ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成30年3月8日号テキスト版03

本文

広報やない平成30年3月8日号テキスト版03

更新日:2018年3月8日更新 印刷ページ表示

広報やない平成30年3月8日号(P8~12)

まちの出来事


1月20日
 実体験に学ぶ介護生活ー介護のつどい-
 介護する人、介護される人のために、地元介護事業者や介護支援専門員が毎年開催しているイベントです。今年は介護を実際に体験した人の体験談をもとに構成。人気の介護劇では、認知症を発症し介護が必要となった両親をめぐる家族の葛藤や新しい生活への歩みが描かれ、演者の迫真の演技に大きな拍手が送られていました。

1月21日
 サザンセト音楽祭・邦楽の部
 サザンセト音楽祭・邦楽の部がサンビームやないで開催されました。今年は11組、101人が参加し、仕舞、筝曲、民謡、津軽三味線、尺八、大正琴、二胡などの多彩な演奏が披露され、訪れた観客は熱心に聞き入っていました。(写真は筝曲を演奏する宏清会の様子)。
2月10日
 第80回 西日本卓球選手権大会
 昭和9年にスタートし80回を迎える伝統の大会が、バタフライアリーナで開催されました。6種目に国内の優秀選手など約380人が参戦。ハイレベルな熱戦が繰り広げられました。この大会には、一昨年のリオ五輪でメダルを獲得した山口県出身の石川佳純選手や吉村真晴選手も過去に出場しており、若手の登竜門として定着しています。
▶柳井商工高校卓球部男子・朝田龍星主将が「恵まれた環境で様々な方にサポートされ、大好きな卓球に打ち込める喜びと感謝の気持ちを忘れずに、夢と感動を与えられるプレーをします」と力強く選手宣誓しました。

2月13日
 親子で交通安全を学習
 今春、小学校に入学する年長園児を対象とした交通安全教室が開催されました。市内13の幼稚園・保育園(所)から43組の親子や保育士、総勢約100人が参加し、柳井警察署職員の指導のもと、正しい横断歩道の渡り方など実践的な交通安全を楽しく学びました。

2月15日
 めざせ!柳井のちびっ子宣伝隊
柳井小3年生がキャリア教育の一環として白壁通りのお店などをPRする体験学習を行いました。児童らは地域の皆さんからのアドバイスをもとに、どのようにすればお店の良さを伝えられるかを考え、自分たちで工夫した呼び込みやパフォーマンスを披露。通りに元気な声が響きわたりました。

2月21日
 柳井ライオンズクラブによる図書寄贈
 柳井ライオンズクラブ(中村俊明会長・写真右から3人目)から、絵本や図鑑や童話などの図書28冊(約8万円分)を柳井図書館に寄贈いただきました。同クラブからの寄贈は今年で40回目。累計2,211冊、563万円となります。中村会長は「新しい図書館が建設される構想があるとのこと。夢のある図書館となるよう期待しています」と挨拶しました。

2月23日
 交通栄誉章「緑十字金章」を受章
 長年にわたり交通安全活動に尽力した人を表彰する「交通栄誉章緑十字金章」を岩政卓造さん(市内伊陸)が受章し、市長に報告しました。同章は交通安全の功労者に贈られる最高賞であり、警察庁長官、(一財)全日本交通安全協会会長から表彰されます。岩政さんは「昭和38年に交通指導を始めて今に。当時から子どもたちと握手をして見守ってきた。これからも続けていきたいと思います」と受章の喜びを語りました。


健康&すくすく


4月の健康相談(予約不要)
●場所・問い合わせ 市保健センター 電話23-1190
■健康相談の日
○日時 毎週月曜日水曜日金曜日(30祝日除く)/9時~11時30分
■こころの相談会
○日時 4月4日水曜日13時30分~15時
■乳幼児健康相談・栄養相談
○日時 4月11日水曜日9時30分~11時


