ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成31年1月10日号テキスト版02

本文

広報やない平成31年1月10日号テキスト版02

更新日:2019年1月10日更新 印刷ページ表示

広報やない平成31年1月10日号(P9~15)

第十八回柳井ひとづくりアカデミー
意識のデザイン
講師 谷尻 誠
建築家
SUPPOSE DESIGN OFFICE CO.,Ltd.代表取締役
1974年広島生まれ。2000年、建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICEを設立。2014年より吉田愛と共同主宰。広島・東京の2カ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設まで国内外合わせ多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども務める。近年の代表作に「hotel koe tokyo」「関東マツダ目黒碑文谷店」「ONOMICHI U2」「BOOK AND BED TOKYO」など。最近では「社食堂」や「絶景不動産」「21世紀工務店」を開業するなど、活動の幅も広がっている。著書に「談談妄想」(ハースト婦人画報社)「1000%の建築」(エクスナレッジ)。作品集「SUPPOSE DESIGN OFFICE -Building in a Social Context」(FRAME社)。

SPECIAL TALK
MAKOTO TANIJIRI
2019年
1月28日月曜日
18時30分-20時(open18時)
アクティブやない多目的ホール
臨時駐車場 柳井小グラウンド
○主催 柳井市
●問い合わせ 柳井市政策企画課 電話22-2111内線472


税の申告はお早めに
ー申告にはマイナンバーが必要ですー
市県民税の申告
■申告期限 3月15日金曜日
▼申告する必要がある人は、期限までに必ず申告をしてください。
▼市県民税の申告書は1月下旬に発送予定です。
■対象となる人と所得
▼平成31年1月1日に柳井市に住所がある人
▼前年(平成30年1月1日~12月31日の1年間)の所得
■申告相談の日程と会場
日時 場所
2月22日金曜日 9時30分~16時 新庄出張所
2月25日月曜日 10時30分~16時 平郡西集会所
2月26日火曜日 9時30分~12時 平郡東小学校
2月27日水曜日 9時30分~16時 伊陸出張所
2月28日木曜日 9時30分~16時 伊陸出張所
3月05日火曜日 9時30分~16時 余田出張所
3月06日水曜日 9時30分~16時 ふれあいタウン大畠
3月07日木曜日 9時30分~16時 ふれあいタウン大畠
3月08日金曜日 9時30分~16時 ふれあいタウン大畠
3月11日月曜日 9時30分~16時 伊保庄出張所
3月12日火曜日 9時30分~16時 日積出張所
3月13日水曜日 9時30分~16時 日積出張所
3月14日木曜日 9時30分~16時 阿月出張所
2月18日月曜日~3月15日金曜日 8時30分~17時15分 市役所税務課
※土曜日日曜日祝日を除く

