本文
令和3年10月から運用を開始したシステムで、柳井市はこのシステムを導入しています。
このシステムは、医療保険の資格や健診情報、薬剤情報を確認することができます。
オンライン資格確認等システム(以下、システム)により、令和2年度以降に実施し、登録された過去5年間分の健診情報を確認できるようになったのと同時に、このデータを保険者間で引継ぎできるようにもなりました。
これに伴い、柳井市の国民健康保険に加入される前の健康保険等(以下、旧保険者)で実施した特定健診等の情報を得ることができるようになりました。
旧保険者からのシステムを用いた情報提供にあたっては、加入者からの同意は不要とされています。
ただし、新たに柳井市国民健康保険に加入された方から、情報提供不同意の申請があった場合には、柳井市から旧保険者へ情報提供の依頼を行いません。
申請を希望される方は、下記申請書を柳井市に提出してください。
旧保険者からの特定健診情報提供に関する不同意申請書 [PDFファイル/107KB]
特定健診情報には以下の項目があり、不同意の申請によりそのすべてが旧保険者から柳井市に提供されません。
1.特定健診受診年月日
2.特定健診情報(身長、体重、腹囲、血圧、尿検査・血液検査結果等)
1.不同意申請を柳井市が設定することで、加入者が過去に加入していたすべての保険者が保有する特定健診情報が閲覧できないようになりますが、今後、柳井市国民健康保険から別の保険者へ異動し、同じく情報提供を希望しない場合は、新たに異動先の保険者に対して不同意の申請を行う必要があります。
2.申請は個人ごとになりますので、世帯員のうち、複数名の不同意を希望される場合は、それぞれ申請してください。