スロージョギング®教室体験会(要申込・無料)
ウォーキングより効率の良い運動として注目されているスロージョギング®を体験してみませんか。
4月からは定期的な教室も開催予定です。
○日時 3月24日土曜日19時~19時45分(雨天中止)
○場所 アクアヒルやない
○講師 三島孝雄さん
○対象 医師に運動の制限を受けていない人
○定員 20人
●申込・問い合わせ
 アクアヒルやない 電話24-0025


離乳食セミナー(要申込・無料)
○日時 4月13日金曜日13時30分~15時30分
○場所 市保健センター
○内容 離乳食の進め方についての講話と試食、赤ちゃんとの遊び方
○対象 市内在住の3~6カ月の乳児の保護者
○定員 15人(先着順)
○参加料 試食材料代300円程度
○持参物 母子手帳
○申込期限 4月6日金曜日
●申込・問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190


狂犬病予防注射と犬の登録をお願いします
犬の飼い主には飼い犬の登録と年1回4~6月の狂犬病予防注射が、法で義務づけられています。
●問い合わせ 市民生活課 電話22-2111内線166
■狂犬病予防注射
○日程・場所 下表のとおり
※この日程で注射を受けられないときは、獣医師のもとで受け(その場合、料金が若干高くなる)、6月29日金曜日までに市民生活課で注射済票の交付を受けてください。
○対象 生後91日以上の犬
○料金(1頭あたり)
 2,950円(注射料金2,400円、注射済票交付手数料550円)
※未登録の犬は登録手数料3,000円(生涯1回のみ)が別途必要です。

予防注射の注意事項
▼市からのハガキ(受付票)は問診欄を記入して、必ず持参してください。
 3月末までに届かないときはお問い合わせください。
▼犬を制止できる人が連れて来てください。制止できる人が来られない場合、獣医師のもとで注射を受けてください。
▼つり銭がいらないように準備をお願いします。

■犬の登録
 犬の所在地、所有者が変わったとき、犬が死亡したときは、市に届出が必要です。

▼「松ケ段停留所」、「蓮台寺集会所」を廃止しています。
▼「新庄小学校西側下駐車場」は「新庄出張所」に変更しています。

4月3日火曜日
柳井
8時45分-9時15分 サンビームやない駐車場
日積
9時35分-9時40分 割石倉庫前
9時45分-9時50分 若杉集会所
10時-10時5分 大原集会所
10時10分-10時15分 大里集会所
10時20分-10時25分 中山集会所
10時40分-10時50分 日積出張所
10時55分-11時 忍道 好村商店前
11時5分-11時15分 坂川消防機庫
大畠
11時20分-11時25分 坂川公会堂前
11時30分-11時40分 やまびこふれあいセンター

4月4日水曜日
伊陸
9時-9時5分 上長野集会所
9時10分-9時15分 木部 鍛冶屋橋
9時20分-9時25分 錦集会所
9時30分-9時40分 宗兼防長バス車庫
9時45分-9時50分 竹常公会堂
9時55分-10時15分 伊陸出張所
10時20分-10時25分 門前 高山寺前
10時35分-10時40分 久可地公会堂
10時45分-10時50分 旭農機具センター前
11時5分-11時10分 松山 東様宅前
11時25分-11時30分 大迫 藤迫様宅前
11時35分-11時40分 大ノ口消防機庫

4月5日木曜日
新庄
8時45分-08時55分 幸南 遠山様宅前
9時-9時10分 大祖公会堂
余田
9時20分-09時25分 中村公会堂
9時30分-09時40分 尾林集会所
9時45分-09時50分 西山集会所
10時-10時15分 余田出張所(新)
10時25分 -10時30分 中郷集会所
10時35分 -10時45分 小原集会所
新庄
10時50分-11時 沖原公会堂
11時5分-11時10分 林消防機庫跡
11時15分-11時30分 新庄出張所

