ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成31年4月11日号テキスト版02

本文

広報やない平成31年4月11日号テキスト版02

更新日:2019年4月11日更新 印刷ページ表示

広報やない平成31年4月11日号(P10~21)


住民主体の取組を更に積み重ねる年に
平成31年度 柳井市当初予算
平成31年度の予算編成では、実施計画の着実な遂行を前提としつつも、既存事業の見直し等の検討を図りました。柳井商業高等学校跡地を利活用するプロジェクトを推進する一方、引き続き、教育の充実、子育て支援、産業振興、高齢者支援、防災対策などを重点的に取り組みます。
●問い合わせ 財政課 電話22-2111内線441
一般会計の概要
 今年度の予算規模は159億1,200万円で、前年度当初予算(161億7,400万円)に比べ、2億6,200万円減少しています(△1月6日%)。人件費、補助費等、積立金、災害復旧事業費等は増加しましたが、物件費、維持補修費、繰出金、普通建設事業費等は減少しています。

歳入の状況
 市税は47億1,051万円で、前年度(45億7,072万7千円)に比べ、1億3,978万3千円(3月1日%)の増加を見込んでいます。これは市民税は減少を見込んでいますが、固定資産税、市たばこ税等は増加を見込んだことが原因です。
 地方交付税は44億4,000万円で前年度(44億7,000万円)に比べ、3,000万円(0.7%)の減少を見込んでいます。これは地方財政計画等により試算しています。
 市債は12億4,310万円で前年度(17億870万円)に比べ、4億6,560万円(27.2%)減少しています。これは柳井商業高等学校跡地整備事業の建設事業費等の減少に伴うものです。
 その他、前年度と比べ国庫支出金、県支出金は、それぞれの補助事業、交付金事業等の増に伴い増加しています。繰入金は財政調整基金繰入金の減等により、諸収入は基幹系電算システムデータ移行経費負担金の皆減等により減少しています。

歳出の状況
 人件費は定年退職者数の増に伴い退職手当が増加したことなどにより、前年度に比べ2月4日%増加しています。
 物件費は基幹系電算システムの更新に伴う経費の減少などにより、前年度に比べ3月9日%減少しています。
 扶助費(社会保障費)はプレミアム付商品券事業費を新たに加えたことや、幼児教育無償化を踏まえた子どものための教育・保育給付に係る私立保育所運営費の増加などにより、前年度に比べ0.3%増加しています。
 補助費等はサテライトオフィス誘致推進補助金や離島航路補助金が増加したことなどにより、前年度に比べ2月8日%増加しています。
 普通建設事業費は柳井商業高等学校跡地整備事業費や古開作線整備事業費の減少などにより、前年度に比べ19.6%減少しています。
 災害復旧事業費は平成30年災土木施設災害復旧工事費の増加などにより、前年度に比べ732.0%増加しています。
 繰出金は簡易水道事業特別会計への繰出金は増加しましたが、公共下水道事業特別会計、農業集落排水事業特別会計への繰出金が減少となったことなどにより、前年度に比べ0.7%減少しています。

特別会計の概要
 特別会計とは国民健康保険や公共下水道事業など特定の事業のために、一般会計とは別に保険料や使用料などの特定の収入で運営する会計のことです。今年度の予算規模は103億2,217万9千円で、前年度当初予算(104億6,201万1千円)に比べ、1億3,983万2千円減少しています(△1月3日%)。これは公共下水道事業特別会計、農業集落排水事業特別会計は増加しましたが、国民健康保険事業特別会計、介護保険事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計等が減少したためです。

区分    平成31年度予算額(千円)  平成30年度予算額(千円)     増減率(%)
一般会計    15,912,000    16,174,000    △1月6日
特別会計    10,322,179    10,462,011    △1月3日
国民健康保険事業    4,262,241    4,368,046    △2月4日
市有林野区事業    761    899    △15.4
市営駐車場事業    4,732    6,498    △27.2
簡易水道事業    85,615    89,263    △4月1日
公共下水道事業    1,366,740    1,355,766    0.8
農業集落排水事業    310,503    277,153    12.0
介護保険事業    3,665,633    3,712,716    △1月3日
後期高齢者医療事業    625,954    651,670    △3月9日
一般会計+特別会計    26,234,179    26,636,011    △1月5日

