博院長、周東総合病院・木村光浩整形外科部長)
 第二部/シンポジウム
●問い合わせ
 柳井医師会 電話22-2696

子育て講演会 「子育てを頑張るあなたに,ごほうび講座」(申込不要・無料/託児は要申込)
モヤモヤを解消し、親がへこまない子育てについて講演します。
○日時 3月11日日曜日10時~11時30分
○場所 市文化福祉会館大会議室
○講師 岸かおるさん(ヒューマンネットワークゆい代表、フリーランスライター)
○その他 託児は定員になり次第締切
○主催 こそだてネットワーク柳井/後援:市、市民生委員児童委員協議会、市更生保護女性会
●申込・問い合わせ
 こそだてネットワーク柳井
 電話090-8248-5178(吉光)

健康づくり講演会
みんなで目指そう!! 「おいしい たのしい 元気やない」(無料・申込不要)
○日時 3月17日土曜日13時30分~15時15分(開場13時)
○場所 アクティブやない
○内容
▼説明/「柳井市健康づくり計画中間評価・見直し」
▼アトラクション/柳井ケンケン体操
▼講演/「健康づくりへの挑戦~ある医者の体験を通して~」
 講師:柳井市健康づくり推進協議会・前濱修爾会長(政井医院院長)
○その他 要約筆記あり
●問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190

市文化福祉会館
文化教養講座(要申込)
■春を彩る山野草の苔玉作り
 絶滅危惧種・四国鞨鼓草を愉しみませんか
○日時 3月18日日曜日10時~11時30分
○場所 市文化福祉会館1階教養室
○講師 柳井山草会・山口盛雄会長
○定員 30人(先着順)
○参加料 1,600円
○持参物 タオル、筆記用具
○申込期限 3月12日月曜日
●申込・問い合わせ
 バタフライアリーナ
 電話23-0830,FAX0831
 http://yanaishi-taiikukan.com/<外部リンク>

消費生活センターセミナー
■自分の気持ちや考えが相手にしっかり伝わる話し方の教室(要申込)
○日時 3月17日土曜日13時30分~15時30分
○場所 市文化福祉会館3階集会室
○内容 人前で上手に話すポイント、テクニック、話の組み立て方を説明と実習で学ぶ
■リーガルカフェin柳井(要申込)
○日時 3月24日土曜日13時30分~15時30分
○場所 やまぐちフラワーランドイベントホール
○内容 子どもの事故やトラブルの予防法・対処法について弁護士からアドバイス。質問にも答えます。
○対象 柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町の居住者
○定員 30人(先着順)
○参加料 無料(フラワーランドの入場料は別途必要)
○その他 会場で飲食可。ただしお茶菓子などは自分で用意してください。
○申込締切 3月23日金曜日15時
■共通事項
○定員 各30人(先着順)
●申込・問い合わせ
 柳井地区広域消費生活センター
 電話22-2125,FAX23-7474

催し

やない西蔵ギャラリー展示情報
開館9時~17時/毎週火曜日休館
■3月1日木曜日~12日月曜日
 アトリエKiBi檜垣圭子 楽描展
 龍太くんの折り紙展(コラボ展示)
■3月14日水曜日~18日日曜日
 第15回やない白壁花香遊 作品展
■3月21日水曜日~26日月曜日
 高林 泰 絵画展
■3月28日水曜日~4月2日月曜日
 字遊の会 書展
●問い合わせ
 やない西蔵 電話23-2490

レノファ山口柳井市サンクスデー
当日は試合開始前にイベントを開催するほか、会場内に柳井市紹介ブースを出展します。
 多数の市民の皆さんのご来場をお待ちしています。
○日時 3月4日日曜日15時キックオフ
○場所 維新みらいふスタジアム
○対戦相手 愛媛FC
●問い合わせ
 政策企画課
 電話22-2111内線471
柳井市ご当地選手・福元洋平選手のコメント
『いつも応援ありがとうございます! 3月4日日曜日の柳井市サンクスデーは、ぜひスタジアムで試合やイベントを楽しんでください。熱い声援もよろしくお願いいたします!』

募集

平成30年度市パート職員登録者
○職種 一般事務補助員、図書館司書、保育士、保健師、児童クラブ補助員、学校給食センター調理員など
○雇用登録予定者 若干名
○勤務時間 月曜日~金曜日/原則9時30分~16時
○賃金 時給780円(職種による)
○通勤手当 出勤日数や通勤距離に応じて支給
○雇用 必要に応じて選考
○その他 賃金や雇用条件は職種により多少異なる
●申込・問い合わせ
 市役所執務時間内に履歴書及び資格・免許の写し(有資格者のみ・運転免許証除く)を添えて申し込んでください。
 総務課 電話22-2111内線433

学校図書館支援員
○募集人員 1人
○勤務内容 学校図書館での児童への読み聞かせ、学校の読書活動への支援、図書整理など
○勤務場所 市内小学校
○勤務時間 学校の授業時間のうち1日4時間(週4日程度)
○資格等 不問
○賃金 時給780円
○採用 面接の上、選考し採用
○申込期限 3月9日金曜日
●申込・問い合わせ
 履歴書を提出してください。
 学校教育課 電話22-2111内線321

市地域公共交通会議委員
住民生活に必要なバス等の旅客輸送の確保、利便の増進と地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議する委員を募集します。
○募集人員 1人(多数の場合は書類選考)
○応募資格 20歳以上の市民
○任期 委嘱日~平成31年4月30日
○日当 協議会の出席日数により日額4,800円
○募集期限 3月15日木曜日
●申込・問い合わせ
 応募用紙(HPからダウンロード可)に氏名、性別、生年月日、住所、連絡先、応募動機を記入して提出してください。
 商工観光課 電話22-2111内線361
 FAX23-7474
 shokokanko@city-yanai.jp

第18回キラリンピック・全国障害者スポーツ大会派遣選手選考会参加者
◯種目・日時・場所
▼アーチェリー・5月27日日曜日9時50分~・維新百年記念公園弓道場
▼フライングディスク・5月27日日曜日9時30分~・山口きらら博記念公園多目的ドーム
▼陸上競技・5月13日日曜日9時30分~・維新百年記念公園陸上競技場
▼水泳・5月20日日曜日9時30分~・美祢市温水プール
○対象 4月1日現在、13歳以上で県内に居住する身体・知的・精神の障がいを有する人(競技に支障のある疾患を有しない人に限る)
◯その他 卓球、サウンドテーブルテニス、ボウリングを加えて「第18回全国障害者スポーツ大会派遣選手選考会」を同時開催
○申込期限 3月2日金曜日
●申込・問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線191

NHK「にっぽん縦断 こころ旅(2018春の旅)」お手紙
「にっぽん縦断 こころ旅(2018春の旅)」(NHK-BSプレミアム・5月21日月曜日~26土曜日放送予定)では、柳井市内の「忘れられない場所、風景」にまつわる手紙を募集します。
○応募内容 次の内容を明記のこと(1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)性別(5)年齢(6)思い出の場所・風景(7)場所にまつわるエピソード
○応募期限 4月16日月曜日必着
○応募方法 番組HPまたはFAX 03-3465-1327、郵送(〒150-8001NHK「こころ旅」係)
●問い合わせ
 NHKふれあいセンター
 電話0570-066-066