4月6日金曜日
阿月
9時-9時5分 相ノ浦停留所
9時15分-9時20分 宇積停留所
9時25分-9時30分 松竹会館
9時35分-9時45分 阿月停留所
9時50分-9時55分 青木停留所
10時-10時5分 吉毛 田村様宅上三差路
伊保庄
10時10分-10時15分 近長停留所 鳥居下
10時20分-10時25分 向田 河添様宅前
10時30分-10時35分 福井自治会古紙等拠点回収場所
10時40分-10時45分 小野 仲合倉庫前
10時55分-11時5分 伊保庄出張所
11時10分-11時15分 中郷 山本様宅前
11時20分-11時25分 南中学校前
11時30分-11時35分 前小田停留所
11時40分-11時50分 伊保庄北文化会館

4月9日月曜日
柳井
8時45分-8時55分 白潟東一公会堂
9時5分-9時15分 柳井港駅前
9時20分-9時35分 柳東文化会館
9時40分-9時50分 宮本 代田八幡宮前
9時55分-10時5分 大屋 大和ハウス前
10時15分-10時30分 柳井まちなか駐車場横消防機庫
10時35分-10時45分 山根市営住宅前広場
10時50分-10時55分 上田大師堂交差点
11時-11時15分 バタフライアリーナ駐車場
11時25分-11時35分 柳井市弓道場(旧武道館)

4月10日火曜日
柳井
8時45分-8時55分 国清住宅遊園地先駐車場
9時-9時15分 柳北小学校前
9時25分-9時30分 上馬皿消防機庫
9時40分-9時45分 石井公会堂
10時-10時5分 黒杭 山崎商店前
余田
10時10分-10時15分 余田畑 農協倉庫跡
柳井
10時30分-10時50分 忠信 西福祉センター
11時-11時15分 柳井環境保健所
11時20分-11時25分 東向地自治会倉庫前
伊保庄
11時35分-11時45分 旭ケ丘集会所

4月11日水曜日
大畠
9時10分-9時15分 殿畑公会堂前
9時25分-9時30分 東本谷公会堂前
9時35分-9時45分 神代学習等供用会館
9時50分-9時55分 宮岬公会堂前
10時5分-10時10分 両浜公会堂跡前
10時20分-10時25分 瀬戸老人憩の家
10時30分-10時35分 鳴門神社前
10時40分-10時45分 旧大畠公民館前
10時50分-10時55分 本町団地駐車場
11時5分-11時20分 遠崎 大畠郷土民俗資料館
11時25分-11時35分 遠崎学習等供用会館

4月12日木曜日
平郡
10時-10時10分 西平郡連絡所
10時50分-11時 平郡出張所


人権標語
さしのべよう  その手の向こうに  明るい笑顔


しらかべポリスニュース
柳井警察署 電話23-0110
子供たちを犯罪被害から守ろう
 子供に対する犯罪やその前兆となる声かけ事案などが多く発生しています。新学期に備え、地域の力で子供たちを犯罪の被害から守りましょう。
■地域全体で子供たちを見守りましょう
 各地域で防犯ボランティア団体が結成され、通学路や子供の遊び場などへの見守り活動が行われていますが、子供たちを犯罪被害から守るためには、より多くの地域の皆さんの協力が必要です。
 散歩や買い物などで外出するときには、付近の子供にも目を配り、周りに不審者がいないか注意することで、地域における“見守りの目"となることができます。
 一人ひとりが防犯への意識を高め、地域全体で子供たちを犯罪被害から守りましょう。
■不審者を見かけたら、
 すぐに110番通報しましょう
 早期通報が不審者の特定や検挙に繋がります。不審な人や車を見かけたら、すぐに110番通報してください。


新刊情報 図書館だより
柳井図書館 電話22-0628
大畠図書館 電話45-2226
■休館日:毎週月曜日
 柳井図書館/祝日の翌日、3月31日金曜日
 大畠図書館/祝日
新刊図書の一部をご紹介します。