所得税及び復興特別所得税の申告
●問い合わせ
 柳井税務署 電話22-0277(代表)
■平成30年分確定申告相談期間
○日時 2月18日月曜日~3月15日金曜日
 土曜日日曜日を除く/受付8時30分~16時、相談9時~17時
※2月17日日曜日以前は申告会場を設けていません。相談が必要な人は上記期間に来署してください。
○場所 柳井税務署
▼還付申告は1月1日以後に提出することができます。
▼期間中は駐車場が混雑します。
■ご自宅のパソコンで申告書の作成を
 国税庁HP(「国税庁」で検索)の「確定申告書等作成コーナー」を利用してください。
▼金額等を入力すると税額などが自動計算され、所得税、消費税、贈与税の申告書や青色申告決算書などを作成できます。
▼e-Tax(※)ならスマホなどで24時間申告できます。
※事前に税務署で本人確認をして、IDとパスワードを取得する必要があります。
▼郵送等の場合はマイナンバーの入力と本人確認書類の提示か、写しの添付が必要です。
 ただしe-Taxは本人確認書類の提示等が不要です。
■確定申告が必要な人は
▼事業所得や不動産所得などがある人で1年間の所得金額の合計が所得控除合計額を超える人
▼土地、建物などを売却した人
▼年間2,000万円を超える給与収入がある人
▼年末調整済の給与以外の所得が20万円を超える人
■確定申告をすると所得税が戻ってくるのは
▼マイホームを住宅ローンなどで取得した場合
▼多額の医療費を支払った場合
 /医療費控除には領収書の提出は不要。領収書の代わりに「医療費控除の明細書」の添付が必要(平成29年分から)/領収書は自宅で5年間保存し、税務署から求められたときは提示等が必要/平成29~31年分の申告は領収書の添付、提示でも可
▼災害や盗難にあった場合
▼年の途中で退職し、再就職していない場合
▼その他新しく控除を受ける場合
※上記の場合でも、所得税が戻らない場合もあります。
■公的年金等の確定申告は
▼公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、かつ公的年金等に係る雑所得以外の各種の所得金額が20万円以下である場合、確定申告は必要ありません。
▼還付を受けるためには確定申告書を提出する必要があります。
▼市県民税の申告が必要な場合があります。
■振替納税をご利用ください
 申込は「預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書」を申告期限までに税務署または金融機関に提出してください。
 所得税及び復興特別所得税は4月22日月曜日、消費税及び地方消費税は4月24日水曜日にそれぞれ口座から引き落とされます。
■申告相談時に必要なもの
▼印鑑
▼収入金額がわかるもの(源泉徴収票や支払調書など)
▼控除内容がわかるもの(国民年金や健康保険などの社会保険料の領収書か証明書、生命保険料・地震保険料の控除証明書、障害者手帳など)
▼口座番号がわかるもの(所得税及び復興特別所得税の還付を受ける場合)
▼マイナンバーが分かるもの、本人確認ができるもの(平成28年分以降)
■中国税理士会柳井支部による
 税の相談会(無料・申込不要)
 所得税及び復興特別所得税、消費税、法人税、相続(贈与)税などの税に関する疑問・質問に、地元税理士が無料で相談に応じます。
○日時 2月23日土曜日9時~16時
○場所 ゆめタウン柳井2階特設コーナー
●問い合わせ
 中国税理士会柳井支部
 電話26-0455(担当:田中)


市政だより


国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付済通知書を郵送します
所得税の確定申告、市県民税の申告等にご利用ください。
○通知内容 昨年(平成30年1月1日~12月31日)に納付した国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の金額
○発送時期 1月下旬
●問い合わせ 電話22-2111
▼税務課(国民健康保険税) 内線131,132
▼高齢者支援課(介護保険料) 内線155
▼市民生活課(後期高齢者医療保険料) 内線168,169


国保高額療養費の申請には医療機関の領収書が必要です
申請のため提出された領収書は内容確認後、その場でお返しします。確定申告で医療費控除を受けるときには、申告よりも前に高額療養費の申請手続きをしてください。
 なお12月診療分の高額療養費支給予定額は、2月中旬以降に通知します。
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線150,151


償却資産の申告期限は1月31日木曜日です
固定資産税の償却資産(※)を所有する個人・法人は期限内に申告書を提出してください。
※土地・家屋以外の事業に使う資産のうち、その減価償却額が損金や必要経費に算入されるもの。ただし自動車税・軽自動車税の対象は除く。
●問い合わせ
 税務課 電話22-2111内線135


山口県議会議員一般選挙の立候補予定者説明会
4月7日執行の山口県議会議員一般選挙の立候補届出などについての説明会を開催します。関係書類を当日配布しますので、立候補予定者など関係者は、必ず出席してください。
○日時 2月19日火曜日10時~
○場所 市役所2階201会議室
●問い合わせ
 市選挙管理委員会事務局
 電話22-2111内線260


国民年金のお知らせ
■年金の源泉徴収票が届きます
 源泉徴収票は確定申告や市県民税の申告等に必要となりますので大切に保管してください。紛失したときはお問い合わせください。
○送付時期 1月中旬~下旬
○送付内容 平成30年中に支払われた年金額、源泉徴収税額
○送付対象 老齢年金受給者全員(障害年金・遺族年金は非課税のため送付対象外)
●問い合わせ
 ねんきんダイヤル
 電話0570-05-1165
 岩国年金事務所
 電話0827-24-2222
■20歳になったら国民年金~加入手続きをお忘れなく~
 日本国内に居住する20歳以上60歳未満の人は国民年金への加入が義務付けられています。
 20歳になる前に加入の案内が送付されますので、忘れずに手続きをしましょう(就職して厚生年金等に加入中の人は手続き不要)。
▼国民年金に加入すると、年金手帳が交付されます。大切に保管してください。
▼保険料の納付が困難なときは、「学生納付特例制度」や「納付猶予制度」を検討してください。
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線168,169
 岩国年金事務所
 電話0827-24-2222


