本文
8月29日(金)
岩国掃除に学ぶ会の方を講師に、「トイレ掃除に学ぶ」を実施しました。開会式では、岩国掃除に学ぶ会の方から挨拶をいただいた後、『なぜトイレ掃除か』を唱和し、トイレ掃除に取り掛かりました。
活動は各グループに分かれ、1階、2階、体育館のトイレにわかれて行いました。生徒はスポンジたわし等の道具を使って便器や床を丁寧に磨いていきました。活動前は、生徒たちは少し緊張している様子でしたが、実際に行うと、どの生徒も必死に取り組み、見る見るうちにきれいになっていきました。終わった後、生徒はやり切ったという満面の笑みを浮かべていました。
閉会式ではグループごとに感想を述べた後、岩国掃除に学ぶ会の方から生徒の頑張りにお褒めの言葉をいただき、会を終了しました。
今回の活動は、生徒にとってかけがえのないものになりました。岩国掃除に学ぶ会の皆さま、ありがとうございました。