用語解説
◦自主財源…市が自主的に収入できる財源
◦依存財源…市独自で収入額を決められない財源
◦市税…市民税、固定資産税、たばこ税など
◦地方交付税…地方自治体の行政サービスが一定水準を確保できるよう国から交付されるもの
◦国庫(県)支出金…市が行う事業に対して国や県から交付されるもの
◦人件費…職員等に勤労の対価として支払われる経費
◦扶助費…社会保障制度の一環として支給される経費
◦公債費…市債を返済するための経費
◦普通建設事業費…道路など社会資本整備に要する経費
◦補助費等…各種団体への助成金等に支払われる経費

平成31年度主な事業
これからの自治体経営
中山間地域振興事業 887万円
平郡島への地域おこし協力隊員の配置
地域の夢プランの策定、実現活動への補助
新規:伊陸地区への集落支援員の配置
新規 学習等供用会館空調設備改修事業  513万円
石神学習等供用会館の空調設備改修
市民と市長と気楽にトーク開催事業 1万円
市民と市長による懇談会の開催
人材育成支援事業 30万円
「柳井ひとづくりアカデミー」の開催
人口定住促進事業 347万円
柳井市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理、
移住担当職員の配置、空き家改修費等の補助、
市有地等の活用による子育て世代への住宅建築費助成
  人権・子育て・教育
子育て世代包括支援センター事業   530万円
妊娠・出産・子育てに関する包括的な支援の提供
民間保育サービス施設利用者保育料助成事業   216万円
民間保育サービス施設利用者への保育料助成
病児保育事業  120万円
病児・病後児保育事業の負担金
新規 保育士トライアル雇用事業  9万円
潜在保育士への再就労の支援
子どものための教育・保育給付事業     7億2,717万円
幼児教育無償化を踏まえた私立保育所運営費等
子ども医療費助成事業  3,000万円
小学校6年生まで(入院は中学生まで)の医療費助成
新規 家庭教育支援事業  9万円
地域の人材を活用した家庭教育の支援
柳井商業高等学校跡地整備事業  3,657万円
防球ネット改修等工事及び既存施設の維持管理等
スクール・コミュニティ推進事業  140万円
学校と住民が一体となったひとづくり、コミュニティづくりの推進
奨学金貸付事業  2,001万円
「定住促進奨学金」の拡充と「人材確保奨学金」の創設
日積小学校改築事業  1,486万円
管理特別教室棟の改築に伴う外構整備等
伊陸小学校改築事業  2億1,880万円
管理特別教室棟の改築工事
伊陸公民館改築事業  2,993万円
施設の改築工事等
新規 南浜スポーツゾーン照明設備改修事業   1億1,705万円
グラウンド、テニスコートの照明設備の改修工事
  健康・福祉
にこにこ健康づくり推進事業 498万円
運動を中心とした地域ぐるみでの健康づくりの推進
救急医療対策事業  4,180万円
救急医療施設への運営費の補助等
救急告示病院運営費補助事業  1,574万円
救急告示病院に対する運営費の補助
新規 救急安心センター事業 47万円
山口県救急安心センター事業の負担金
産科医等確保支援事業  260万円
産科医等の処遇改善への補助
周産期医療支援事業補助事業  60万円
柳井医療圏の周産期医療を担う総合病院産婦人科への人的支援に対する補助
平郡診療所施設整備事業  6,421万円
平郡診療所の建築工事等
新規 平郡診療所設備整備事業  385万円
平郡診療所の医療機器の整備・更新
高齢者福祉タクシー利用助成事業  906万円
タクシー利用の基本料金の助成
緊急通報体制整備事業  664万円
高齢者緊急通報体制の整備
新規 介護保険事業計画等策定事業  242万円
高齢者福祉計画及び第8期介護保険事業計画の策定に係るアンケート調査の実施
  安全・都市基盤
防災訓練事業  14万円
自治会長、自主防災組織を対象とした防災研修会の開催
自主防災組織育成事業  40万円
自主防災組織への助成
鳴門漁港海岸保全施設整備事業   1億2,000万円
鳴門漁港海岸(大畠天神地区)の高潮対策工事
新規 都市下水路施設老朽化対策事業  500万円
田布路木雨水ポンプ場のストックマネジメント計画策定
新規 下水道施設老朽化対策事業  2,500万円
公共下水道施設のストックマネジメント計画策定
(公共下水道事業会計)
東土穂石雨水ポンプ場整備事業  2億6,000万円
東土穂石雨水ポンプ場の建設工事
(公共下水道事業会計)
新規 住宅・建築物アスベスト改修事業  25万円
住宅・建築物のアスベスト含有調査に要する費用の補助
空き家対策事業  274万円
老朽危険空き家の除却に要する費用の補助等
社会資本整備総合交付金事業  6,600万円
社会資本整備総合交付金を活用した市道改良
宮本水口線、堺原1号線等
橋りょう長寿命化事業  8,018万円
柳井市橋りょう長寿命化修繕計画に基づく修繕等
古開作線整備事業  1億2,200万円
橋本橋建設(県事業)負担金、古開作線街路本体工事
東部高速交通体系整備促進事業  13万円
県東部高速交通体系の整備促進(国道188号柳井平生バイパス等)
岩国柳井間バイパス建設促進事業  10万円
岩国柳井間バイパスの整備促進(国道188号岩国南バイパスの南伸等)
古開作中央線道路施設リニューアル事業    5,800万円
中央歩道橋、柳井駅南北地下道の補修工事等
新規 街路施設長寿命化対策事業  295万円
柳井駅前・柳井港駅前駐輪場の機能点検、診断、補修設計
新規 柳井市地域公共交通網形成計画策定事業  464万円
柳井市地域公共交通網形成計画の策定
鉄道駅バリアフリー化設備等整備事業    6,602万円
JR西日本の柳井駅バリアフリー化設備等整備等への補助
新規 下水道使用料一括聴き取る事業  860万円
下水道使用料と水道料金の一括聴き取るの実施
(公共下水道事業会計)
新規 農業集落排水事業使用料一括聴き取る事業  301万円
農業集落排水事業使用料と水道料金の一括聴き取るの実施
(農業集落排水事業会計)
  観光・産業・文化
地域ブランド認証事業 100万円
柳井ブランドの認証、情報発信等
観光振興対策事業 853万円
「2019サザンセトロングライドinやまぐち」運営補助等
新規 森林経営管理事業  472万円
将来的な森林整備の実施に備えての基金の創設
新規 ため池等整備事業  350万円
老朽危険ため池の整備
漁港機能保全事業  2億3万円
漁港機能保全計画に基づく補修等保全工事
創業等支援事業 150万円
市内新規創業者、駅北地区新規出店者への初期投資経費の補助
企業立地促進事業  3,103万円
事業所設置奨励金、雇用奨励金、サテライトオフィス誘致推進補助金
新規 移住就業支援事業  200万円
東京23区からのUijターン者に対して、就労を条件に移住に要する経費等の一部を給付
サンビームやない設備改修事業  3,803万円
舞台機構設備及び音響設備の改修
  その他
新規 プレミアム付商品券事業  5,669万円
住民税非課税者、子育て世帯を対象としたプレミアム付商品券の販売