■一般書(柳井図書館)
百年泥 石井 遊佳
春待ち雑貨店ぷらんたん 岡崎 琢磨
葵の残葉 奥山景布子
それ自体が奇跡 小野寺史宜
ソバニイルヨ 喜多川 泰
皇帝と拳銃と 倉知  淳
九十八歳になった私 橋本  治
嘘-Love Lies- 村山 由佳
刑務所の読書クラブ ミキータ・ブロットマン 
維新の商人 古川  薫
健康という病 五木 寛之
フライパンリゾット 若山 曜子
■一般書(大畠図書館)
神坐す山の物語 浅田 次郎
チェベローズで待ってる AGE22 加藤シゲアキ
心中探偵 森  晶麿
一網打尽 濱  嘉之
婚活中毒 秋吉理香子
■児童書(柳井図書館)
パパゲーノとパパゲーナ 小西 英子
ともだちのやくそく 中川ひろたか
子ネコのスワン ホリー・ホビー
こども武士道 齋藤  孝
さよならおばけ団地 藤重ヒカル


表紙写真の説明
 阿月神明祭のクライマックス、はやし方の様子です。今年は小雪もちらつく寒い一日でしたが、集まった見物客は、燃え上がる神明の迫力と熱気に歓声を上げていました。
編集後記
 今号発行日から数日後を、七十二候で「桃始笑(ももはじめてさく)」と言います。七十二候は立春や秋分などの二十四節気をさらに分けて、季節を表す方法の一つです。「桃始笑」の字面を眺めるだけで、微笑むような春が近づいている気がしてきます。(三浦)


2月23日  大きく広げよう!子育て支援の輪
 親子でおひなさま弁当づくりに挑戦
市内の未就園児親子を対象に参加者同士の交流を図り、母子保健推進員などの子育て支援者の周知を図るためのイベントが、西福祉センターで開催されました。このイベントは市母子保健推進協議会の主催で、年5回程度開かれています。今回は29組62人の親子が参加して、手形のおひなさまづくり、絵本の読み聞かせ、おひなさま弁当づくりなどで、楽しく交流を深めました。
▲▶ブロッコリーやミニトマト、ハムなどを使って、親子で楽しくおひなさま弁当づくりに挑戦しました。


ムラサキハナナ     アブラナ科 一年草
 伸びた茎の先に3cmほどの紫色の花を咲かせます。花の色は咲き進むにつれ徐々に薄くなっていきますので、色の変化を楽しむこともできます。花の派手さには欠けますが、群生して咲く様子は大変美しく魅力的です。フラワーランドでは屋上庭園に植栽しています。やまぐちフラワーランドイベントガイド
電話24-1187
◆3月16日金曜日~18日日曜日 スプリングフェスタ2018
▼第10回寄せ植えコンテスト作品展示
▼17日土曜日,18日日曜日(最終日は16時まで) やない春のラン展
▼18日 やない白壁花香遊 連携企画
 ・フォトサービス/白壁会場で配られるチケットが必要です。
 ・着物での来園者は入園料無料に
 ・白壁の町並み⇔やまぐちフラワーランドの無料シャトルバスを運行
 移動動物園  (1)10時30分-12時(2)13時-14時
  ウサギやモルモットなどかわいい動物たちがやってくる
 人気キャラ 妖精「ここ」 がやってくる!
  10時-15時(コープ山口連携イベント)素敵な景品が当たる無料ガラポンコーナーなど


休日夜間応急診療所 電話22-9001
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診
■休日昼間:9時~12時・13時~17時
■平日夜間:19時~22時
県小児救急医療電話相談
19時~翌朝8時
電話083-921-2755(携帯電話からは電話#8000)


市の人口
2月28日現在
32,362人(前月比76人減)
男性15,088人
女性17,274人
15,735世帯


「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を市ホームページに掲載しています。