ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

防犯訓練

更新日:2022年11月28日更新 印刷ページ表示

11月15日(火)

 少年安全サポータ―の方と柳井警察署の方を講師にお迎えし、防犯訓練を行いました。今回の防犯訓練は、校舎玄関に不審者が侵入し大声で怒鳴り危害を加えそうだという想定で行いました。避難訓練後に、避難の仕方について話を聞き、代表児童による登下校時の不審者対応訓練を行いました。この訓練では、不審者に捕まらないように相手と距離を保つこと、「いか・の・お・す・し」の約束を守ることを学びました。また、声かけをされて無事に逃げた後、不審者の服装や年齢、車のナンバー等を伝えることも大切であると学びました。子どもたちが犯罪に巻き込まれないために、自分の命は自分で守るという防犯意識を高めさせたいと思います。

防犯1 防犯2 防犯3