市政だより


お知らせ


5月11日土曜日~20日月曜日は春の全国交通安全運動
■5月20日月曜日は
 「交通事故死ゼロ」を目指す日
○重点目標
▼子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
▼自転車の安全利用の推進
▼すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
▼飲酒運転の根絶
▼スピードダウンの推進
▼反射材・ハイビームの活用促進
●問い合わせ
 危機管理室 電話22-2111内線432


市道等の維持管理にご協力ください
市道の総延長は約487kmあり、草刈など維持管理には日頃から皆さんにご協力をいただいています。
▼団体が日を決めて市道や河川の草刈をする場合、事前にボランティア登録することで、けがや対物への賠償ができる「市民賠償責任保険」を適用できます。
▼刈払機を使う場合、燃料を支給しています。登録申請のときに申し出てください。
●問い合わせ
 土木課 電話22-2111内線223,224


土砂災害特別警戒区域等に住んでいる・住宅等を所有している人へ
住宅等の移転・改修への補助制度
詳しくはお問い合わせください。
■がけ地近接等危険住宅移転事業補助制度
 安全な区域へ移転する場合に市が補助をします。
○対象
 急傾斜地崩壊危険区域・土砂災害特別警戒区域内で、区域が指定される以前からの居住者または住宅等を所有している人
■住宅・建築物土砂災害対策改修事業補助制度
 既存の住宅を補強する場合に市が補助をします。
○対象
 土砂災害特別警戒区域内で区域が指定される以前からの居住者
○申込期限 6月28日金曜日
●申込・問い合わせ
 都市計画・建築課 電話22-2111内線236,237


