ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大畠小学校 > 学校のようす > 学校のようす > 火災を想定した避難訓練

本文

火災を想定した避難訓練

更新日:2020年11月27日更新 印刷ページ表示

 11月26日、柳井地区広域柳井消防署東出張所から4名の消防士の方にご来校いただいて、火災発生を想定した避難訓練を実施しました。

 今年度は出火場所を理科室とし、運動場へ避難しました。

 消防士さんからのご講評にもあったのですが、子どもたちは避難のやくそく「お は し も」を守って避難することができました。ご指導の中では、子どもたちに、「火災を見つけたら、すぐ逃げること。そして大人に知らせること。」と教えていただきました。その後、消火器を使った職員と高学年の代表児童による消火訓練も行いました。

 訓練終了後には、救急車と消防車の車両見学もさせていただきました。

 避難訓練だけでなく、キャリア教育にも資することができた、有意義な時間を過ごすことができました。

火災避難訓練1 火災避難訓練6

火災避難訓練2 火災避難訓練3 

火災避難訓練4 火災避難訓練5