本文
5月11日(木)12日(金)
5年生が伊陸小・日積小の5年生と一緒に、由宇青少年自然の家に宿泊学習に行きました。
1日目は、オリエンテーションの後、AFPYで人間関係作りを行いました。同じ班になった友達と自己紹介をしたり、協力して活動したりして仲良くなりました。夕飯は子どもたちが楽しみにしていた野外炊事を行いました。かまどで火をおこし、ご飯を炊き、カレーを作りました。夜は天体観測を行いました。この日はとても天気が良く、たくさんの星を見ることができました。
2日目は、朝食後、花壇の草引きなどの奉仕活動を行いました。その後、ウォークラリーを行いました。銭壺山から眺める瀬戸内海はきらきらしておりとてもきれいでした。2日間で、子どもたちはたくさんのことを学びました。宿泊学習で学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。