はり・きゅう施術費の一部助成
○対象
(1)または(2)に該当する人
(1) 市国民健康保険の被保険者
(2) 市国民健康保険の被保険者でない70歳以上の市民
○利用回数 月10回まで
○助成額 はり・きゅう術いずれか700円/回、はり・きゅう術併用800円/回
●申込・問い合わせ 印鑑と保険証を持ってくるして次の場所で申請してください。なお助成対象となる施術院は、申請の際に問い合わせてください。
(1) 市民生活課
 電話22-2111内線151
(2) 高齢者支援課
 電話22-2111内線186
(1)(2) 各出張所・連絡所


訪問理美容サービスの出張経費の助成
在宅生活をする市民で、理髪店や美容院に出向くことが困難な人に、出張理美容による訪問理美容サービスを行います。
○対象
(1)または(2)に該当する人で、椅子に座る等体位が保てない人
(1) 65歳以上の寝たきりまたは認知症の高齢者
(2) 心身の重度障がいや傷病等がある人
○利用回数 年4回まで
○その他
 理美容料金は利用者負担
●申込・問い合わせ 印鑑を持ってくるして申請してください。
(1) 高齢者支援課
 電話22-2111内線186
(2) 市社会福祉課
 電話22-2111内線191


農業集落排水施設使用などの届出と減免申請手続
■使用などの届出
 農業集落排水施設の使用区域内(余田地区、新庄地区の一部、遠崎・大畠・神代地区)で次に該当する場合は届出をしてください。
▼使用開始、休止、廃止、再開、使用水の変更、名義変更
▼井戸水のみを使用または水道水と井戸水を併用していて、住民票を異動しないで長期間にわたり世帯人数の変更がある
■減免申請手続
 井戸水のみを使用または水道水と井戸水を併用していて、住民票を異動しないで長期間にわたり不在の人がいる場合は、使用料の減免を受けられることがあります。
○手続場所 下水道課、新庄・余田・大畠の各出張所
○申請方法 備付の減免申請書に減免理由が確認できるものを添えて提出してください。
○申請期限 5月10日金曜日
■施設使用上の注意
 毎年、マンホールポンプや管路に異物が混入する事例が発生しています。除去には多額の費用を要しますので、一人ひとりがマナーを守り、正しく使用してください。
●問い合わせ
 下水道課 電話22-2111内線294


緊急通報装置を月額500円で設置します
緊急通報装置はボタンを押すと24時間いつでも緊急通報センター(市委託業者)へつながり、救急車の要請依頼や各種相談の受付等に応じます。
○装置
 以下の(1)、(2)のいずれかを選択可
(1)固定型(固定電話が必要)
(2)携帯型(敷地内のみ利用可。電波状況で設置できない場合あり)
○対象 在宅の市民で(1)(2)のいずれかに該当する設置希望者
■高齢者
(1)75歳以上のひとり暮らし高齢者
(2)65歳以上のひとり暮らし高齢者または高齢者のみの世帯等の人で、かつ慢性疾患等があり健康上特に注意が必要な人
※同一敷地内や隣接地に75歳未満の親族がいる人は対象外
○利用額 月額500円
●申込・問い合わせ 高齢者支援課 電話22-2111内線186
■重度身体障がい者
(1)ひとり暮らしの重度身体障がい者(身体障害者手帳1・2級)
(2)ひとり暮らしの障がい者または障がい者のみの世帯で、日常生活に常時注意を必要とし、緊急時等に適切な措置が困難な障がい者
○利用額 月額500円
●申込・問い合わせ
 市社会福祉課 電話22-2111内線191


市営柳井まちなか駐車場をご利用ください
4月1日から最大料金を800円から500円に引き下げました
○料金
 1時間ごとに100円(30分以内は無料)
 24時間までごとに最大500円
▼定期駐車券 1カ月につき4,320円
▼回数駐車券 1冊1,000円(100円券11枚つづり)
●問い合わせ
 都市計画・建築課 電話22-2111内線232


平郡航路フェリー「へぐり」 ドック入りによる臨時ダイヤ
▼代船運航の間は車両での乗船はできません。
▼代船/旅客船「金比羅丸」:旅客定員61人、車両乗船は不可
●問い合わせ
 平郡航路有限会社 電話22-7944
 
■5月13日月曜日
1便往路は「へぐり」、1便復路から代船で運航
       平郡東  平郡西  柳井港  柳井港  平郡西  平郡東
1便     6時  6時40分  7時40分  8時30分  9時15分  9時40分
2便    14時30分  14時55分  15時40分  16時30分  17時15分  17時40分
■5月14日火曜日~20日月曜日
代船で運航
       平郡東  平郡西  柳井港  柳井港  平郡西  平郡東
1便    6時30分  6時55分  7時40分  8時30分  9時15分  9時40分
2便   14時30分  14時55分  15時40分  16時30分  17時15分  17時40分


