ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 令和2年度 広報やない > 広報やない令和2年9月10日号テキスト版02

本文

広報やない令和2年9月10日号テキスト版02

更新日:2020年9月10日更新 印刷ページ表示

広報やない令和2年9月10日号(P8~12)

市政だより


≪市内で開催予定の行事等は新型コロナウイルス感染症の状況により日程・内容などが変更される可能性があります。事前に主催者によく確認しましょう。≫

 

お知らせ

 

児童手当の振り込みは10月9日金曜日です

6月~9月分の児童手当を指定の口座へ振り込みます。通帳で確認をお願いします。
※現況届(6月末提出期限)が未提出の場合は児童手当の振り込みができません。至急届出をお願いします。
※受給者の転出や出生などの異動があるときは必ず届け出てください。
○口座振込日 10月9日金曜日
●問い合わせ
 市社会福祉課 電話22-2111内線187

 

資料の特別整理のため柳井図書館を臨時休館します

○日時 10月6日火曜日~9日金曜日
▼休館中に図書を返すときは、入口右側の返却ポストに投函してください。
▼ビデオ・CD・カセットブック・DVDは開館日にカウンターへ返却してください。
●問い合わせ
 柳井図書館 電話22-0628

 

9月24日木曜日~10月1日木曜日は環境衛生週間

生活環境の保全・公衆衛生の向上に協力をお願いします。
▼ごみは適正に分別して排出し、散乱防止に努めましょう。
▼ごみの排出抑制、再利用、再資源化に努めましょう。
■統一標語 「ゴミ減量 みんなで進める リサイクル」
 ーゴミゼロ型社会をめざしてー
●問い合わせ
 市民生活課 電話22-2111内線165

 

10月1日木曜日~11月30日月曜日は農薬危害防止運動強化月間

農薬を使うときは周辺環境に配慮しましょう。
○事前の確認
▼周りに農薬を使うことを連絡しましょう。
▼風の少ない早朝や夕方に散布しましょう。
▼周辺の作物の状況を確認し、飛散の少ない粒剤やノズルを使いましょう。
○使用する農薬の確認
▼使う前にラベルを確認し、使用方法を守りましょう。特に粒剤は使用方法を誤ると残留する恐れがあるので注意しましょう。
○使用時・使用後の確認
▼マスクやゴム手袋、雨ガッパなどを必ず着用し、風の強さや向きに注意して散布しましょう。
▼使用後は機器や薬液のタンク、ホ-スを洗浄しましょう。
▼農薬の使用履歴は確実に記録し、残った農薬は適正に処分しましょう。
●問い合わせ
 県柳井農林水産事務所農業部 電話25-3292
 JA山口県南すおう統括本部営農経済部 電話22-9787
 市農林水産課 電話22-2111内線351

 

10月1日木曜日~7日水曜日は全国労働衛生週間

各事業所で労働衛生に積極的に取り組みましょう。
▼管理者などによる職場巡視
▼災害を想定した実地訓練
▼講習会など労働衛生に関する意識高揚のための行事など
●問い合わせ
 商工観光課 電話22-2111内線361

 

10月19日月曜日~25日日曜日は行政相談週間

行政への苦情や要望についての相談を受け付けます。
■「総務省行政相談センター きくみみ山口」の行政相談
電話、手紙、FAX、インターネットで相談できます。
●申込・問い合わせ
 〒753-0088 山口市中河原町6-16山口地方合同庁舎1号館
 山口行政監視行政相談センター
 電話0570-090110(行政苦情110番)
 FAX 083-922-1593
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan.html<外部リンク>

 

10月1日木曜日~令和3年3月31日水曜日
赤い羽根共同募金運動にご協力ください

皆様からの寄附金は地域福祉の充実に役立てられます。
◆今年の目標額 11,470,000円
  昨年の実績額 11,046,257円
○山口県内の福祉のために 2,300,000円
○柳井市内の福祉のために  5,170,000円
○歳末たすけあい運動のために 4,000,000円
●問い合わせ
 市共同募金委員会(市社会福祉協議会内) 電話22-3800

 