児童手当の振り込みは2月8日金曜日です
10月~1月分の児童手当を指定の口座へ振り込みますので、通帳で確認をしてください。
※受給している人の転出や出生などの異動があるときは必ず届け出をしてください。
○口座振込日 2月8日金曜日
●問い合わせ
 市社会福祉課
 電話22-2111内線187


防災行政無線放送予定
▼1月13日㈰7時
 消防出初式サイレン吹鳴
●問い合わせ
 危機管理室
 電話22-2111内線431


就学援助費(新入学児童生徒学用品費)の入学前支給の申請を受け付けます
○対象 平成31年4月に小・中学校に入学する市内在住の児童生徒で経済的理由により就学が困難な者の保護者
○申請期限 1月31日木曜日/土曜日日曜日祝日を除く市役所執務時間内
○申請場所 学校教育課
印鑑、保護者の通帳、その他必要な書類
○その他
▼7月支給の希望者は4月8日月曜日~26日金曜日に申請してください。
▼学校給食費・学用品費等の就学援助費は4月に別途申請が必要です。
●申込・問い合わせ
詳しくはお問い合わせください。
学校教育課 電話22-2111内線321


未内定の新卒者・既卒者の皆さんへ
ハローワークは最後まで皆さんを支援し続けます。就職活動の進め方、不安なこと、求人情報など気軽にお問い合わせください。
ハローワーク柳井(学卒担当)
●問い合わせ
 電話22-2661


家畜・家きんの飼養者は定期報告書を提出してください
家畜や家きんの所有者は毎年1回(2月1日時点)、頭羽数、飼養衛生管理の状況を報告することが義務付けられています。
※定期報告書の様式は農林水産課HPからダウンロ-ド可
○対象家畜 牛、水牛、馬、鹿、羊、山羊、豚、いのしし(1頭以上)
○対象家きん 鶏、うずら、あひる、きじ、だちょう、ほろほろ鳥、七面鳥、あいがも(1羽以上)
○提出期限 3月7日木曜日
○提出場所
 農林水産課、各出張所・連絡所
●問い合わせ
 東部家畜保健衛生所
 電話22-2416
 農林水産課
 電話22-2111内線355


国指定重要無形民俗文化財
阿月神明祭
○日時 2月11日祝日
▪起し立て/8時~
▪神明太鼓/13時20分~
▪長持じょうげ/14時~
▪神明踊り/(1)長持じょうげ終了後 (2)18時~
▪はやし方/18時20分~
○場所 阿月東・西神明宮前の浜
●問い合わせ
 阿月公民館 電話27-0001


市民相談


岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 2月7日木曜日,21日木曜日/10時~12時,13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※3月14日木曜日,28日木曜日の年金相談の予約は2月1日金曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ
相談日の前日までに電話で申し込んでください(先着順、定員になり次第締切)。予約の際には基礎年金番号を確認します。
岩国年金事務所お客様相談室
電話0827-24-2222


無料人権・子どもの人権相談所(予約不要)
悩みやもめごと(差別、相続、登記手続、金銭の貸借等)、心配ごとなど相談に応じます。
○日時 2月7日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所1階102会議室
○相談担当者 市内の人権擁護委員
●問い合わせ
 市人権啓発室
 電話22-2111内線181


行政・市民相談
○日時 2月13日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 市役所3階大会議室
○内容
▼行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
▼市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等の相談
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線161


行政相談
○日時 2月13日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
 大畠出張所 電話45-2211


弁護士による無料法律相談(要予約・市民対象)
○日時 2月13日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ
2月1日金曜日8時30分から電話で受け付けます(先着順)。
市民生活課 電話22-2111内線161


心身障害児療育相談会(無料・要申込)
○日時 2月14日木曜日13時~16時
○場所 県柳井健康福祉センター
○相談科目 小児科・言語・心理診断・保健衛生
○対象 心身に障がいがある、または障がいが疑われる乳幼児の保護者
○申込期限 1月28日月曜日
●申込・問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190