市民相談


弁護士による福祉無料法律相談/高齢者・障がい者優先(要予約・市民対象)
○日時 4月17日水曜日9時~11時30分
○場所 市総合福祉センター3階研修室
○内容 遺産分割、債務不存在確認、成年後見申立などの初期相談
○定員 5人(先着順)
●申込・問い合わせ
 市社会福祉協議会 電話22-3800


行政・市民相談
○日時 5月15日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 市役所3階大会議室
○内容 行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
 市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等の相談
●問い合わせ
 市民生活課 電話22-2111内線161


行政相談
○日時 5月15日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
 大畠出張所 電話45-2211


弁護士による無料法律相談(要予約・市民対象)
○日時 5月15日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ 5月7日火曜日8時30分から電話で受け付けます(先着順)。
 市民生活課 電話22-2111内線161


岩国年金事務所による年金相談(要電話予約)
○日時 5月9日木曜日,23日木曜日/10時~12時,13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
●申込・問い合わせ 6月13日木曜日,27日木曜日の年金相談の予約は5月7日火曜日から受け付けます(先着順)。定員になり次第締め切るため、早めに申し込んでください。予約の際には基礎年金番号を確認します。
 岩国年金事務所お客様相談室 電話0827-24-2222


講座・教室


中央公民館教室(要申込)
■小学生生活講座1 つくって食べよう!~パスタほか~
○日時 5月11日土曜日10時~12時
○場所 市文化福祉会館1階調理実習室
○内容 みんなでパスタなどを作って楽しく食べる
○講師 柳井友の会の皆さん
○定員 小学2年生以上15人(先着順)
○参加料 300円
○持ってくる物 エプロン、三角巾
○申込期限 5月7日火曜日
●申込・問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課 電話22-2111内線331


しらかべ学遊館 放課後子ども教室(要申込)
■チャレンジし隊
 「竹を使っておもちゃ作り!」
○日時 5月18日土曜日13時30分~15時30分
○場所 市理科研修所(柳井小学校内)
○内容 竹を使い簡単なおもちゃを作って遊ぶ!
○定員 小学生15人(先着順)
○参加料 330円(保険代・材料費)
○申込期限 5月10日金曜日
●申込・問い合わせ
 しらかべ学遊館 電話22-4518


手話体験教室(全2回)(無料・要申込)
手話に興味がある人、聴覚障がいに対する理解を深めたい人、手話でのコミュニケーションを楽しんでみませんか?
○日時
■柳井市文化福祉会館
(1)5月25日土曜日
(2)6月1日土曜日
 /9時30分~12時
■曽根地域交流センター(平生町)
(1)5月23日木曜日
(2)5月30日木曜日
 /18時~20時30分
■共通事項
○内容 簡単な挨拶、日常会話等を手話通訳者とろう者の先生から楽しく学ぶ(両会場とも同内容。日程(1)(2)は別会場でも参加可)
○対象 柳井市・平生町在住、在勤者(会場は選択可)
○定員 各30人
○申込期限 5月20日月曜日
●申込・問い合わせ
 市社会福祉課 電話22-2111内線192


催し


古地図を片手に街道歩き(要申込)
■白壁の町並みと古刹めぐり
○日時 4月27日土曜日10時~15時
○場所 集合・解散:柳井駅
○内容 柳井駅→白壁の町並み→むろやの園→誓光寺・湘江庵→光台寺→瑞相寺→普慶寺→柳井駅/約4kmの徒歩行程
○定員 20人(先着順)
○参加料 500円(保険代込)/むろやの園入館料450円が改めて必要
○申込期限 4月20日土曜日
■新庄の長溝をつくった岩政次郎右衛門と、国学者岩政信比古ゆかりの地を巡る
○日時 5月18日土曜日9時~16時
○場所 集合・解散:柳井駅
○内容 柳井駅→岩国竪ヶ浜往還→岩政信比古屋敷跡→岩政次郎右衛門奥都城→新庄の長溝→やまぐちフラワーランド→白壁の町並み→むろやの園→柳井駅
 /約8kmの徒歩行程
○定員 20人(先着順)
○参加料 1,000円(弁当代・保険代込)/やまぐちフラワーランド入園料500円、むろやの園入館料450円が改めて必要
○申込期限 5月11日土曜日
■共通事項
●申込・問い合わせ
 柳井市観光協会 電話23-3655