10月は循環型社会形成推進月間

3Rで天然資源を節約し、環境にやさしい資源循環に取り組みましょう。
○実践活動例
▼ごみ減量化、やまぐち食べきっちょる運動を推進しよう。
▼食べ物を「買いすぎない」「作りすぎない」「食べきる」工夫を。
▼マイバック(買い物袋)等を利用しよう。
○3Rとは
▼Reduce~物を大切に使おう、ごみを減らそう
▼Reuse~繰り返し使おう
▼Recycle~再び資源として利用しよう
●問い合わせ
 市民生活課 電話22-2111内線165

 

防災行政無線放送予定

▼10月7日水曜日11時ごろ
 全国一斉情報伝達訓練
●問い合わせ
 危機管理課 電話22-2111内線491

 

宝くじの助成金で整備しました

一般財団法人自治総合センターの「コミュニティ助成事業(一般コミュニティ助成事業)」は、宝くじの社会貢献広報事業として、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的に行われています。
平郡東地区コミュニティ協議会は、この助成を受け、長太鼓、物置、カラーレーザープリンターなどを購入しました。今後、イベントや広報誌の作成など、地区のコミュニティ活動で広く活用されます。
●問い合わせ
 地域づくり推進課 電話22-2111内線461

 

9月のくらしの護身術
~消費生活センターからのお知らせ~

「1億円が当選しました!」というメールが届いたけれど…?

これは何?お金は本当に受け取れるの?と気になるメールが届くことはありませんか?
■逆にお金を支払うことに…
これは詐欺メールのため、相手に返事をしてもお金は受け取れません。逆に手続き費用などの名目で、相手にお金を支払うことになります。クレジットカードなどで支払うことが多く、被害金額も高額になる傾向があります。
■だまされた!と思ったら…
支払ってしまった後でも、交渉の結果返金されるケースもあります。「だまされた!」と思ったら、相手からのメッセージ(証拠)をスクショなどで保全して、早めに相談してください。
●消費者相談窓口
 柳井地区広域消費生活センター(商工観光課内) 電話22-2125

 

石井ダムの警報サイレンを試験吹鳴します

○日時 10月7日水曜日15時~16時のうち約4分間
※悪天候の場合は10月14日水曜日に順延。
●問い合わせ
 経済建設課 電話22-2111内線371

 

市民相談

 

無料人権・子どもの人権相談(予約不要)

悩みやもめごと(差別、相続、登記手続、金銭の貸借等)、心配ごとなど相談に応じます。
○日時 10月1日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所1階102会議室
○相談担当者 市内人権擁護委員
●問い合わせ
 市人権啓発室 電話22-2111内線181

 

心身障害児療育相談会(無料・要申込)

○日時 10月8日木曜日13時~16時
○場所 県柳井総合庁舎
○相談科目 小児科、言語、心理診断、保健衛生
○内容 心身に障がいがある、または障がいが疑われる乳幼児の保護者
○申込期限 9月23日水曜日
●申込・問い合わせ
 市保健センター 電話23-1190

 

岩国年金事務所による年金相談(要電話予約)

○日時 10月8日木曜日,22日木曜日/10時~12時,13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
●申込・問い合わせ 11月12日木曜日,26日木曜日の年金相談の予約は10月1日木曜日から受け付けます(先着順)。定員になり次第締め切るため、早めに申し込んでください。予約の際には基礎年金番号を確認します。
岩国年金事務所お客様相談室 電話0827-24-2222

 

弁護士による無料法律相談(要予約・市民対象)

○日時 10月14日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ 10月1日木曜日8時30分から電話で受け付けます(先着順)。
 市民生活課 電話22-2111内線161

 

行政・市民相談

○日時 10月14日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 市役所3階大会議室
○内容
 行政相談:行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
 市民相談:行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等の相談
●問い合わせ
 市民生活課 電話22-2111内線161

 

行政相談

○日時 10月14日水曜日13時30分~16時/受付15時30分まで
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による行政への苦情や要望の相談
●問い合わせ
 大畠出張所 電話45-2211

 

弁護士による福祉無料法律相談/高齢者・障がい者優先(要予約・市民対象)