身体障害者定期・巡回相談(無料・要申込)
○日時 3月1日金曜日13時30分~15時30分
○場所 周東総合病院1階救急外来
○内容 補装具の適合判定・装着等、身体障がいに関する医学的相談、リハビリ等に関する相談
○実施機関 山口県身体障害者更生相談所
○申込期限 2月19日火曜日
●申込・問い合わせ
市社会福祉課
電話22-2111内線191


講座・教室


冬の星座を観る会(無料・要申込)
○日時 2月8日金曜日19時~20時30分
※雨天、曇天は中止。天候がはっきりしないときは実施日の17時~18時に問い合わせてください。
○場所 星の見える丘工房
○定員 20人(先着順)
※幼児・児童・生徒は保護者同伴
○持参物 暖かい服装
○申込期限 2月1日金曜日
●申込・問い合わせ
生涯学習・スポーツ推進課
電話22-2111内線331


女子学生向けキャリア支援ガイダンス
○日時 2月10日日曜日13時~16時
○場所 岩国短期大学(岩国市尾津町)
○対象 県内就職を考えている全学年の女子学生(大学、短大、専修学校等)
●問い合わせ
 山口しごとセンター
 電話083-976-1145


男女共同参画研修会(無料・要申込)
■「男女で取り組む介護予防のポイント」
○日時 2月13日水曜日13時30分~15時
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
○講師 市地域包括支援センター職員
○申込期限 2月4日月曜日
●申込・問い合わせ
市女性団体連絡協議会事務局(政策企画課内)
電話22-2111内線471


地魚を使った魚料理教室(要申込)
地魚を使って魚のさばき方や手軽で美味しい料理を学び、試食します。
○日時 2月17日日曜日9時~14時
○場所 市文化福祉会館
○講師 蔵本巌さん(魚好人店長)
○対象・定員 高校生以上・30人(先着順、男女不問)
○参加料 1,500円
○持参物 エプロン、タオル
○申込開始 1月21日月曜日8時30分~
●申込・問い合わせ
柳井地区魚食普及推進協議会事務局(農林水産課)
電話22-2111内線355


山口県柳井地区日韓親善協会
中級ハングル講座(要申込)
○日時 3月~平成32年1月の原則木曜日/19時~20時30分
○場所 アクアヒルやないミーティングルーム
○講師 李菊枝さん(広島県内の大学・高校の韓国語教師)
○定員 25人(先着順)
○参加料 5,500円/月(教材費は別途)
○申込期限 2月25日月曜日
●申込・問い合わせ
山口県柳井地区日韓親善協会
電話090-1331-5193(宮本)


催し


災害用伝言ダイヤル「171」PRキャンペーン
○日時 1月18日金曜日10時30分~13時30分
○場所 市役所1階ロビー
○内容 「171」に直接ダイヤルし、利用方法を体験
●問い合わせ
 (公財)日本公衆電話会山口支部
 電話083-923-4475


長尾原遺跡現地説明会(無料・申込不要)
○日時 1月19日土曜日10時~12時
○場所 長尾原遺跡現地(伊保庄向田)/雨天の場合、伊保庄公民館
○駐車場 現地付近でスタッフが誘導
●問い合わせ
 文化財室 電話22-2111内線332


柳井地域合同就職面接会
参加企業の採用担当者と個別ブースで面談します。
○日時 1月30日水曜日13時30分~16時30分(受付12時30分~)
○場所 柳井クルーズホテル
○対象 一般求職者、既卒者
●問い合わせ
 企業立地・雇用創造推進室
 電話22-2111内線369


柳井図書館 おはなしの会(無料・申込不要)
○日時 2月23日土曜日
■乳幼児向け 13時30分~14時
 おはなしバスケット「人形劇 ぴょーん」
■幼児・児童向け  14時30分~15時30分
 おはなしの会「人形劇 赤ずきんちゃん」
○場所 柳井図書館2階視聴覚室
○出演 人形劇サークルぶれーめん
●問い合わせ
 柳井図書館 電話22-0628


やない西蔵 ギャラリー展示情報
開館9時~17時/火曜日休館
■1月16日水曜日~28日月曜日
 島スクエア フォトクラブ写真展
■2月9日土曜日~24日日曜日
 ルンビニ保育園園児作品展
●問い合わせ
やない西蔵 電話23-2490