第6回ウェルカム柳井(要申込)
ようこそ柳井へ、おかえりなさい柳井へ。柳井に転入された人を歓迎するイベントです。
○日時 5月18日土曜日12時~16時
○場所 伊保庄小野海岸(雨天の場合、黒島会館)
○内容 マテ貝掘り、バーベキューなどで楽しく交流
○定員 20人(先着順)
○参加料 男性2,000円、女性1,000円、小学生以下無料
○申込期限 4月30日火曜日
○主催 柳井Ujiターン応援の会
○後援 柳井市
●申込・問い合わせ
 柳井Ujiターン応援の会 電話080-8232-3377(鮎川)


おはなしの会(無料・申込不要)
「おまつりかみしばい」/幼児・児童向け
○日時 5月11日土曜日10時30分~14時30分
○場所 大畠総合センター1階(ふれあいうずしおまつり会場の一画)
○内容 読み語りボランティア「たまてばこ」などによる紙芝居、絵本の読み語り、簡単な工作など
○その他
 5月:大畠公民館での開催なし
 6月~:大畠図書館で原則毎月第1土曜日に開催
●問い合わせ
 大畠図書館 電話45-2226


やない西蔵ギャラリー展示情報(入館無料)
開館9時~17時/火曜日休館
■4月20日土曜日~21日日曜日
 柳井天神春まつり協賛 花展
■4月26日金曜日~5月6日月曜日
 第19回やない絵画クラブ 作品展示
■5月8日水曜日~13日月曜日
 倭紙芸 ひなび式 和紙人形展
●問い合わせ
 やない西蔵 電話23-2490


歌手谷本耕治氏を迎えて贈る2019
第9回 松島詩子の名曲を歌う会(入場無料・申込不要)
○日時 4月26日金曜日13時30分開演
○場所 町並み資料館1階ロビー(2階:松島詩子記念館)
○内容
▼谷本耕治による松島詩子の名曲コーナー
▼一緒に歌おうコーナー
▼谷本耕治オンステージ
 ピアノ/角田啓子、バイオリン/弘重裕子、
 司会/山近絹代
○谷本耕治プロフィール
 島根県出身。国士舘大学文学部卒。ビクター歌謡音楽研究会認定講師。第4回浜松シャンソンコンクールグランプリ獲得。その後、シャンソン歌手として活動。2014年2月に演歌・歌謡曲でデビュー。
○主催 柳井市白壁の町並みを守る会
●問い合わせ
 町並み資料館(月曜日、木曜日休館) 電話23-2137


防災行政無線放送予定
▼4月24日水曜日16時
 Jアラートテスト放送訓練
●問い合わせ
 危機管理室
 電話22-2111内線431


国民年金 こんなときには、こんな手続きを
詳細はPDF版または音訳版でご確認ください。
○市役所での手続きに必要なもの
 年金手帳またはマイナンバーカード、印鑑、退職や配偶者の扶養から外れるときはその日付を確認できる書類(資格取得・喪失確認書等)
●問い合わせ
 市民生活課 電話22-2111内線168,169


募集


自衛官
■一般幹部候補生
○応募資格
▼大卒程度試験:22歳以上26歳未満(20歳以上22歳未満は大卒(見込含)、修士課程修了者等(見込含)は28歳未満)
▼院卒者試験/20歳以上28歳未満、修士課程修了者等(見込含)
○申込期限 5月1日水曜日
○試験日
▼1次:5月11日土曜日,12日日曜日
▼2次:6月11日火曜日~14日金曜日
 海・空飛行要員のみ
▼3次:(海)7月8日月曜日~12日金曜日
 (空)7月13日土曜日~8月1日木曜日
■第1回一般曹候補生
○応募資格 18歳以上33歳未満(32歳は採用予定月の末日現在、33歳に達していない人)
○申込期限 5月15日水曜日
○試験日
▼1次:5月25日土曜日
▼2次:6月26日水曜日~7月1日月曜日
●申込・問い合わせ 詳しくは問い合わせてください。
 自衛隊柳井地域事務所 電話22-8199