○日時 10月21日水曜日9時~11時30分
○場所 市総合福祉センター3階研修室
○内容 遺産分割、債務不存在確認、成年後見申立などの初期相談
○定員 5人(先着順)
○相談時間 30分以内
●申込・問い合わせ
 市社会福祉協議会 電話22-3800

 

身体障害者定期・巡回相談

○日時 11月6日金曜日13時30分~15時30分
○場所 周東総合病院1階救急外来
○内容 補装具の装着・適合判定等、身体障がいに関する医学的相談、リハビリ等に関する相談など
○実施機関 山口県身体障害者更生相談所
○申込期限 10月27日火曜日
●申込・問い合わせ
 市社会福祉課 電話22-2111内線191

 

講座・教室

 

中秋の名月を観る会(無料・要予約)

○日時 10月1日木曜日20時~21時※雨天・曇天の場合は中止。
○場所 星の見える丘工房
○定員 20人(先着順)※幼児・児童・生徒は保護者同伴
○申込期限 9月28日月曜日
●申込・問い合わせ
 生涯学習・スポーツ推進課 電話22-2111内線331

 

しらかべ学遊館放課後子ども教室

■チャレンジし隊「クリスマスリースをつくろう」
○日時 10月17日土曜日13時30分~15時30分
○場所 市理科研修所(柳井小学校内)
○内容 マクラメ編みを学んでクリスマスリースを作ろう
○対象・定員 小学生10人程度(先着順)
○参加料 530円(材料費・保険代)
○持参物 はさみ、お茶(水分補給用)
○申込期限 10月9日金曜日
●申込・問い合わせ
 しらかべ学遊館 電話22-4518

 

郷土史講座(無料・要申込)

柳井の輝かしい歴史を紐解く連続講演を開催しています。
○日時・内容 各回とも(1)午前の部 10時~、(2)午後の部 14時~※(1)(2)ともに同内容
▼第13回:10月1日木曜日/自然神に感謝して生活した縄文人
▼第14回:12月1日火曜日/豊かさを享受し、外敵に備えた弥生人
▼第15回:令和3年2月1日月曜日/日本最大の銅鏡が埋納された 茶臼山古墳
○講師 松島幸夫さん
○場所 市文化福祉会館
○定員 各日程(1)(2)ともに40人(先着順)
●申込・問い合わせ 受講希望者は電話で申し込んでください。
 市文化財室  電話22-2111内線332

 

2020年度 島スクエア起業家育成関連講座(無料)
(1)食の衛生
○日時 10月7日水曜日13時30分〜15時
○講師 山根宏美さん(柳井環境保健所)
(2)石鍋亭のあゆみと新型コロナの対応
○日時 10月14日水曜日13時30分~15時30分
○講師 宮地直人さん(石鍋亭代表)
(3)起業に役立つ複式簿記の基礎を知ろう
○日時 10月24日土曜日13時30分~16時30分
○講師 田中久敏さん(柳井商工高校教諭)
(4)ビジネスに役立つ笑顔の名刺を作ろう
○日時 10月31日土曜日13時30分~16時30分
○講師 三原伊文さん(あなたの笑顔写真館館主)
(5)地域資源を生かすエコツーリズム
○日時 11月14日土曜日13時30分~15時30分
○講師 藤本正明さん(山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会会長)
■共通事項
○場所
 (1)(3)(4)(5)大島商船高専島スクエ ア起業教育研究センター(周防大島町小松)
 (2)石鍋亭(周防大島町横見)
○定員 各講座とも20人
●申込・問い合わせ 受講希望者は5日前までに氏名・講座名・連絡方法を連絡してください。
 大島商船高等専門学校
 電話0820-74-5457
 FAX 0820-74-5552
 kikaku@oshima-k.ac.jp

 

催し

 

おはなしの会(無料・申込不要)

■大畠図書館(幼児・児童向け)
○日時 10月3日土曜日13時30分~15時
○場所 大畠公民館2階和室
○内容 腹話術「もんちゃん」、絵本の読み語り、紙しばい、簡単な工作
○出演 読み語りボランティア「たまてばこ」
●問い合わせ
 大畠図書館 電話45-2226