島スクエアフォーラム2019~海と大地の共創~(無料・申込不要)
○日時 2月10日日曜日9時30分開場
 10時~ふれあいマルシェほか
 13時開会、13時30分~修了生事業プラン発表、
 14時15分~基調講演「人口増が続く東川町の取り組み」北海道東川町東川スタイル課長・平田章洋氏、
 15時~パネルディスカッションほか
○場所 大島文化センター(周防大島町小松)
●問い合わせ
 島スクエア起業教育研究センター
 電話0820-74-4877
 NPO法人島スクエアプラス
 電話080-1902-3378


健康ハイキング大会(無料・申込不要)
○日時 2月11日祝日

■琴石山ハイキング(雨天中止)
○集合場所・集合時間
▼琴石山ルート
 集合/市文化福祉会館前
 受付/8時30分~9時
▼日積南ルート
 集合/日積南公会堂
 受付/8時30分~9時
○その他
▼白潟西下集会所で白潟地区有志によるぜんざいの無料接待があります(12時~なくなり次第終了)。
▼川谷峠で市スポーツ推進委員によるお茶等の接待があります。
▼下山後、日積南公会堂で豚汁とおむすびの無料接待があります。
▼11時~13時に琴石山山頂でハイキングチャレンジカード(登頂記録)を交付します。
●問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課
 電話22-2111内線335

■新庄地区ふれあいハイキング大会(雨天のときは一部実施)
○集合場所 新庄出張所
○集合時間 受付9時~/9時30分~15時帰着予定
※雨天時は11時30分に新庄出張所へ集合/豚汁、お菓子を配布
○内容 果子乃季工場見学~やまぐちフラワーランド(年間パスポートがある人は持参してください)
○対象 小学3年生以下は保護者同伴
○持参物 参加記録カード(参加経験者)、弁当、水筒、お椀(豚汁用)、はし、菓子を入れる袋
○その他 新庄地区スポーツ推進協議会による豚汁の無料接待、菓子まきや参加賞あり
●問い合わせ
 新庄公民館 電話22-0069


募集


柳井中央老人大学受講生
○日時 4月~平成32年2月(原則第4木曜日開催、8・12月は休講)
○対象 市内中央・新庄・余田・伊保庄・阿月地区在住のおおむね65歳以上
※日積・伊陸・平郡東西・大畠地区は地区ごとの老人大学(各公民館)に直接申し込んでください。
○募集要項・受講申込書 関係各公民館、市西福祉センター、柳東文化会館に備付
○申込期間
 1月24日木曜日~2月28日木曜日必着
●申込・問い合わせ
柳井中央老人大学事務局(しらかべ学遊館内)/火曜日休館
電話22-4499,FAX22-4633


柳井駅南北地下道掲示板に広告を掲出する事業者
○掲出期間 4月1日月曜日~平成32年3月31日火曜日
○広告掲出料 1枠あたり8,000円/月以上
○申込期限 2月28日木曜日
●申込・問い合わせ
詳しくは市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。
都市計画・建築課
電話22-2111内線232


郷土史コラム「日本の近代化と柳井の先人たち」を
連載します-2月14日号から-
市教育委員会社会教育指導員 松島 幸夫
 昨年は明治改元150周年であったことから、封建社会の重圧を撥ね退けて新しい社会を指向した郷土の先覚者や志士たちの活躍について連載しましたが、今年のコラムでは明治維新後の柳井の様子を紹介したいと思います。
 新政権は「富国強兵」をスローガンに掲げて西欧文明を取り入れ、近代化を推進しました。新たな社会において、柳井の先人たちはどのように行動したのでしょうか。初回は軍隊に身を投じながらも克己の精神を貫いた堀江芳介と長岡外史、2回目は柳井の経済発展に尽力した小田伴輔、3回目は「明治百人一首」の歌人に選ばれた岩政隣徳、4回目は青春時代を柳井地域で過ごした国木田独歩、5回目は柳井の初等教育に尽力した市山増太郎、6回目は世界の科学を牽引した坂田昌一を取り上げて、柳井の先人たちが近代化に如何に対応したかを探ってみましょう。
●問い合わせ
 文化財室 電話22-2111内線332