将来、農業法人等で就職したい人
■平成31年度
 農業インターンシップ事業
 農業法人等に就職した場合の具体的なイメージを持つために、市内の農業法人等のもとでの就業を体験します。
○実施期間 原則7日間
○就業先 市内農業法人等(農林水産課が受入先等を調整)
○就業内容 時期や農作物の品種等により異なるため、内容は受入先の方針による
○応募資格 18歳以上(未成年者は要保護者同意)
○報酬 受入先との雇用契約による
○就業時間  受入先の就業規則による
○参加費 無料(交通費・宿泊費等は自己負担)
○申込期限 12月27日金曜日執務時間内(応募多数の場合、期限より早く受付を終了する場合あり)
詳しくは問い合わせてください。
●申込・問い合わせ
 農林水産課 電話22-2111内線353


戦没者遺族の慰霊巡拝参加者
○対象・定員 先の大戦の戦没者遺族(原則80歳以下の配偶者、子、兄弟姉妹、孫)/地域ごとに10~100人
○主な地域 硫黄島、旧ソ連、ソロモン諸島、フィリピン等
○概算経費(国内旅費は改めて) 硫黄島2~3万円、その他20~35万円・旅費の約1月3日を国が補助
●申込・問い合わせ 詳しくは問い合わせてください。
 県長寿社会課 電話083-933-2800


柳井市行政改革推進委員会委員
市の行政改革について民間有識者等の意見を聴くために柳井市行政改革推進委員会(委員10人で構成)を設置しています。このたび委員の一部を公募します。
○応募資格 平成31年4月1日現在、20歳以上で市政や行財政改革に関心があり、平日の日中に開催予定の委員会(年1~3回程度)に出席することができる市民。ただし、国・地方公共団体の議員・公務員を除く。
○募集人員 2人(うち1人は女性優先/応募者多数の場合は書類選考)
○任期 平成31年7月1日~平成33年6月30日
○報酬 日額5,100円
○応募方法 「応募の動機、市の行財政改革のために必要なこと」について、800字程度(様式自由)にまとめ、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記して、窓口、郵送、Fax、Eメールで提出してください。
○その他
▼応募用紙等は委員の選考以外には使用しません。
▼選考の結果、委員となった人の氏名は公表します。
○応募期限 4月26日金曜日当日消印有効
●申込・問い合わせ
 〒742-8714(住所記載不要)
 政策企画課
 電話22-2111内線471
 Fax23-4595
 メール seisakukikaku@city-yanai.jp


地域おこし協力隊員(平郡地区)
○活動内容 平郡島の地域づくり活動(地域の夢プランの実践)の支援等
○対象 おおむね20~50歳/柳井市民は対象外
※その他の要件など詳しくは問い合わせてください。
○報酬 月額164,300円
○募集期限 4月30日火曜日
○雇用 6月1日土曜日から採用予定
○その他 現地説明は随時実施します。事前に相談してください。
●申込・問い合わせ
 地域づくり推進課 電話22-2111内線461
 メール chiikizukuri@city-yanai.jp


地域の手で農地・農業用施設を守ろう
多面的機能支払交付金
農地や農業用施設などの資源を守るため、地域の皆さんが活動組織をつくり、共同で保全活動に取り組むことにより、交付金を受けることができます。詳しくは問い合わせてください。
■農地維持支払交付金
 水路の泥上げや道路の草刈り等の活動を支援します。
○交付単価 田3,000円/10a、畑2,000円/10a
■資源向上支払交付金 ※取り組みによっては減額されます。
(1)水路、農道の軽微な補修や景観形成のための植栽などの共同活動を支援します。
○交付単価 田2,400円/10a、畑1,440円/10a
(2)水路の更新など農業用施設の長寿命化を図るための活動を支援します。
○交付単価 田4,400円/10a、畑2,000円/10a
○活動の手順
▼活動範囲を決め「活動組織」を作る。
▼活動組織の規約を定めて、「事業計画」(原則5年間)を作る。
▼市へ申請書類を提出し、計画の認定を受ける。
○申込期限 6月28日金曜日
●申込・問い合わせ
 経済建設課 電話22-2111内線373


中山間地域にお住いの農業者を支援します
中山間地域等直接支払交付金

中山間地域等で条件不利な農用地の農業生産活動を将来に向け維持するために、集落協定に基づいた活動組織を支援します。詳しくは問い合わせてください。
○実施方法 市と農地を維持するための5年間の集落協定を結び実施する。
○活動事例
(1)耕作放棄地の発生防止
(2)若者などの参画による安定的な営農体制づくり
○交付単価
 田:急傾斜(1月20日0以上) 21,000円/10a、緩傾斜(1月10日0以上) 8,000円/10a
 畑:急傾斜(15°以上) 11,500円/10a、緩傾斜(8°以上) 3,500円/10a
○申込期限 6月28日金曜日
●申込・問い合わせ
 農林水産課 電話22-2111内線352