 

架け橋ウォーク(要申込)

○日時 10月17日土曜日8時~15時30分
○場所 柳井駅集合・大畠駅解散
○行程(約8km) 柳井駅→浜城バス停→南周防大橋→田名バス停→渡船場前バス停→上関大橋→道の駅上関海峡→室津港→柳井港→柳井港駅→大畠駅→大島大橋→大畠駅
○定員 20人(先着順)※最少催行人数10人
○参加料 1,500円(弁当代、保険料込)/JR運賃、バス運賃、船賃が別途必要
○申込期間 9月17日木曜日~10月10日土曜日
●申込・問い合わせ
 柳井市観光協会 電話3655

 

介護助手に関する説明会(申込不要)

○日時 10月22日木曜日14時~15時
○場所 伊保庄公民館
○内容 福祉・介護事業所などで専門職の補助的業務を担う「介護助手」の働き方などを紹介します。
●問い合わせ
 山口県福祉人材センター 電話083-922-6200

 

みんなのわくわく図書館

読書の秋に本をもっと身近に感じてもらうため、わくわくするような読書空間をつくります。
○日時 10月25日日曜日10時~12時,13時~15時 ※図書館の開館時間は9時30分~17時15分
○場所 柳井図書館
○内容
▼おはなし会(先着各30人)
 10時30分~ 人形劇・絵本(1回目)
 11時30分~ 人形劇・絵本(2回目)
 13時30分~ 英語で読み聞かせ
 14時30分~ ミニコンサート(絵本クイズ)
▼ハロウィンしおりづくり(先着100人)
▼クイズラリー(先着45人) 
▼古本リユース市(午前・午後各先着40人/要持ち帰り袋)
※おはなし会、古本リユース市は午前の部は9時30分~、午後の部は12時30分~整理券を配布します。
○その他
▼来館する際はマスクを着用してください。
▼イベント開催のため閲覧席が少なくなっています。
▼感染症予防対策への協力をお願いします。
●問い合わせ
 柳井図書館電話22-0628

■リユース本を募集します
○受付期間 10月1日木曜日~18日日曜日
○受付場所 柳井図書館
○受付冊数 1人につき20冊まで
※事典、辞書、参考書、雑誌、コミックは不可

 

募集

 

市施設の指定管理者

以下の2施設((1)、(2))の指定管理者を募集します。要件など詳しくは問い合わせてください。
(1)アクティブやない(柳井3718番地16)
(2)大畠観光センター(神代4144番地9)
○応募資格 安全で円滑に対象施設を管理運営できる法人、その他の団体
○業務内容 施設の利用許可業務や各施設・設備の維持管理業務など
○指定期間(予定) 令和3年4月1日~令和8年3月31日(5年間)
○要項配布期間 9月14日月曜日~9月30日水曜日
○現地説明会
(1)アクティブやない/10月6日火曜日9時30分~
(2)大畠観光センター/10月5日月曜日9時30分~
○受付期間 10月7日水曜日~20日火曜日(必着)
●申込・問い合わせ
 商工観光課 電話22-2111内線361

 

第56回 柳井市美術展覧会出展作品募集

○展示期間 11月14日土曜日~18日水曜日 9時~17時(最終日14時)
○展示場所 市文化福祉会館
○部門・応募点数
▼第一部:「美術」(絵画・彫塑・工芸・デザイン)各項1人1点(陶芸・木工・竹工・金工は2点まで)
▼第二部:「書」1人1点
▼第三部:「写真」1人2点まで
○応募資格 いずれも高校生以上
▼柳井市および周辺に居住または柳井市内に勤務・通学する人
▼関係団体に所属する人
○出品料 各部・各項ごとに1人1,000円(高校生は無料)
○受付・搬入日時 11月9日月曜日12時~18時
○開催要項・出品目録 生涯学習・スポーツ推進課備付
●申込・問い合わせ
 第56回柳井市美術展覧会運営委員会(生涯学習・スポーツ推進課内)
 電話22-2111内線331