児童クラブ職員 (放課後児童支援員)
○応募資格 保育士・教員・社会福祉士・放課後児童支援員の認定資格を持っている人
○勤務内容 放課後児童の育成支援
○勤務場所 柳井児童クラブ
○勤務時間 毎週月曜日~土曜日のうち原則週4日
▼平日/13時30分~18時45分
▼土曜日・長期休み/7時45分~18時45分のうち5時間45分
○報酬 月額85,000円
○採用 面接の上、採用。6月から勤務開始予定。
●申込・問い合わせ 履歴書(写真添付)に資格証明書の写しを添えて申し込んでください。
 市社会福祉課 電話22-2111内線188


市パート職員 (障害者手帳所持者)
○業務内容 一般事務の補助
○勤務時間
(1)原則月曜日~金曜日/8時30分~17時
(2)原則月曜日~金曜日/9時30分~16時
○雇用人数 (1)、(2)各2人
○賃金 (1)日額6,310円、(2)時間給805円
○雇用 選考し、随時雇用予定
●申込・問い合わせ 履歴書を提出してください。
 総務課 電話22-2111内線433


試験


2019年度前期 危険物取扱者試験(甲・乙・丙種)
○試験日 6月22日土曜日,23日日曜日
○試験会場 県内各市(柳井市は6月22日土曜日)
○受験資格 甲種以外は不問
○願書受付期限 書面申請(願書は最寄りの消防機関):4月22日月曜日、電子申請:4月19日金曜日
○その他 乙種第4類を対象とした試験準備講習会を開催
●申込・問い合わせ 詳しくは問い合わせてください。
 柳井地区広域消防本部 電話23-7774


健康&すくすく


にこにこ健康づくり(申込不要)
約1時間、笑顔でできる程度の運動を行う健康づくり活動です。市内各地でグループ活動が行われており、申込不要、参加費無料で誰でも参加できます。
▼動きやすい服装で参加してください。室内会場(市保健センター、中央公民館、伊保庄公民館を除く)は室内用の運動靴が必要です。Fujibo柳井化学武道館は裸足で行います。
▼医師に運動を止められている人は原則参加できません。
▼複数会場への参加も歓迎します。
▼天候等により中止や日程変更となる場合があります。
●問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190
4~6月の日程・場所等
■遠崎地区体育館(サークル遠崎)
 4月22日月曜日,5月13日月曜日,5月27日月曜日,6月10日月曜日,6月24日月曜日・各9時~
■伊陸小学校体育館
 5月14日火曜日,6月11日火曜日・各19時~
■中央公民館
 4月16日火曜日,5月7日火曜日,5月21日火曜日,6月4日火曜日,6月18日火曜日・各15時30分~
■中開作ふれあい文化センター
 4月16日火曜日,5月7日火曜日,5月21日火曜日,6月4日火曜日,6月18日火曜日・各13時~
■阿月地区体育館
 4月24日水曜日,5月22日水曜日,6月26日水曜日・各13時30分~
■伊保庄公民館
 4月17日水曜日,5月22日水曜日,6月26日水曜日・各10時~
■大畠総合センター
 4月17日水曜日,5月1日水曜日,5月15日水曜日,6月5日水曜日,6月19日水曜日・各10時~
■柳井ウェルネスパーク
 4月25日木曜日,5月9日木曜日,5月23日木曜日・各18時~、6月13日木曜日,6月27日木曜日・各19時~
■Fujibo柳井化学武道館
 4月25日木曜日,5月9日木曜日,5月23日木曜日,6月13日木曜日,6月27日木曜日・各14時~
■遠崎地区体育館(遠崎いちょうの会)
 4月27日土曜日,5月25日土曜日,6月22日土曜日・各9時~
■保健センター
 4月20日土曜日,5月18日土曜日,5月25日土曜日,6月1日土曜日,6月15日土曜日・各9時~
■つなげ隊ツアー(市内で実施)
▼5月11日土曜日9時~
 Sj&Wマップコースジョギング サンビームやない駐車場に集合
▼6月8日土曜日9時~
 Sj&Wマップコースジョギング 伊保庄公民館に集合